評価の高い順▼
-
【ネタバレ】まあ、あの血筋なら
3
- あやの 2014/10/12 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
長男次男があの通りの美男だから、三男である愚弟もハンサムなのは当然といったら当然なんだけれど・・・悪党のくせに無駄に顔だけはいいから腹が立つ(笑)。犯罪を犯した男共の中で唯一人の為に罪を犯したのはヒロイン元夫だけ、弁護士はともかく最低最悪の二人が罰らしい罰を受けていないのは勧善懲悪がメインじゃないとはいえ、釈然としない(憂さんに激しく同意)、根が単純なモノでせめてお話の中では悪い奴には罰が当たってほしいと思ってしまう。ヒロイン母も被害者なんだけれど、娘ばかりが犠牲になっているようで、しっかりしろよ、と思うのは厳しすぎるのでしょうか。主役二人に問題はなく(特にヒロインは健気)秋乃先生の絵も美しいのですが、腹の立つエピソードが多すぎる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】「自分を絶対とするから入るべき情報も素通りするの」
3
- 凜 2013/05/21 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いるいるいるいる。HQにはわんさかいる。肝心な情報掴まないで人を悪し様に決めつけ罵るヒーロー・ヒロイン(だけじゃないけど)が!とヒロインの台詞でとても盛り上がってしまった。話は正真正銘「大人」の恋物語。とにかくヒロインがこれでもかと言うくらい格好いい。ヒーローはあまり魅力を感じない。ヒロインより二段くらい落ちて残念。あとはラストと絵がなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イリュリア公国のプリンスと言うより
3
- 翡翠 2012/02/14 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
イリュリア公国シリーズの1冊です。でもヒーローは、漫画のセリフにあるようなイリュリア公国のプリンスとは言えないでしょう。厳密には、イリュリア公国にあるシー・アイルズという島々の統治者だった一族。イリュリア公国のプリンス(大公)であると言えるのは同原作者「プリンスと水の精」のヒーローです。シー・アイルズというのは、おそらくイギリスとニュージーランドやオーストラリアと同じような関係なのだと思います。つまり、君主は一応、イギリス国王、でも統治はせず、実質的な主権は自国にあるという形式。少し複雑なのですけどね。ちなみに、ヒーローが前半で「独裁者」と言ってるのは、「炎のドレスの誘惑」ヒロインの父親。今作品自体は、まぁまぁ面白かったけれど、少々、中途半端。王室もの特有の豪華さも、身分差による切なさも、あまり感じられなかったし。そして、ヒーローの性格を表すためなのか、ほとんど表情が変わらないので、何を考えてるんだかわからず、ヒロインに対して情熱があるんだか、ないんだか、わからなかったから。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作はすごく気に入っていたのに
3
- Paco 2011/11/15 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
この原作はキャロル・モーティマーのなかでは一番お気に入りですが絵柄がイメージと全然合わなくてがっかりしました。主人公はブロンドロングヘアーで繊細な美人をイメージしていました。男性はたくましすぎて好みではありません。年齢が高めとは言え、もう少し美的に表現してほしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの顔がちょっと・・・
3
- ローズ 2012/07/10 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
ヒーローはかっこいいんですけど、女性がちょっと苦手なんでしょうか。ヒロインが変わった顔ですよね。顔じゃなく中身に惚れたんでしょうけど、一目ぼれれするほどの魅力が感じられませんでした。髪型?目が妙に離れているせい? ヒーローがかっこよすぎるだけに違和感がありました。ストーリーは王道パターンです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
熱いぜイタリア人
3
- ウルスラ55 2016/05/17 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
各国ジョークで「美しい女性とすれ違ったらアメリカ人は口笛を吹く、フランス人はデートに誘う、イタリア人は家までついていって結婚を申し込む」というのがありましたがこのお話はまさにそれ。そんなちょっと見かけただけで夢中とか…あまりに熱すぎ。確かにすぐ冷められそうでヒロインで無くても怖いです。そして普段の文月さんの作品は好きですがこの話はあまり好みではないのでセリフ多すぎと言う粗の方が目立って感じました。ひとコマの中に3コマ分くらい動きが描き込んであるのも、もう少しなんとかならないかなと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】幼い。
3
- ok 2012/02/20 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵柄が綺麗なので読みやすくはあったのですが、感情移入が全くできなかった。好きあっていたはずなのに、ヒーローは若いヒロインが漏らした父の会社を助けてくれる人の一言で金目当てだと決めつけ捨て、ヒロインは親の倒産病気で借金ダルマ。4年間音信不通の二人がデートクラブで再会しお金目当てとヒロインを罵倒しながらも愛人にしようと囲い込むヒーロー。ヒーロが今更ヒロインの調査を始め誤解は解けたとはいえそこでハッピーエンド?謝って即許すの?二人ともそれでいいのか?ともやもやしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レビューが笑えます
