投稿日順▼
-
【ネタバレ】うーーん
2
- H 2024/09/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私はこのヒーローダメだった。 追われるのは嫌だし避けられるのも嫌というなんとも身勝手なヒーロー。 試し読み時点でヒーローにイライラさせられて、でも続きが気になるからどうしよう…と悩み、レビューを読めばヒーローへの評価がそんなに悪くなかったので、読めば悪い印象が回復することを期待して購入。ダメでした。 個人的に良かったのはヒーロー弟とヒロイン母だけ。2人のことを心配しながらも余計なお世話しなかったのがとっっても良かった。ハーレによくいるヒーローヒロインをくっつけようと2人の感情を無視して余計な口出ししてくる身内キャラ嫌いなんです。だから、そうじゃなかったことに安心。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ローラは見る目がなさすぎ
1
- 未登録 2024/09/13
-
ラウルは了見が狭く被害妄想気味で、人間的な魅力に乏しいと思いました。終わりまで読んでもローラがラウルの見かけ以外のどこに惹かれたのかが全くわかリませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
婚約者が可哀想
3
- しまねけんみん 2024/09/13
-
あの、指輪の写真のくだりとか、たしかにパパに借金とか、女性には嬉しくない要素が入って入るけど、彼は本当に降って湧いた男に恋人奪われただけの人になっちゃった。イヤなひとが不幸になるのは漫画の常?だけど、野暮天以外に悪い要素のない、膝ついて(事務的な未来を語ったとはいえ)愛を乞うた彼が、モブのまま振られたのが何とも言えない悲しさがある。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
荒削りな絵だけど、楽しい
4
- しまねけんみん 2024/09/13
-
ところどころ妙にコミカルな描写をいれる層っているけど、大概台無しにしてくれるので、大嫌いなんですが、この方の、他は知らないので少なくともこの作品ではすごい味わいになってて良かった。ビーチで走ってくるところとか、名前聞かれたところとか、笑ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あんまりロマンス感じないな〜
2
- きらら 2024/09/13
-
妹のキャリアを守るために姉であるヒロインが身代わりで仕事するって設定だけど、そもそもヒロイン自分の仕事ってなかったのかな?大きな仕事を代わりにできるような知識はなさそうだし、ハーレだから好きになってハッピーエンドだけど、本来ならバレたら詐欺罪に問われちゃうよねー
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローが無理です
1
- H 2024/09/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
わたしがヒロインの立場なら一生ヒーローとアビゲイルの関係気にしちゃうと思う。 というか、アビゲイルと別れたのいつ?ヒロインを抱いた時点では付き合ってたよね?その後電話をかけてきたときはどうなんでしょう。付き合った状態でヒロインに電話かけてきてたのでは? ヒロインがアビゲイルのことを尋ねてもハッキリ言わずに誤魔化してばかりで本当にイライラしました。 アビゲイル自身は被害者だと思うけど、ヒーローにまだ気持ちがあるのにパーティひらいたり病院ついてきたり、積極的に関わろうとしてきててあんまり好きになれない。 最後ヒーローに泣き縋るほど好きだったんでしょ。ヒーローヒロインがお互いの気持ちを分かりあって愛し合ってたとしても簡単に諦めるとは思えないし、これからも家族の一員みたいに関わってくるんだろうなーと思うと複雑。それもこれもヒーローの責任だと思うよ。ヒロインとアビゲイル、どっちに対しても不誠実だったから。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お似合いの2人
5
- H 2024/09/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ふぅ…とっても良かった……。 嫌な人が全然出てこない。ヒーローヒロイン中心にとても良い人ばかりで感動した。 ヒーロー、多少強引なところはあるけれど全く傲慢じゃないし、ヒロインが拒否したら身を引く素晴らしい紳士です。ヒロインはしっかり自立していて、ヒーローの言葉やその場の雰囲気に流されたりせず自分の考えを冷静に伝えることが出来るカッコイイ女性でした。 最高にお似合いの2人だと思います。 ヒーロー母も穏やかで優しくて、読んでてあたたかい気持ちになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とてもよかった
4
- H 2024/09/13
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローヒロインお互いに誤解し合って酷い言葉をなげつけてもどかしかったですが、ヒーローのヒロインへの愛が伝わってきてとてもよかった。 ただ、フルールとサビーヌとの関係はどうなるのでしょう?ヒーローにとっては家族のような存在でしかなかったとはいえ、この2人はヒーローが結婚したあとでも諦めてなかったからヒロインに酷い態度をとったわけですよね?ヒーローヒロインが愛を確かめあって信頼するようになったとしても簡単に諦めるとは思いません。 まず仕事だとしてもフルールと2人きりで過ごす時間があるのも嫌なので距離取ってほしいですね〜。 そこが分からなくて少しモヤモヤは残りましたが、全体的にはとても好みのストーリーでした。絵も綺麗でこれからも何度も読み返すと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】運転させるの?
