ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の低い順▲

  • 54497
  • 1817ページ
  • 1140ページ目を表示
ハリケーンの夜JET/エストラーダ・リタ クレイ
愛する人為に頑張るヒーロー 評価4 4

いつものJETさんの作品と違って柔らかい感じの画風ですね。ストーリーも良かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
砂漠のラプンツェル白井幸子/スザンナ・カー
【ネタバレ】見る視点を変えたら面白かった 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
伯爵家の血筋よこたようこ/ケイ・ソープ
【ネタバレ】内容的にはおもしろいかなぁ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
異国の誘惑アリスン/キャロル・グレイス
絵はHQでは綺麗な方です 評価4 4

絵が雑という意見が出るのもわかりますし、ヒロインがロリ顔過ぎというのもわかりますが、アリスン先生の個性でもありますので、私は大目に見て欲しいです。絵的には他のHQ漫画家のような昭和の古臭い絵よりずっと綺麗だし、平面顔ばかり描く大御所さんよりずっとバランスもとれています。お話自体もヒロインの魅力にヒーローが気付いていき、女として意識してしまって戸惑う様など、楽しいです。秘書として有能で逞しいヒロイン、そんな彼女を心から信頼しているヒーローとの絆は誰にも負けない!読んでいて羨ましくも心地良い良書でした。

参考になりましたか?はい いいえ
五分で恋に落ちて高山繭/ルーシー・ゴードン
欠点も含めて愛することの確認 評価4 4

ヒーローヒロイン二人の気持ちだけではなく、それぞれの社会的立場や主義、また家族がらみの問題など、いろいろ絡んで、一緒に暮らしていける相手なのか探っていく過程が丁寧に描かれています。ヒーロー娘とヒロイン甥のカップルの話も一筋縄ではいかず、それなりの曲折を経ていて、単純な筋でないのがかえってよかったです。それにしてもこの著者の描く大人の男性は、魅力的ですねぇ。

参考になりましたか?はい いいえ
情熱の烙印長崎さゆり/ナリーニ・シン
原作は未読です。 評価4 4

が、お話としてはおもしろかったし絵もとてもキレイでした。何よりヒーローの従妹のシルビーが本当にいい人♡姐さんって感じで。この人がいなかったら話は回ってないよ。

参考になりましたか?はい いいえ
悲しみが償われるとき【あとがき付き】幸田育子/リンダ・グッドナイト
【ネタバレ】確かにHQではない 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
美しい会計士の誤算村田順子/スーザン・メイアー
たしかに 評価4 4

他の方も言われた通り、10万ドルを会計士が肩代わりするのはなっときいかないですね。最初は社長かと思いました。 お話の内容はとても好きですし村田順子先生の絵も大好きなので、楽しく安心してよめました。

参考になりましたか?はい いいえ
罪なき愛人牧村ジュン/ダイアナ・ハミルトン
思ったよりも良かった 評価4 4

最初からきちんと話し合えば誤解もなかったんだろうけど、それじゃ物語にならない。評価は低めですが、自分は気に入りました。古い絵柄で等身のバランスが今一つだとは思いますが、物語の構成はベテランの先生だと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
初めてのルージュ/プリンスは失踪中津谷さとみ/リンダ・グッドナイト/キャロル・マリネッリ
美しい 評価4 4

皆さん仰るように、「はじめてのルージュ」の洗濯物シーンは美しさが際立ちますね。映画、それもベルトルッチ監督の世界。白黒絵なのに、布の感触や、風や光が体感できるようでした。至福です。

参考になりましたか?はい いいえ
王子の愛した花嫁さちみりほ/さちみりほ/*
ヒロインが受け身すぎ! 評価4 4

さちみ先生の作品は作者名だけで会員登録買いするくらい好きですが、これはヒロインが余りにも受け身過ぎでうーん…でした。皇太子と上流階級の教育を施されたとは言え平民の娘、というよくあるパターンをどう料理するのか興味津々でしたが、ヒロインが自分の気持ちに向き合えずヒーローからアプローチされても逃げてばかりで後から「私も一緒にダンスしたかった…(シクシク)」では勝手にせーよ!!と読者もサジを投げたくなります。それでもハッピーエンドになれたのはヒーローの執念深さ?の賜物でヒーローに感謝せえ!とヒロインに言いたくなりました。それでも後書きが面白かったので評価プラス1です。

参考になりましたか?はい いいえ
誘惑は危険な香りはやさかあみい/キャシー・ウィリアムズ
【ネタバレ】ラストのヒーロー・・・ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
暴君に恋をして【あとがき付き】碧ゆかこ/シャロン・ケンドリック
【ネタバレ】お兄さんが好きです(笑) 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
大富豪と誘惑旅行山下友美/ミランダ・リー
ドロドロ感がなくすんなりと 評価4 4

読めました。オーストラリアとニューヨークが舞台のハーレクインのお話しでした。 のんびり大自然のオーストラリアと世界のビジネスの最先端であるニューヨークがとても対照的で面白かったです。ヒーロー、ヒロイン共に好感が持てました。

参考になりましたか?はい いいえ
私が愛したのは誰?田辺真由美/ドナ・クレイトン
【ネタバレ】面白いけど 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
間違えられた花嫁篠崎佳久子/ケイト・ヒューイット
【ネタバレ】どうなるかと思った 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
今夜だけあなたとわたなべまさこ/アン・メイザー
ある意味面白い 評価4 4

最初読んだときは普通に雰囲気あるな~ホットだな~としか思いませんでしたが、今読み返してみたらなんか・・・笑える?