3
- あん 2013/12/09 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
ええ…この先生、(しょっちゅう)服装のセンスが「?」ですよね。ストーリーがどうこうよりそれに関するレビューが多くて笑いました。お話の進め方や絵は嫌いじゃないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
時代錯誤の話に共感できない
3
- やむちゃ 2012/03/16 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
なんとも時代錯誤で女性蔑視の話ばかりでこのシークの憂いシリーズはなんとも納得できないものばかり。この話のヒロインは友達のヤスミン「最後の嘘は砂に消えて」のように辱めをうけるか、好きでもない男性に家族のために嫁ぐか究極の選択を迫られ、後者を選びましたが、それでも尚、性的な嫌がらせなどなど夫となった人からも虐げられ辱めを受けます。なんという不幸な人たちなのでしょうか。酷い話です。中東の女性を実際にも見かけますが、未だにこのような扱いを受けているから他の国に非難してくるのでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありがちな話。
3
- taritari 2013/04/11 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
人を愛せないと宣言するヒーロー。その言葉を聞いて、自分のプライドのためヒーローを愛していると決して悟られないようにするヒロイン…でも最初からお互いに惹かれ合っている…というよくある話。原作はどうか分からないけど、これだけよくある設定だと味付けもパターン化しているので新鮮さは無いです。ヒロインの家族は、少ない犠牲で丸くおさめようとする、悪気無くタチの悪い人達ばかり。そこの掘り下げがあったら、また違うサブストーリーがあって良かったかなぁ、と素人ながら考えました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんか物足りないのですが
3
- 翡翠 2010/10/20 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
記憶喪失になっているヒロインが、徐々に記憶を取り戻していくサスペンス+ロマンスです。しかし、127ページという分量に詰め込んだからなのか、なんか物足りない。原作はもっとハラハラドキドキできるのかもしれません。また、特には書いてませんが、ジャスティス家三兄弟シリーズの1つであり、『女相続人ケイシー』のヒーローはジャスティス家の二男、この作品のヒーローは三男となってます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あまり品がよくない
3
- Sophia 2014/06/08 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
露出度高くてTLコミックみたいでした。エロが見たいんじゃなくて、ときめくロマンスが見たいのに。騎○位とか、乳首なめるとか、そんな露骨なの別に描かなくていいよ・・・。 ヒロインはなんだかイライラするような子でした。それにヒロインが妊娠してくっつく、というパターンには飽きました。 ただヒーローの絵柄はなかなか格好よかったですし、エンディングも悪くなかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー汗
3
- ゆな 2015/10/13 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作は未読なので他のかたの話に入れなくてさみしいですが、 あまりにもヒーローがダメダメで話は悪くなかったんだけどちょっと残念です。美人しか受け入れないし、言われるまでメアリーのこと分からないしなんだかやだなぁ…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きな作家さんなんですが
3
- ひらり 2016/05/14 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
どんどん絵が崩れていってる気がします…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】脇キャラはヒーローになると何故ヘタレるのか?
3
- 凜 2013/05/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
前作は恰好良かったのに。取り敢えずTPOを弁えろ。捜査中に大学構内で何しでかしてるんだ!平穏な暮らしに満足出来ないからヒロインを避けたい気持ちはわかるんだけど、やってることは思いっ切りちぐはぐで一貫性がない。ヒロインは大混乱だろう。「誘惑されて捨てられるなんて~」今回はヒロイン誘惑してないだろ。婚約者のいるヒロインを誘惑してるのはどう見てもお前だ!逆ギレにも程があるわ。でもまあヒロインの「本当の愛ってそうやって悩んで揺れて二人で進むものなのよ」が良い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
納得できない
3
- ネコネコ 2016/05/03 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
私がヒロインだったらロージーを返してやるものか!・・・と思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
分からないんだけど?