3
- すうじぃ 2024/09/12
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
酔った母親が車を運転…。一緒に乗った(乗れた)なら何としても止めるべき。それでは話しが始まりませんが、そこに違和感がありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】強くなっていくヒロイン
4
- あおいしろこ 2024/09/11
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ボディーガードとしてプロの仕事に徹しようとしつつも、ヒロインの要求につい甘くなってしまうヒーローが微笑ましかったです。 ヒロインも箱入りお姫様だったのが、どんどん自分の意思を持つようになり、ついにヒーローを自ら迎えに行ってしまうような行動力のある女性に成長し、自らの力で幸せを掴みとろうとする強さに好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】おばあさまもうちょっとどうにか出来なかったの?
3
- あおいしろこ 2024/09/11
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
当人たちの問題とはいえ、ヒロインのおばあさまは、遺言でヒーローヒロインを強引にくっつけさせるのではなく、おばあさまご存命の間に2人の仲を取り持ったほうが、お節介かもしれないけれどよっぽどよかったでしょう。お互い意地っ張りな性格なのはわかっていたでしょうに… 今作ヒロイン視点のみですが、ヒロイン視点でも充分ヒーローの心の葛藤ぶりは伝わってきます。が、こうもギスギスした関係性だとヒーロー視点も欲しくなりますね。第三者視点でヒロイン美しいと表現されるより、作中合間合間にヒーローのヒロインへの賞賛が欲しくなります。ラストに取って付けられて賞賛されるよりも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が綺麗でハーレにぴったり✨
4
- LALA 2024/09/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
家庭環境のせいでその子供がよく思われないことは多々あると思うけど、自分で努力して検事にまでなったんだから、もう卑屈にならなくていいと思う。ヒーローと共に愛にあふれた家庭を築いてほしい〜^_^
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが知られたくなかった秘密
3
- らいな 2024/09/10
-
宮殿出入り業者だったおばあさんがペラペラ喋るくらいだから、秘密にはして置けないんじゃない(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】結局二股はしてるんだよね
2
- 風吹 2024/09/09 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初にヒロインと出会ったときは、彼女がいたってことでしょう?しかも、そのことがあった日に来て堂々と受け入れてる。その後飛行機でも、再開したあと別れるための1回しか会ってないと言いつつ、もう一度別れ話しにいってるの意味不明。たとえごねられたとしても、弁護士同伴とかにしたらいいのに。イマイチ、ヒーローから誠実さを感じないのと謝罪が今ひとつなのが残念
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白くない
2
- H 2024/09/08
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローヒロイン共に全く魅力を感じない。特にヒーローね。 最後思いっきり元カノにキスされて足絡ませられてますが、そんなの数秒かかってるでしょ。もっと早くに突き飛ばしてください。 あとヒロイン頑なな態度とってるつもりかも知れませんが表情に出すぎてて感情全てヒーローにバレてて読んでて情けなかったです。もっとプライド持ってくださ〜い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
初恋が実ったのね
4
- らいな 2024/09/08
-
『黄金の宮殿で〜』でヒロインの通訳してた娘のお話ですね。16歳の頃は宮殿で楽しそうに働いてたのに、この作品では研究者になってしっかり者になってるw 双子を身ごもった身体で馬に乗っててびっくりしたけど、現地の人だったら普通の移動手段なのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
変なとこに気を取られてしまった(笑)
3
- きんた 2024/09/07
-
ハティ、存在感があったので何か重要人物?と思って気になってたら、結局ただのモブキャラだった…なんであんなに目立たせたんだろう???
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
変な策略練らずに普通に迎えに行けばいいのにw
3
- きんでぃ 2024/09/07
-
ヒロインがあまりにも簡単にヒーローに丸め込まれてしまうのに笑った。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】亡くなった人には勝てないよね
2
- H 2024/09/06
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローヒロインどちらも悪くないんだけど、やっぱりヒーローの元妻に対する想いが深すぎる。ヒロインは今後一生かなわないと思う。 ヒーローは元妻とのことは思い出に変わると言っていたが、あまりにも綺麗すぎる思い出。私なら完全敗北に絶望してヒーローと結婚できません。ヒロインの立場を想像すると辛すぎてスッキリしませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんな腹立つヒーロー初めて!
