ホーム > レビュ一覧

レビュー

参考になった順▼

  • 54443
  • 1815ページ
  • 95ページ目を表示
危険な隣人【あとがき付き】しのざき薫/キャロル・モーティマー
ヒロイン2人? 評価4 4

不思議や・・・1作にヒロインが2人いるような気がしましたΣr(‘Д‘n)ヒロインとその従姉妹なんだけど、ヒロインは愛ある家庭で育ち、従姉妹の方が子供時代不幸なのもなんかHQ的に逆っぽいし( ゚д゚)そんな二人が大好きなお祖母ちゃんを頑なに守って暮らしてます・・・ヒロインはもちハッピーエンドよ。果たして従姉妹の方は?・・・( ̄ー ̄)ニヤリ

参考になりましたか?はい いいえ
優しい嘘忠津陽子/リズ・フィールディング
優しい嘘 評価4 4

ヒロインがルーシーや姉の名誉の為に一日母親代わりをしたことも、ヒロイン姉がヒーローの元に戻ることを考えたことは一度もないと言い切ったことも優しい嘘でしたよね。私は姉妹で同じ男性を好きになったりする話は苦手なんですが、この話は相手を思いやれる登場人物たちで構成されていたので、読後感はとても良かったです。今は風のように世界を飛び回っているヒロイン姉ですが、いつか同じ価値観で一生を共にしていけるパートナーに巡り合えるといいですね。

参考になりましたか?はい いいえ
幸福の幻影三浦浩子/ケイ・ソープ
そんなに悪くない 評価4 4

若い人や子供のいない人にはよく分からない話かもしれません。ストーリーの展開は、子供が心を開いて行ったり二人が恋に落ちていくところも温かくて違和感がないです。トラブルの後、逃げないで説明したヒロインには価値があると思います。私も結婚する前に告白すればよかったのにと思いましたが、そうするとHQ的に山がないと思う…。

参考になりましたか?はい いいえ
億万長者のプロポーズ瀧川イヴ/ソフィー・ウエストン
おしい 評価3 3

HQはコミック化に際しページ数をどうにかできないものでしょうか。この作品に限らず、畳みかけるような急展開なラストは、せっかくの作品の質を限定してしまいます。だからこそ著者さんの力量によるのでしょうが、それでも追い付かない作品も多々あるかと。 満足感ある作品を増やすことこそ読者サービスだと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
心のパズルを解いてしのざき薫/アマンダ・ブラウニング
これよく考えたらヒーローよりヒロイン父の方が人としてまともってこと? 評価3 3

だとしたら、結婚の話をしにいったときに、5年前の事をきちんと話すべきでは?万一あとになって父が知ったらものすごく苦しむのではないでしょうか。ヒロイン父は自分がしなかった事を、当事者相手にではなく何も知らない孫娘に対して行い、それをネタにゆすりを働いた男に、お金のために娘を委ねたと知ったら死ぬほど苦悩すること間違いなしだと思うのですが。黙ってりゃ分からないっていう考え方は、高潔な人間に対しては失礼すぎるのでは?とことん恥を知らないヒーローですよね。自分の祖父を愛しているからというのは何も知らない若い娘に対して非道な事をする理由にはならないですよねw。

参考になりましたか?はい いいえ
不死鳥の翼荻野目かおる/ヘレン・ブルックス
あー、もう! 評価3 3

ヒーローがいい人すぎる! 辛抱強いし、一途だし、ヒロインへの思いやりもすごいし、 それに比べてヒロインったら... 人の話を聞かない思い込みの激しい自己憐憫型。 相手の話を遮る前にお前が黙れってイライラしました。

参考になりましたか?はい いいえ
ウエディング・ナイトたまいまきこ/ミランダ・リー
レディコミ? 評価3 3

そう、前半はとってもよかった!後半はもう、愛欲に流されて・・・みたいな。特に裸で靴履いたまま後ろからって・・そんで着替えるのを視姦して楽しむヒーローってフェチ?(笑)最後は全員告白大会で締めっていうのはもやっとしました。ヒロインが10年の間に成長したのにヒーローが全く成長していなかったことが原因かなとか思う。

参考になりましたか?はい いいえ
花嫁は茨の森でまどろむ麻生歩/リン・グレアム
【ネタバレ】やはり見た目で決まる 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
忘却のかなたの楽園【あとがき付き】日高七緒/マヤ・バンクス
記憶喪失にならなかったら… 評価3 3

