投稿日順▼
-
私も最後まで読めた
2
- しまねけんみん 2024/07/30
-
古臭い絵柄に、人を見る目のなさすぎる主人公。しかも無責任で仕事なんかわからないとでんわに出ない社長夫人ってまじで最悪。男どもは皆恐ろしいほど魅力がなく、主人公がいい人といった夫妻はその場で他人の悪口。不快な人といった人々は、態度こそ悪いけど、もっと親身になって関わりを持てば敵にならなかったと思う普通な人たち。でも最後まで読めました。ちなみに移植手術でキズが消えるのって数日なのかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】特別感がない
4
- H 2024/07/26
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私、HQのヒーローヒロインの間には“特別な愛”があって欲しいんです。比べるものでもないかも知れませんが、それでも前妻を愛した以上にヒロインを愛してほしいのに、このヒーローは結構終盤まで前妻のことばっかり考えてて…ヒロインに対して独占欲はありましたがそれは前妻に対しても同じ。愛人相手に嫉妬して冷たい態度をとるほど愛していたのでしょう。 亡くなった人と比べるものではないかもしれない、それでももし生きてたとしてもヒロインに惹かれただろうと思えるほどにヒロインを特別に思って欲しかった。 その特別さが感じられなかった。前妻とヒロインに差がないように感じた。ヒーローは自分の独占欲を満たしてくれるような美人なら誰でもよかったのでは?と感じたのでそこがマイナス点。 ヒロインはとっても魅力的だし、独占欲の強いヒーローも好きなので何度も読み返すほどお気に入りの作品ではありますが、上記のことが気になってしまって納得のいく終わり方ではありませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありきたりの返事
5
- デューク 2024/07/26 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
紙の書籍でも出版してください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まんねりな発言
5
- デューク 2024/07/26 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
紙の書籍でも出版してください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙の男性…
2
- エスメラルダ 2024/07/25 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒーローなんですが…済みません…。“こ●亀”の“両●勘●”さんにしか見えなくて…。話が全然頭に入って来ませんでした…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一つだけ
5
- H 2024/07/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あのフィオナとかいう女とどうなったのかだけ教えてほしい。それによっては星5から1変わります。わたし、ヒロインに惹かれてるのに他の女性に手出すヒーロー嫌いなので。何も無かったのか、ならなぜ帰りが遅くなったのか等、気になっちゃいました。 その点を除くとかなり好きです。傲慢で強引で俺様なヒーローは基本的に嫌いなんですが、それが嫉妬や勘違いによる行動なら許してしまいます(笑) なによりヒロインがセクシーで素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
キラキラ過多
3
- あやの 2024/07/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
鬼婆(義母)がパパを誑かして遺言状を自分に都合よく書かせているシーンまでキラキラさせちゃダメだと思う。星合先生くらいゴージャスな画ならば、キラキラやお花も相乗効果で麗しさアップだけれど、淡泊な絵柄なので、人物が背景に負けてしまっているのが、手をかけているだけに惜しい。画の堅さは否定できないけれど、カラーが苦手な作家さんが多い中、ステキに描けているし、スゴイ勢いで実力が向上する作画さんも結構いるので、是非頑張ってほしい・・・って漫画懸賞の批評か。最初に皆さんのレビューを見て覚悟してから読んだせいか、突っ込み所は多々あれど、普通に読めました。ヒーローに依存するタイプのヒロインかと思いきや、父親が突然死して動揺していた時以外は、まだ若い世間知らずなお嬢さんなのに、結構頑張っているので(寧ろカーター兄さんしっかりしろよ、顔と性格は良いのに残念な男だ)、ヒーローよりよっぽど魅力的な当て馬の彼か弁護士さんと結ばれてほしかった。人や機を見る目が壊滅的にポンコツなうえ、同時進行の二股八つ当たりオトコなんてサイテーじゃん、ジェイコブズビルのオトコってかなり年下のヒロインにワケのわからんサイテーな悪態をついた上に隙あらばセクハラするクズばかりなんだろうか、と不思議に思うのでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何度も読み返してます。
4
- H 2024/07/23
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
それほどに好きな作品なのですが、読めば読むほど姉のコレットが可哀想に思えてしまいます。 なにも、遺体が見つかった日に結ばれなくても良いのに…。お互いを慰めるためでもあったんでしょうけどね。 ヒーローは姉が弱かったことを主張してましたが、それはヒーローも同じ。貴方にも姉を守るだけの力がなかったんですから。自身の家族と姉が敵対していることもわかってたはずなのに。自分の妹がコレットを蔑んでいたこともわかってたのに、妹の言葉を鵜呑みにして憎んでた。なぜ? ヒロインとヒーローは正しく運命の相手と言う感じで素敵です。でもだからこそ余計にコレットが不憫に思えるのです。なぜなら、もしヒーローとコレットの結婚生活が続いてたとしても、ヒロインが現れた瞬間ヒーローはヒロインを選びそうだからです。それほどまでにヒーローとヒロインはお互いがピッタリなように感じます。 ヒーローの家族関係は修復できてないし、コレットのこともあるし…完全にすっきりしたハッピーエンドとは言えない気もするのですが、個人的には好きなストーリーでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