1
- らいな 2024/09/06
-
ホテルオーナーとしてもヒーローの態度に腹が立つ!ストーリーの半分以上、ヒーローにイライラさせられて、ロマンスは一体どこに???あんなひどい態度取られてもヒーローを好きになれる体質ってことで『マドンナの恋』なのね…絵は綺麗なのに残念…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
設定に無理があるような…
2
- らーら 2024/09/06 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
偽データだったとは言え、ヒロインを情報を持ち出したスパイだと思い込んでるヒーロー。そんな相手に一国の王族であるヒーローが1000万ドルで偽装結婚持ち掛けるって考えがイマイチ理解できない。ヒロイン家族も浅はかででおバカな設定になってるけど、原作でもこんなあり得ないストーリーなんだろうか…?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー、いまいちかなー?
4
- らいな 2024/09/05
-
結婚を認められず駆け落ちしたヒーロー兄が亡くなり、残された兄嫁が今後を不安に思いながら出産するまで匿って助けたH &H。その間に愛を育んだのだろうけど、いまいちときめくポイントも無かったような…けど、ヒーロー父が兄嫁の毒親にビシッと対処してくれたのは気持ちよかったw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
めっちゃいい
5
- もも 2024/09/04 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
絵もストーリーもすごく良かったです。ヒーロー、ヒロインだけでなく、登場人物全員が生き生きとしていて、素敵な恋愛映画を見ているようでした。おススメです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー大っ嫌い
1
- H 2024/09/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローに吐き気がするほど腹が立つ。元妻なんか気にならない。ひたすらヒーローが許せない。 元妻が現れなかったとしてもこのクソ男なら結局ヒロインを傷つけてたと思います。 「君はたくさん持ってるから強い。彼女には僕しかいない」これが1番許せない。 結局元妻が白状したから許しを乞いにきたけど、これ白状してなかったらどうなってた?結婚してたよね?ふざけんなよ〜^^ ハーレなので当然最後は許してハッピーエンドですが、私はこれがハッピーだとは思えません。許さないで欲しかった。 大好きなまりと先生の作品、絵はとっても綺麗なんですが、もうこれは表紙すら目に入れたくないです。ヒーローへの怒りが込み上げてしまうので。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】星はヒーローに。
3
- H 2024/09/04
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが可哀想でヒロインに感情移入できない。アランと結婚した経緯は割と現実的だとは思います。本当に好きな人が自分に好意を寄せていない(とヒロインは思っている)わけですから、自分に好意を向けてくれる優しい家庭的な人と結婚して上手くいくことは現実でもあると思います。 ただ、やっぱりヒーロー視点で考えるとつらいし、ヒロインが身勝手に思える。やたらアランアラン言ってるけど、愛してたというより罪悪感にみえるし、ヒーローに迫られてアランの名前を使って壁を作るくせにヒーローが同僚女性と出掛けただけで嫉妬してるのも勝手すぎてイラついた。 ヒロインがずーーっと“自分可哀想”って顔してるけど、ヒーローの方がよっぽど可哀想。 で、正直私はアランも好きじゃない。めちゃくちゃいい人なのはわかるんだけど、手紙の内容が……ヒーローヒロインが惹かれあってるのはわかってたけど自分も娘ぐらいの年齢のヒロインに魅力を感じたからアピールしたの?でも自分はもういなくなるからヒーローとくっついてね〜って?「寄り道してくれてありがとう」?2人の気持ちわかってたなら寄り道さすな と思ってしまう。アランとヒロインが過ごす時間があったからこそヒーローも素直になって、ヒロインと結ばれたのはわかるよ。あのまま素直じゃないヒーローだったら2人は上手くいかなかったかもしれないし。でもやっぱりだとしたらアランが二人の間に立ちはばかるんじゃなくて上手くいくよう取り持ってあげてよって思ってしまうくらい、アランに魅力を感じなかった。 最後に、子供にアランって名前つけるのが1番ありえないです。たとえそれがヒーローにとっても大切な人だったとしても、ありえない。さすがに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
みんなひどい
5
- ろびん 2024/09/03 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
人並みの幸せを願う健気なヒロインへのドアマット扱いがひど過ぎて胸が痛くなりました、みんなひどいわ。なんだかんだで最初から優しさを見せていたヒーローまでもが。そこからのハッピーエンドは振り幅あってか心からよかったねと思えました。人物はもちろん、背景や小物等のディテールもいつも丁寧に描き込まれていて華やか、推している作家さんの一人です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
凛としたヒロイン✨
4
- ぴの 2024/09/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
飽きさせないストーリー展開で大満足。原作も読んでみようと思える作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
相変わらずの返事ですみません
5
- デューク 2024/09/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
紙の書籍でも出版してください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?