こういう記憶喪失ものって、記憶を失うことで「良い方向」に向かうことが多い。今作も結果的にそうなのですが、「よかったねぇ」と心底からは喜べない。だって、もし記憶を失っていなかったら、ヒーローは結末でどんな行動を取っていたのだろうか。同じ行動を取っただろうか。「記憶喪失」は「別人格」に変えるわけじゃない。それなのに、喪失前と後ではヒーローの物事に対する「考え方」に整合性が取れているようには感じられない。島やヒロインが彼を変えただろうとの考えもあるけど、だったら「記憶喪失前」の彼にも何らかの変化の兆し、後悔の片鱗が見えないとおかしいと思う。最初の1ページ目を見る限り、全然ないように見えた。ただ、記憶があろうが、なかろうが、このヒーローとヒロインは惹かれ合い、結婚しちゃうだろう「絆」の存在は伝わってきたけれどね。私には、もやもやっとした違和感が残ってしまった作品。評価が高い作品にそう感じるのは、私と原作者のそりが合わないのでしょう。同原作者「心があなたを忘れても」も納得いかないし、好きじゃないもの。

参考になりましたか?はい いいえ
せつないプレゼント荻丸雅子/ベティ・ニールズ
どうも絵が好みでないようです 評価3 3

雑誌でみました。人気作家さんのようですが、絵が雑な感じでデッサンやパースがよろしくないような。原作は最近読破したばかりなのでストーリーは把握していましたが、内容が頭に入ってこないのです。どうも絵柄が苦手のようです。この作家さんのコミカライズはどうも読めなくて…今回はベティ作品ということで読んでみましたが、表情などは豊かでよかったと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
キューピッドは見ている【あとがき付き】田辺真由美/ニコラ・マーシュ
私もええ〜っです。 評価3 3

みなさんがおっしゃる通り、何故許せる⁉︎と思います。もしヒロインが病気でなく、流産や死産で、子供が出来にくくなっていたらこのヒーローはどうなっていたのでしょう。もしかしたら子供が出来たかもしれないと、考えなかったのか。原作がこんな感じだとしたら、HQだから、で片付けられないのでは?

参考になりましたか?はい いいえ
永遠の恋の魔法星合操/マーガレット・ウェイ
【ネタバレ】途中まで 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
禁じられたデッサン緒形裕美/クリスティーナ・ホリス
【ネタバレ】どうも謎なんだが 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ウエディングは涙色【あとがき付き】村田順子/デイ・ラクレア
ヒロインは本当に心の強い女性 評価3 3

村田先生はサラッと描いているけど、ヒロインのされたことって、将来を約束し合った相手が他の女性を選び、さらにその恋敵の女性のふりをしながら彼に抱かれるという、信じ難い責め苦を受けた訳ですよね。これ、一生モンのトラウマレベルですよ。ヒーローは、マジで他の女性と関係を築こうとして、変装した己に睦言を言うんですよ! 「(体の相性が良いから、今後は)何もかも変わる」なんて言われても、ヒロインにとったら、その変化はヒーローへの信頼が徹底的に破壊されたことしか意味しませんよ。だからこそ、ヒロインはよく彼を許せたなぁ、とある意味その強さを尊敬してしまった。私だったら、「変装してても、本能でヒロインだと気付いていた気がする」なんて言い訳された日にゃ、往復ビンタで張り倒していると思います。何度も謝罪してくれたヒーローだけど、ヒロインはこれをネタに、ぜひ王様を尻にひく結婚生活を送ってほしいです。

参考になりましたか?はい いいえ
愛人のルールながさわさとる/サラ・クレイヴン
かわいらしい絵 評価3 3

ヒロインが女子高生に見えてしまうし、ヒロインママはセクシーな女優には見えない。専業主婦に見えちゃう。 ヒーローはヒロインに頑固、頑固っていうけど、それじゃあアンタはヒロインの心を動かす愛の言葉や、恋人として付き合いたいって花束を贈るとかいう努力はしたのかと言いたい。 ヒーローのほうが惚れてるのは中盤から分かったけど、裏でこそこそ動いてヒロインが殻から出るのを待つって、ヒロインにしてみればたまったもんじゃないか?

参考になりましたか?はい いいえ
古城が呼ぶ愛【あとがき付き】松尾しより/レベッカ・ウインターズ
【ネタバレ】ヒロインは大人な女性で好感が持てます 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
逃げだしたプリンセス【あとがき付き】宮本果林/リン・グレアム
【ネタバレ】う~ん・・・ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
スペイン式プロポーズ【あとがき付き】天野なすの/キャシー・ウィリアムズ
ムリ。 評価3 3

ヒーローはつまり避妊もせず仮想世界楽しむだけ楽しんで自分の世界に戻った訳ですよねー。ヒロインは遊ばれて捨てられてシングルマザーになった。偶然にも再会しなければヒーローはヒロインに会う事もなかった。こーゆーストーリーはHQに多いですが、いつも釈然としないんです。つまりヒロインってそれだけの存在。なのにいつもヒロインの方はヒーローをひきづったまま。天野先生が悪いんじゃないんです。原作が悪いんだーーー!このヒーロー身勝手で腹たちます。

参考になりましたか?はい いいえ
涙色のほほえみ岸田黎子/ベティ・ニールズ
そうねー 評価3 3

給料は払わないとねー。基本中の基本ですよ。

参考になりましたか?はい いいえ
いたずらな愛の使者葛城しずく/ルーシー・ゴードン
【ネタバレ】惜しい 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
裏切りの花束【あとがき付き】藤田和子/エマ・ダーシー
最後ほっこりw 評価3 3

結論だけ言いますと微妙ですな^^ お試しまでは盛り上げて、纏らず右往左往します。。。最後おまけ的なページの御陰でほっこりし☆3つ かなり際どい3つかな?

