投稿日順▼
-
わからなくもないんですが
3
- すもも 2014/08/26 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒーローの、我慢のしすぎか、屈折した行動と、ヒロインのへこみ具合が本当に痛々しいです。ヒロインにはヒーローの立場を考えてあげる余裕が全くないから、ヒーローとしては致し方ないんでしょうね。痛いなあ~としみじみおもいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
多くに疑問が・・・・
2
- すもも 2014/08/26
-
文字の上ではわかっていても、妹のために相手の承諾なしで茶番結婚式を挙げようというヒロインの気持ちが全く理解できませんでした。その後のヒーローから垣間見えるトラウマや心情もちょっと共感・同情できず、何だか読後感も砂上の作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵です
5
- すもも 2014/08/26 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
失明したヒーローも、ヒロインも、失意の中でもがいていますが、心を通わせて行くうちにお互いに人生に前向きにたちむかいはじめます。どんな障害があったってこの二人なら大丈夫とおもいました。愛情いっぱいの癖に、何でまあ、愛は誓えないって、こういうヒーローは言ってしまうんでしょうねぇ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ニブイっ!
5
- すもも 2014/08/26
-
ヒーローの鈍さにイライラさせられます。こういう決め付け顔のヒーローって多いですね。ヒロインへの思いの強さの反動とわかっていてもはがゆいです。言えばいいのに言わないヒロイン、ヒロインの口が堅いことをいいことに自分の都合を優先する夫。掛け違えたボタンはなかなかすっきりしません。すっきりしないのは故人のせいかと思うと責めきれないのが腹立たしかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不自然な動きとワンパターン表紙
3
- 憂 2014/08/26 このレビューを 32人の方が参考にしています。
-
話の進め方は割とテンポが良く後半の展開に興味を持ったので購入。しかしこの著者というか姉妹特有の「全てのキャラクターの不自然かつ芝居じみた言動と動き」のお陰で、読んでいても常時誰もが山場みたいだし決めポーズが何とも鬱陶しい。原作未読ですが原作もこんなに芝居じみた台詞回しなのでしょうか?いい加減もう少し自然に見える台詞回しに変えるアレンジや自然な人の動きを見せて欲しい。話のテンポは良いのに、全部芝居じみた山場ポーズなのでメリハリが無く話のテンポを殺してるような勿体なさが。後は、例えばヒーローがショックを受けた時に「ビシッ」と文字が入ってる等、必要以上に擬音が文字で書かれているとちょっと少年漫画っぽい雰囲気が出て勿体ないような。そして姉妹共に表紙が抱き合ってる背景が特にない上半身絵のワンパターンなのもそろそろ食傷気味、もう少し話を想像出来るような動きや変化、背景等を付けてくれないと全部同じに見えます。ヒロインとヒーローが辛い過去を持ちそれぞれ違う形で自分を偽ってきたけれど、お互いに触れ合ったのをきっかけにぶれながらも少しずつ自分の壁を崩していく過程は結構丁寧だと思うんですが、どうにも芝居じみてる動きのせいで何とも微妙なんですよね、勿体ない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・
3
- ハカチャン 2014/08/26
-
まだ読んでいませんが原作本を持っています。 この作品は3部作で、兄弟3人の恋模様が描かれていたと記憶しています。 だから3冊欲しくてオークションで入手しました。 愛のアラベスクは、こういった内容だったのですね。 原作に忠実なのでしょうか?? それにしてもヒロインの野暮ったさ(笑) こんな人だとは思いもしませんでした。 彼を振り向かせる為に変装までして。 しかしながら、ヒロインの内面の良さをヒーローが発見し、彼女を愛し始める様は、まさしくおとぎ話で素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とても複雑な話・・・
2
- ハカチャン 2014/08/26 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
原作は知りませんが、このコミックを読んでヒロインもヒーローも一筋縄ではいかない複雑な人間だと感じました。 お互いの過去は悲惨で家族に愛されない。 そのトラウマが良妻賢母のみを求める夫であり、唯、ひたすらに夫に愛されたい妻であり、しかしながら二人が理解し会うことはなく、すれ違いの二人。 ヒロインの思いが強く理解出来ました。 女性は心のどこかに、たとえ結婚しても恋人同士でもありたくて、愛し合う延長に子供が出来る・・・。 しかし夫は実利だけを考える。 水と油ほど違う二人です。 最後はヒロインの気持ちを理解してくれるのですが、とても複雑な二人で・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こ…子どもたちが可愛すぎるっ
4
- たまこ 2014/08/26 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
絵は美しいし、ヒーローもとっても素敵。でもなにより、子どもたちの可愛らしさに感激。子どもの表情やしぐさをよくとらえていますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ホットはヒーロにぐっとくる
3
- アリスン 2014/08/25
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがイケイケで猪突猛進 ヒロインにぐいぐい迫っていくのが うらやましくて 萌え~。ヒロインは少し堅実な感じで、なかなか二人が先にすすまない感じや、最後はハッピーエンドどわかっているのに、たどりつかないところが多少イラッ。ホットなシーンも素敵です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】魅力的なヒロインとメロメロヒーローにぐっときた
4
- アリスン 2014/08/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
コミックを読んで、原作の小説を読んでみました。ハチャメチャナだけど真面目なヒロインと、ヒロインにノックアウトされて10代の若者並に節操までなくしてしまう?ヒーロのメロメロぶりに思わずニンマリしてしまいます。おじいさんも含めて、まわりの人もいいひとで・・・幸せな二人が 羨ましいわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ぐっとくるおすすめの1冊!