3
- 田舎娘 2012/05/08 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒーローがなんであんなに最初怒っていたのか分かりませんでした。初めて会った時からヒロインに対して失礼な態度をとって。後で謝る訳でもないし。コミックを読んだだけではそんなたいそうな理由とも思えなかった。いくら後がよくなったといってもやっぱり気になった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
衝撃的
3
- さぶちゃん 2014/08/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
はじめて見ました。な作品でした…。レビューかせないのも衝撃的です。チャリンコで疾走しているヒロインも、ヒーローに怒鳴り返しているヒロインも、見た事ないです。いや、普通の神経なら、ヒロインのように抵抗しますよね。他のヒロインが従順過ぎるというか、諦めが早すぎるんだと初めて知りました。そしてシークレット・ベビーもの…大好きなんですけど、どうしてヒーローは自分が悪くてもヒロインを憎むんでしょうね…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
思っていたより
3
- ひろちゃん 2012/08/08 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
あっけなく終わってしまったので少し残念でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵、がんばってー
3
- ウルスラ55 2018/11/21 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
前作よりは良かったと思いますがこちらも絵がね。髪が長いせいかオバサンぽくは無かったですが、顔が安定してないし服装も全体にダサい。水着姿、地味と言うより変。何ですかあの模様は。建物の後から昇る朝日、馬で連れ去られるシーン、プロポーズなどの各シーンももっと美しく見せ場的に描いてあったらなあと思います。ごめんね、ハーレにはそういうのを描くのが上手な作家さんがたくさんいるからつい比べちゃう。全体的に好感は持てるのでがんばって欲しいなと思います。/ちなみに女性達がしゃべってるアラビア語のような部分がタイ語っぽく見えます。フォント選択ミスでは?/ヘブライ語?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
立ち姿が・・・
3
- ハルカ 2012/12/26 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
普通にいいお話でした。 ただ、この方の絵は、いつも立ち姿がビミョ~というより、ヒドイです。 立ち姿を描写する時って、「花をしょってヒロイン登場」みたいなシーンのはずなのに、股関節脱臼したみたいな姿には、ゲンナリしてしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒストリカルというよりは、
3
- しゃりり 2014/02/21 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
シンデレラや白雪姫のような、お伽話として読んだ方が、しっくりと来るのかもしれませんね。そうそう、美女と野獣モチーフですし。そんな中で、しばしばお伽話(の元話)がそうであるように、このお話にも(エグい)現実の臭いは有り。いるんですよねー、ライバル(?)・ハーマイオニみたいな人。で、現実では、こんな子の方がモテてたりウケてたりする。いるんですよねー、男性主人公の母みたいな親。現実には、もっと無自覚だったりもする。等々、うんうん。でも、これはハーレのお伽話。陰で貶められていた子が見出されて、ハッピーエンド。可愛らしい、真っ直ぐな若い主人公達の幸せな結末を、あったか~く楽しんでしまいましょう。そんな時によろしいかと。(中貫先生、昔(ハーレ以外時)から拝見していましたので、ハーレ・コミックスでの再会はビックリ。嬉しい驚きでしたが、作品によって、受け手側にとって、波(ムラ?差異?)があるような感覚が。あくまで、個人的にですが。)あと、ハーレ・コミックス、そういうきまり(表記方針)なのかいつも疑問なのですが、例えば‘一夜’を‘1夜’としてあるのを見かけますが、“十二夜”を‘12夜’って・・・(泣)。誤字・誤用等もそうですが、ナンカ、ガクーンと来ます。♥は3.5に近いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
少し感慨にふけってしまいました
3
- 翡翠 2012/02/12 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
今作品は、同原作者「砂漠の天使」から7年後の設定です。そして、今ヒーローは「砂漠の天使」ヒーローのいとこであり側近だったザヒール。なので少し感慨にふけってしまいました。なんたって「砂漠の天使」では3歳だったアミーラが10歳に成長しているんですから。残念なことに、描いている作者が違うので、違和感はありますけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
肩すかし
3
- さぶちゃん 2019/07/10 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒロインがなし崩しにベットインしてヒーローに懐柔される展開じゃなくて良かった。なんでかハーレーのヒロインはキス一つですべて台無しにするからね。なのに、愛してる、の一言ですべて許すのかい???もう一撃与えてくれよ!!ヒーローにはヒロインに追いすがって許しを請うシーンがほしかったな。あと個人的には息子にイラついた。もう一つ、ハーレーでは夫を亡くしたばかりの未亡人に次のロマンスを斡旋する人が多いのはなぜ?欧米では一般的なの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後が。。。
3
- mama420 2017/01/09 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
おおむね良いお話だと思いましたが。。。最後のシーンがあの時代にしては納得できない。はすっぱな娘だったのか。伯爵もこらえ性のない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
表紙が・・・
3
- ローズ 2015/08/16 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
シリーズ物で表紙と内容が違うって、なんていい加減な・・・。編集者は作家と読者をバカにしてるんでしょうか・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ホームスティ
3
- まつひろりん 2018/08/05 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
外国のシステムはよく知りませんがホームスティする家って普通だとホストファミリーとか言う言葉にあるようにファミリーなんじゃないの?独身のしかも男の一人暮らしの家に若い娘をスティさせるかね?ありえねーんですけど!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
要点>頁
3
- 憂 2014/03/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
頁に対してストーリー上削れない要点が多すぎな気がしました。お陰で前半にばらまいた数々のポイントを、後半で全部回収→ハッピーエンドに持って行かないとならない所為で、話のメインと思われるヒーローの心情や行動の変化より、ばらまいた要点回収に大変?みたいな雰囲気。ヒロインもヒーローも吹っ切れてからの変化は巧くまとめてられていて面白いんですが、2人に絡むエピソードが多すぎて話が分散しちゃってるようにしか読めないのが勿体ない感じ。2人がすれ違いながらも一緒に愛を育んでいく、というお話は個人的に好きなのでぎりぎり3評価。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインの本の内容は正しい
3
- mimimi 2013/08/04 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
遊び回ってたのも、大事な時に帰ってこなかったのも、何かやむを得ない理由があるのかと思ったら、まんま放蕩学生だったなんて、話としてあんまりでは…。ヒーローは、結局成功したんだからいいだろ!って逆ギレしてたけど、それって結果論ですよね。誤解が解けてスッキリする話だと思ったので、読後モヤモヤしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?