参考になりましたか?はい いいえ
真実は秘めたままほり恵利織/ジャクリーン・バード
うーん 評価3 3

ジャクリーン・バード作品のヒーローは『ハーレクインヒーローとしてどうよ』どころか『人としてどうなの?』って事が多いので、実力のある中堅以上のマンガ家さんでないと、かなり消化不良なままラストに突入してしまいます。どう見ても、人でなしのヒーローに傷つけられて翻弄されるヒロインが、ぬるいエピソードの一つでヒーローを許して納得のハッピーエンドに持っていくのは難しいですよ。ただ、ライトな感じのハーレクインの原作なら画風が生かされるのでは?と思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
王子様は、ある日突然英洋子/ミランダ・リー
【ネタバレ】面白かったんだけど 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛なき富豪と夢見る花嫁OH太/メラニー・ミルバーン
等身大すぎる 評価3 3

確かに読みやすいし面白くて、めちゃ上手い作家さんだなぁと思うのではありますが、ヒロインがあまりに自分に近すぎるキャラな表現なので、一目惚れされるほどの魅力を感じないというか。上手いけど、ヒロインに華がある絵柄ではないし、ギャグコマが等身大すぎて、本っ当にどこにでもいてるお姉ちゃんに思えて、なんでこのコに?感が強かったです。性格いいのはわかるし、美人じゃないとって意味ではなく、まるでハーレの読者がマンガになって登場した、みたいなキャラなのが読んでてなんだか自分がイタかったです…。他の方が書いてたように、ハーレでなければ楽しく読んでたと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
渚のノクターン瀧川イヴ/シャーロット・ラム
【ネタバレ】君の傷が 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
会うときは他人の顔で水沢友希/サラ・クレイヴン
ヒストリカルみたいね… 評価3 3

結婚に至るなれそめが、まるでヒストリカルみたい。古風ですね。また、ヒーローが人妻と逢瀬を重ねて不倫しているのに堂々としているのも、ヒストリカルではよくあるけど、コンテンポラリーではあまり見ない設定。全体的に好みじゃない内容だし、好きになれないヒーローでした。絵に関しては、著者は、なかよし出身だからなのか、ヒロインあまりに幼い雰囲気。ヒロイン従姉も大人っぽいというより、ケバい感じで、ハーレクイン漫画としてはもっと工夫が欲しいかな。表紙の二人の絵は結構好きなんだけどなぁ。初めてのHQ漫画化なのだし、私は次に期待したいと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
花嫁と呼ばれる日秋乃ななみ/エマ・ダーシー
愛を語る前に本気で謝れ 評価3 3

て、いう感じかなあ。ヒロインの落ち度じゃないしね……。弟さんの件とか、いろいろ突っ込みたくなる。読後感は良いですが。

参考になりましたか?はい いいえ
未来なき情熱宮城朗子/キャサリン・スペンサー
HQのギリシャ人観って… 評価3 3

ダンナがギリシャ人なんですけど、なんかやっぱりちょっとHQのギリシャ人観って偏ってる様な…まあイギリス人や日本人よりは情熱的ですけど、地中海人としたら普通だと思いますし、人口1200万人しかいない国にこんなに傲慢で若くて美男な大富豪沢山いないし…ギリシャ人の男がすべて情熱的に愛を語るかと言ったらそんなこともありません(爆) 後記に書いてあるようなギリシャ語、テレビか映画でしか言わないとダンナは言ってますし、私も聞いたことありません(-_-)

参考になりましたか?はい いいえ
永遠の初恋しげまつ貴子/ローリー・フォスター
ヒロインがモブキャラな見た目 評価3 3

ヒロインにあるとされる、「生まれ持ったセクシーさ」も、「大人になって更に魅力的に」と言われても、私にはピンときませんでした。 でもハーレクインでは珍しいタイプのヒロインで、ちゃんと誤解を解いてから姿を消したり、いい歳してバージンとか言うご都合展開じゃないし、再会してからある程度ヒーローを拒んだり、理性的で筋の通ったヒロインでした。

参考になりましたか?はい いいえ
星と砂の誓い長崎真央子/ルーシー・モンロー
【ネタバレ】ヘタレ男の、ごめんなさい精進修行 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む