5
- アリスン 2014/08/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
「情事の身代金」とシリーズもので、コミックも良かったので小説も読んでみました。物語の展開がスムースなので、一気に読めてしまいます。ヒロインの意気地のなさというのか健気さとヒーローの葛藤がストーリーを盛り上げて、ぐっときます。やはりハーレクインロマンスは泣けないとね。ホットなシーンも健在で、おすすめの一冊です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】刷り込まれた初恋
5
- ノーモア 2014/08/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは特別美人でもなく、若くもなく、どちらかというと異性から敬遠される性格の持ち主です。感情的なヒロインが苦手な方にはおすすめしません。失敗したくない傷つきたくないという分別くさいヒロインに共感できるなら、何があっても好きでいてくれるイケメン、カイルの存在にときめきを感じられると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あの作品の習作?
4
- ノーモア 2014/08/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
同作者の『拒絶された花婿』にストーリーが酷似しています。まったく同じではありませんが、立て続けに読んで失敗しました。この作品だけみるととても好みですが、比較してしまうと『拒絶された花婿』のほうが小説として完成度が高い気がします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まさに逃「走」劇!
5
- ノーモア 2014/08/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
多くの読者様が好むと思われる、男性に依存しない芯の強いヒロインと、茶目っ気と男気あふれるヒーローの物語。緩急ある展開にハラハラしながら最後まで一気に読んでしまいました。映画やコミックでは出せない、小説ならではの緊迫感だと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーロー男気ある
4
- kyoko 2014/08/25 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローは家族思いで、ヒロインに対しても、男気のある包容力で素敵です。自分お気持ちを無理強いしないところも、思いやりがあっていいですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は綺麗?
1
- ねこまんま 2014/08/25 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
内容は何もない。感動も切なさもない。 ヒーローの傲慢さにもムカつきを感じないくらい薄い内容だった。 好みはあるだろうけど、絵が綺麗しか感想が残らない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しかった~♪
5
- sando 2014/08/25 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
とってもユーモアあふれる作品で、最後まで楽しめました。最後のヒーローのデレデレっぷりがかわいい! ドロドロした要素が全くなく、こういうハーレもすてきだなぁと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作も買ってしまいました。
5
- sando 2014/08/25 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
若い時はいい加減で子どもができても11年も会いにも来なかったヒーロー。未婚のヒロインと娘が会いに来て…。 初めて漫画を読んで原作を買いました。とても深い内容で、荻丸先生がうまくまとめていると思いました。 ヒーローが成長しましたね。ヒロインも心が広い。 オリジナルのセリフ「私の子供時代は暗かった。あなたに出会って初めてこの世に現実に楽園があることを知ったのよ。」に自分の境遇を重ねて感動しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
小さな町の愛の群像
3
- ミッキー 2014/08/25 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
作者のルーツであるノース・ダコタ、そこを舞台にした3部作の一つです。最初、その事を知らず、作品紹介文に惹かれて購入しました。ページめくってすぐの「主要登場人物」やけに多いなぁとは思っていましたが、読み進めるうち、あれ?というほど、ヒロイン/ヒーロー以外の登場人物の言動・気持ちに多くページがさかれ、??ん…?この作品って、群像形式なんだぁ…と遅まきながら気づいた次第。。そうなんです、ヒーローヒロインの他、ヒーロー姉と親友のカップル、レストラン付きホテル経営者とその彼女、が、今回主な他のカップルで、他にもサブカップルは2組ほど、、 読み終えて、小さな町の愛の姿に、心がホッコリするも、ストーリーとして散漫になってしまっていて、素敵なヒロインとヒーローだけに集中(堪能)できなかったなぁ…という感想です。 群像が好きな方にはお勧めです。 ちなみに、読んでいませんけど、前の作品「ひだまりに咲く…」のヒロインの親友が本作のヒロインで、もっと堪能するには、こちらも読まないといけないのかなと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインも病んでる
1
- さんちょ 2014/08/25 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