程よい塩梅
4
- あおいしろこ 2024/07/23
-
ヒーローヒロインの恋模様と、ちょっとしたサスペンス的な展開が程よく同時進行していて、飽きずに一気に読んでしまいました。 途中途中で出てくるレシピは実際作れそうですね(材料集めるの大変そう&実際の男心をくすぐる味かどうかは不明ですが)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】そのうち忘れるなんて事は絶対にない。
1
- ひとみ 2024/07/22 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
結婚したら義理の弟になるわけですよね。 そのうち忘れるなんて事は絶対にあり得ない! 「しばらくすれば忘れる。」とか、ヒーローがお気楽すぎる。 他国に飛ばされたくらいで、ああいう人間は変わるわけない。 ヤバい人種の女性に手を出して、半死半生なくらいボコボコにされればいいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
題材は良さそうだから
2
- しまねけんみん 2024/07/21
-
全体的に稚拙な感じでとても惜しい。絵も構成もなにもかも。あと、最後のオチが本当にいただけない。勧善懲悪を良しとするわけではないけれど、こうなるとお人好しを通り越して、単なるド阿呆。冷める。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんか良かった
5
- エリカ 2024/07/21
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
確かに、長男とヒロインのなれ初めって無かったなーしかもやらせないからって…んな…かといってヒーローも確かにもし長男死ななかったら秘めた恋止まりなのかなー?すんごい「愛」無い感じするね!(爆) ヒーローの一途さと、それに気づいたヒロインのお話が良かったです。なんか納得いかない中で、やっとほっこりしました。ハーレは一途であって欲しい~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵の劣化が凄まじい
1
- しまねけんみん 2024/07/20 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
初めての人ならクソ下手くそだなって言って終わりだけど、よく読ませていただいている方の絵で、このぐちゃぐちゃだと、違和感が半端なくて、冗談とか大げさとか抜きに話が頭に入らない。書き直してほしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
たまにある仕事放ったらかし恋愛脳物
2
- しまねけんみん 2024/07/20
-
朝から晩まで色恋のことを考えて、色恋のためにしか頭使わない内容なら、最初からキャリアなんとかみたいな設定やめればいいのに。軽薄に見えてつまらなさ5割増。絵も嫌い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】かっこいいヒーロー
3
- エリカ 2024/07/20
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
珍しく良かった。代わりにヒロインがいったり来たり簡単すぎて、疲れた。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】双子のドラゴン
5
- ニック 2024/07/20 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
めちゃくちゃ面白かった。双子の兄の苦悩も良くわかる。自分よりなんでもできるそっくりな弟、人間って小さい生き物なのねってことだね!最終的に兄が屋敷と共に亡くなって良かったのかも、今度は弟幸せになれるね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】勝手すぎる
1
- エリカ 2024/07/20
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他の作品ならどうかなーと、思って見に来たけど…残念。自分は弟の彼女じゃない、って、嫌がらせで言わないで誤解させてるのに、「ひどいわ!」とか、いや、何言ってるの?と…これは原作通りなのかなー?担当さん、も少し良い話を選んであげて。折角画力あるのにもったいない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
1981年初版の43年前の原作なので
2
- あまりす 2024/07/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
話の流れが現代では考えられない胸糞ストーリーなので検索してみたら、1981年初版の43年前の原作だった。欧米の変な判例集とかの本を読むと今では考えられない判決だったりしているので、当時はこんな男でも「結婚して責任取ってエライ」みたいな感じだったのかも。世界的に常識が変わってきたんだなあと思います。絵の古さも時代に合ってるのかも?当時はこれでハッピーエンドだったんだなあと俯瞰して見る感じですが、やはり現代人なのでこの男はありえないなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
キティ悪人ヅラ過ぎだろ
3
- しまねけんみん 2024/07/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
おもしろかった。しかし、どうしても、この方のくせなのか、寂しい・・・わ。とかのテンテンテンが、本当に本当に気になる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
似た話ありますよね
3
- しまねけんみん 2024/07/19 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