参考になりましたか?はい いいえ
会議室の恋人荻丸雅子/ナタリー・アンダーソン
【ネタバレ】好みはあれど 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
復讐はきみに月瀬瞳/ローラ・ライト
【ネタバレ】なんか好き 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
キスは隠れて篠崎佳久子/サラ・モーガン
【ネタバレ】ほのぼの 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
五つ星のプレイボーイ【あとがき付き】鳴神ゆった/トリッシュ・モーリ
ハーレクインの正統派作品!! 評価4 4

個人的には、こんな正統派の作品が好きです(笑) 順風満帆すぎるかもしれませんが、現実にはありえない、おとぎ話の恋愛に女性は憧れるのです。 ヒーローが交換条件に出した結婚は、ハ-レクインの王道ですね。それも一目ぼれ!! しかしながら、ヒロインの実母については意外な展開でした。 比較的平坦な恋愛話に、最後がピリッとした味付けでした。

参考になりましたか?はい いいえ
砕かれた情熱小倉つくし/ダイアナ・パーマー
ダイアナ 評価4 4

ダイアナのヒーローだから仕方ないと思える不思議

参考になりましたか?はい いいえ
令嬢のバラード / 運命がくれた愛佐柄きょうこ/サラ・クレイヴン/ジェイン・ポーター
ハート一つ分 評価4 4

2in1でお得! と思ったけど。どちらも、ハート一つ分足りない気がします。どちらのヒーローもヒロインもいいんですが……何なんでしょうねぇ。やっぱりページ数なのかな。ただ、令嬢のバラードのパパが意外とダンディーで、結構ツボでした。

参考になりましたか?はい いいえ
いつかレディに七星紗英/ペニー・ジョーダン
正統派ロマンス 評価4 4

可愛いお話です。 内容がレクチャー形式になっているのも勉強になったし面白いですね。 ヒーローの気持ちが切なくて萌えました(^O^)

参考になりましたか?はい いいえ
ヴェネツィアの情事長崎真央子/ルーシー・ゴードン
すんなり読める♪ 評価4 4

長崎先生の作品はHQが初めてですが、1作試し読みしたら次々と読みたくなってもう3作めです。 多分、話しの展開がうまく、女性がおしゃれで魅力的だからでしょう。 会話にもリズムがあって、どんな原作も上手に料理するんだろうなと期待します。 HQにはこれ位の安定感を求めたいなぁ。

参考になりましたか?はい いいえ
涙の雨のあとで【あとがき付き】藤臣美弥子/ジェニファー・テイラー
【ネタバレ】おしいなぁ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ジェラシー立木美和/ダイアナ・パーマー
【ネタバレ】ダイアナヒーローとしてはマシだが… 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
結婚の掟胡蓉/ペニー・ジョーダン
思ったより良かった 評価4 4

表紙の絵を見て、読むのやめようかと思ったのですが、 読んでみるとセリフが丁寧で、すんなり入りこめました。 ヒーローの顔も、中の絵は表紙と違って、あまり違和感を感じなかった。。 ストーリーは、とても良かった。

参考になりましたか?はい いいえ
罪な伯爵福原ヒロ子/サラ・クレイヴン
原作に忠実なんだけど・・・・ 評価4 4

サラ・クレイヴンが大好きなので楽しみながら読みました。ここまで原作に忠実に漫画化されているのは初めて出会ったのでとても満足です・・・・と言いたい所ですが、忠実にするがための台詞が多すぎ!!! 原作とかけ離れているのも嫌いだけど、もう少し省いても良かったなという印象です。

参考になりましたか?はい いいえ
プレイボーイの優雅な生活【あとがき付き】楠桂/エリザベス・ベヴァリー
続けて読むと面白い 評価4 4

「司書は魔性の女」に続けて読むと、あああの妄想カップルの弟、姉ならしょうがないかもと思えました。ついでにモナハン家の妹の話「噂を止められない!」も読むと、街全体が狂っているのかもしれないとさえ。ドタバタコメディーなので芝居がかったポーズやセリフも丁度合ってる気がします。評価低すぎて可哀想なので少しオマケの点数。モナハン家のシリーズでは、トレント町長とカップルになるお兄さんの話が読んでみたいですが漫画になっていないのかな。

参考になりましたか?はい いいえ