病んでる家族に育てられたヒロイン・ヒーローとともに病んでいて、ヒーローはわかるとしても、ヒロインの言動・行動が嫌い。 あんなお金がらみの始まりからあって、告白してもすんなりいくとは思えないけどね。母親から同じ穴のムジナと言われてもその通りだし。借金を返すのに、ヒーローに近づいたのに。自分も自分の話をきちんと話てないじゃん。 自分勝手なヒロインに感じた。 で、お互いの周りの家族の話がほとんどなく、なんでこうなったのかがほとんど書かれていない。絵は嫌いではないのだけど、周りの話ももうちょっと書かれてたら評価はかなり良かったかもしれないのに残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】キュンときた
5
- サンシトラス 2014/08/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ただ、あっさりと婚約破棄できてしまったことにビックリ。いい人のはずだだたんだけどなぁ。結構それまではお父さんも好きだったんだけど、あの態度で微妙に変化。 ヒロインの健気さ、前向きさがキュンとくる程で、あんな態度で接せられたらヒーローもぐっときちゃうよね、なんて思いながら読んでました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クラシカルな、穏やかな、・・・クリスマスのお話
4
- しゃりり 2014/08/25 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
心優しいお話です。激動も激情も無く、クリスマス前の日々は進みます。ラブシーンも、過激なものは全く無く、心遣いを込めたキスと、そして抱擁だけ。でも、それが、とてもしっくり来る。誤解もしない、傲慢でもない、穏やかで自己抑制の効いた(珍しい!)男性主人公の、深い想いがじんわりと浸みて来ます。画についても、(いろいろ指摘は有りながら、)描き込まれていて、この作品に合っているなと感じました。ヒロインの心の傷を、そして子供達の寂しさや愛への渇望を、優しく癒して行くクリスマス・・・最近のハーレ内に於いては珍しい一端のお話ですが、まさにクリスマス、という感じがして、♥3.5超から切り上げてみました。クリスマスにはもちろん、平素にも心の休みにいかがでしょう?(男性主人公・イーガン、イイ男だなー。兄弟達のお話もあるのでしょうか?)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・・・・
2
- ハカチャン 2014/08/25 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
いつものハーレクインという感じではありませんでした。 好き好きなのでしょうが、典型的な内容が好きな私としては・・・正直好きではありません。 セックスを商売にしているヒロインが、実は処女だったなんて驚きでしたが、驚きながらも受け止めるヒーローが等身大の素敵な(ある意味)男性だとも感じました。 どちらかというと、都会的なお話でしたから、トキメキやドキドキ感はありませんでしたが、これはこれで良いのかも??しれません(苦笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可もなく不可も無くでしたが・・・・
3
- ハカチャン 2014/08/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒストリカルは上品で良いですね!! 貴族間での結婚は財産目当てだったり、家門を重んずる家同士の結びつきばかりで、このお話も同様ですが、お金に困窮するヒーローは、父に命ぜられるまま金銭目的での結婚を策略します。 ヒロインには何も期待しないヒーローでしたが、彼女に会った途端、自分の結婚相手は純粋で正直で無垢な女性だと直感し、恋に落ちます。ヒロインもまた、今までの求婚者とは違う印象をヒーローに受けるのですが、二人の邪魔をする者がおり、繋がりかけた心が上手く噛み合いません。 ラストに見せたヒーローの男らしさや真意が好感を持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まあ、よくある話ですが
1
- ぱぴる 2014/08/25 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
こんな人を見る目のない、鈍感で視野の狭いマザコンが国王(とかCEOとかシークとか)で大丈夫かにゃ~。と、ほんといつも思う。この手の話。実際に居たらソッコーで国が傾きそうだが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うん・・・
3
- ネコネコ 2014/08/24 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
二人にはもっとすごい過去があるのかと思った。父親は娘を過保護過ぎだし、それを良しとしている娘も問題があるんじゃないかなぁ。私の周りにはいないタイプのヒロインのキャラです。よって感情移入できず。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】見事な心の擦れ違い
3
- minori 2014/08/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハーレではよくあるすれ違い。 恋は盲目で自分のことで目一杯で、相手のサインを見逃してきっと愛しているのは自分だけ…となってしまうパターン。 不器用な2人です。親友がとっても心配するの、わかる気がします。 最後がちょっと駆け込み気味のような気もしますので、残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
文句なし
5
- ネコネコ 2014/08/24 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ストーリーもキャラも構成も文句なしです。サスペンスあり、ラブあり、爽快感ありのお話でした!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
罠にかかったプリンセス
2
- ゴンジュ 2014/08/24 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
麻生先生の作品は読まずにいられないので読みましたが、盛り上がりに欠け、タイトルの方が思わせぶりで、プリンセスと王妃があまり区別がつかず、がっかりです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?