同じ原作?とはいえ、これは、なんというか、ヒーローに何一つよいポイントを見つけられない。好き放題、わがまま、無神経、嫉妬深くて、男尊女卑で傲慢。ハーレに傲慢はお約束だけど、そういう傲慢ともまた違ってて、なんというか、昭和初期の親父みたいな感性の人。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
確かに必死さが理解不能
3
- しまねけんみん 2024/07/18
-
当事者になりそうにない特殊な事情からの物語なので、とやかくいうのもどうかとは思いつつ。単身身分偽って会いに行き、涙涙の抱擁に、生涯の別れ感が、どうもついていけない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まあまあのアバズレ
2
- しまねけんみん 2024/07/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
えっと、マリッジブルーでほかの男と逢引きして、駆け引きのつもりで逃げ出したけど本命こなかったのでとりあえず下心丸出しの手近な男を捉えて、ダメなら次の男に乗り換えて、最後純情なふりして大本命の優しさに漬け込んでモノにしたアバズレの話ってことでOKですかね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
悲しい話
4
- しまねけんみん 2024/07/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
なんか、最後さらっと愛の告白の中に紛れていたけど、ヒーローかなり深刻ではないかね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】バレるの早いっ
4
- H 2024/07/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
正体がバレるまでにもっとゴタゴタ(本物のプリンセスが男遊びしてるところを見てしまってヒーロー勘違いでヤキモキしたり、そういうの)があると思って購入したらそんなん全然なくてあっさりバレてて少し残念。でもこれはこれで楽しく読めました。ヒーローもヒロインも可愛らしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あのお祖母様の言葉を
3
- しまねけんみん 2024/07/18 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
受け入れて欲しかった。最初になんとなく彼女を襲った悲劇は予測できる。かつ「初めての相手は自分だ」的なヒーロのセリフも伏線となり。ただただ、本当に可哀想なヒロインだし、彼女に非はまるでない。だから、読み手としてはあのお祖母様の言葉が伏線になり、彼女を奮い立たせる話になるかと思った。ら、違ってた(笑)力強く相手を信じたのはヒーロだけでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良かった!
5
- すうじぃ 2024/07/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
泣きました、 泣けました。 ありがとうございました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後が…
4
- H 2024/07/17
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
途中まではかなりよかったんですよ。ヒロインに振り回されるヒーローが可愛くて可愛くて面白くて。 それだけ期待値が高まってたので最後が残念でした。アッサリしすぎというか…、せめて記事を読む前にヒロインのことを信じる決心をするなり、妊娠を知る前に愛してることを認めるなり、そういう事があればもっとよかったのに。パーティーでの態度も酷かったですし。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベテラン作家さんの流石構成力!
4
- UMIYASHI 2024/07/15 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
3連休、今日のSALEはなにが出ているかなと見る癖がついてしまいました。寺館先生の作品ねと立ち読みから入りそのまま購入~躊躇なく読み進められました。麻薬密売の摘発のミッションが課せられたヒロインとヒーローというところから物語が始まり…ハードな背景がありながら二人の心の移り変わりが自然に描かれているところがさすがです!あとヒーローが飼っている動物たちがいい味をだしてます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
安心して読める~
4
- UMIYASHI 2024/07/14 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
いがらしゆみこさんと言えば「キャンディ・キャンディ」と「ジョージィ!」どちらも大好きな作品。SALEで上がっていたので、久しぶりだなぁと立ち読みから即購入。昭和の大御所、さすがの構成力。読み進め、丁寧に描かれていた過去作品を思い出しました。このコミカライズのヒロインは22歳でティーンエージャーに見えるという設定なので容姿については私的にはOK!ヒロインとヒーローの仕事柄、建物と庭が作中のポイント、丁寧な作画で魅せてくれます。ヒロインの家族愛がなんともあたたかい。ヒロインだけではなくヒロインの家族もヒーローの傷ついていた心をとかしたのかなと感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】イタリアの伝統菓子がたくさん!
4
- ちか 2024/07/14
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他の方のコメントにもありますが、ヒロインが菓子職人のため、イタリアンスイーツ名がずらり。 パネットーネ(パネトーネ)は結構前からありますが、ババやスフォッリャテッラ(スフォリアテッラ)は日本では割と新参ですね。 イタリアのマンマの味を受け継いで、更に洗練させたヒロインのお菓子が、10年の時を超えて2人を再会させます。 思い出の、リコッタチーズのレモンケーキも、是非食べてみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?