評価の低い順▲
-
寒そうな感じが良いね
5
- リヌッチ 2013/12/02 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
原作はそれほど魅力的なストーリーではないと思うけど、あっちこっちの面倒な感じを上手くアレンジしてるなぁと。確かにヒーローも傲慢では無くいいオトコだなぁ…笑。麻生さんはハーレクインの世界観の表現が毎回上手いから好きだな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後味ほわっ
5
- MEG 2016/02/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ささくれた心が、穏やかに変化していく様子が素敵だったな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後半はオリジナルストーリー
5
- ユキポン 2018/05/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
読み返す気にならなかった原作が小越マジックで素敵にコミカライズされてました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なるほど
5
- ルル 2013/02/15 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
確かにヒストリカルはこういうベテランの方の作品の方がハズレがなく安心して読めます。さすがと言うところでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ホテル・チャッツフィールド
5
- りん 2018/04/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
よかったです~。 すみません、単行本(紙書籍)で購入したので、こちらに投稿していいのか少し悩んだのですが・・・ 一番最初に発売された8部作の1作目のお話ですよね? 楽しみに待っていたかいがありました。 途中、胸が苦しくなって涙がこみあげるシーンが何度もありましたが、ヒロインがとっても素敵でした。愛情深い母娘です。 主に下唇に入る(とか〈とかの線?が気になり何度か現実に引き戻されましたが・・・画もきれいで素敵なお話でした。 原作未読ですが、16ヶ月連続で発売(8部作+8作?)されていたようで、まだまだ関連作があるので今後もコミック化を期待してお待ちしております。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣きました
5
- もりたん 2015/03/02 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
うまいなー、泣いてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒストリカルの王道
5
- シャベロン 2014/02/12 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
デボラ・シモンズさんの作品は面白い!これは本当に2巻で読みたかったな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
年の差カップル
5
- 真葉 2011/09/19 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
無愛想だけど本当はヒロインに一途なヒーローにやられました。完全に私のツボです。もう何回読み返したことか。元気でまっすぐなヒロインもとても好感が持てます。さちみりほさんの作品は好んで読みますが、一番大好きな作品です。ところどころにある笑いがすごくイイ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
暗さが感じられず、ぐいぐい読めます。
5
- kokorin 2013/02/21 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
とても真面目なヒロインはふられたばかりとは思えない(きっと、明るく振舞っているんでしょうね)ヒーローは大金持ちで女性不振、不愉快じゃないけど、存在がちょっと軽いです。もっと人を信じなきゃだわ~!最強のおばあ様達に救われています。印象深かったのは、ヒロインの曽祖父。とても素敵な人で、ヒロインと深い会話をします。実際にそんな出会いはないとしても、そう心がけたいなぁ・・と、思いますね。長い人生ですもんね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
とてもすてきなおはなしです
5
- まるっちゃん 2017/03/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
くぼたさんの作品はいつも、つむぎだされるその言葉の端々に知性を感じさせます。 登場人物の一人ひとりにも芯の通ったバックボーンがみてとれ、その人物の言動に説得力があるのです。 HQの作品は、どこか一辺倒なハッピーエンドと、良くも悪くもありきたりな王道展開と演出が目立ち、安心してみていられる傍ら、その場だけの「消耗品の娯楽」として処理されがちですが、 この作品は全編を通し、登場人物それぞれの台詞に、ハッと我が身を振り返えさせられることが何度もありました。 華やかな絵柄の多いHQ作品の中で、くぼたさんのシンプルな絵柄に、なんとなく敬遠して素通りしてしまっている方は多いのではないでしょうか。 心情を説明しすぎていない、考える余地を与えてくれる作品で、私はとても好です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後の大笑いが素敵
5
- ワニャンニュ 2016/07/02 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン目線で進められる最初はいつもの傲慢系かなと思って読んでたのですが、オフィスから追い出されたヒーローの表情で、いい意味で裏切られました(笑)藍まりと先生の描かれるヒーローって、一見何か企んでるみたいな顔じゃないですか(笑)そこからの実は思いやりもあって優しくて照れ屋さんっていうギャップがいいんですよね~ このヒーローもまさにそんな感じです(*´▽`*)脇キャラも良かったし、何といっても子どもたちが可愛いです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
万年筆が欲しくなる
5
- blanca 2016/01/28 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
字が美しい人って憧れます。そんでもって劣等感とか罪悪感でがんじがらめになってる人がカラを破って自力で立ち上がっていく話って大好きです。さらに女性を陥れたりいたぶったりするヒーローは大嫌いで、悪役はちゃんとやっつけられてほしい。そんな私にうってつけ、どストライクなお話でした。ラブストーリー、手紙やリストなど「文字を綴ること」をめぐる物語、ヒロインの成長物語、ヒーローの再生物語、いろんな側面があってその全てが素晴らしい。押し付けがましさがなく、しみいるような誠実さを感じる作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
作者買い!期待通りでした。
5
- ちるる 2021/09/26 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
村田先生の作品大好きで、作者買いしました。もちろん期待通り、堪能させて頂きました。 細かい描写も生き生きと。表情豊かな、先生の作品。毎回楽しませて頂いてます。 特に、村田先生のヒストリカルは絶品ですね。 今回は、1番最後のページが、一際ロマンティックで、読後感が最高になりました。 これからも、素敵な作品期待します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
解決
5
- リンゴ 2012/10/10 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
一連の事件もスッキリ解決してます。 なんと言ってもヒーローがカッコイイ!! ヒロインを独占したくてたまらないのがまたイイですw 橋本先生の描くヒーローってほんとに素敵ですね♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きです
5
- Estelle 2019/02/03 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
3部作の中で今回の作品が一番好きです。リングレらしい感じがしますが、リングレの原作自体がマンネリ化しているから他の方のリングレ原作でも同じような展開の話があったな~と思いつつも個人的に麻生先生はスペシャル感があってゴージャスで大好きなので全然OKなのですwヒーローがヒロインにLOVEでラストのほうはもう笑っちゃうくらいぞっこんで楽しめました。幼児もプクプクで可愛いくて好き。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素晴らしい!
5
- かぷ 2015/03/02 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
いつもながら脱帽です。こんな作品を読めたことに感謝します。間違いなくハーレの世界のなかのことなのに物凄く身近に感じます。「ありがとう」といえる領主様、素敵ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最高の一つ
5
- みかりん 2012/05/13 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
この作品コミックから入って原作に行きました~ それまでは余りコミック版は読まなかった私に、「コミック版も面白いぞ」と気づかせてくれた作品だと思てます。 原作コミックとも大好きな作品、大人げないとか幼稚と感じる部分も無く「大人」ティストな作品だと思います。原作のイメージがそのままに感じる素晴らしい出来だと思います。 原作だとさらに二人の気持ちの機微が解って~ ページ数で仕方なのでしょうね、とにかくお薦めです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
河村先生の描くお子様は本当に可愛い
5
- あやの 2017/07/08 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
河村先生のファンですが、ちょっと地味な絵柄(ごめんなさい)なのでHQは無いだろうなー、と思っていました。ふてちゃさんの仰る通り、日本史を題材にしたお話は、途中まではどんなにほのぼのと優しく、可愛らしい物語であっても哀しい結末で終わる作品がほとんどなので(だからこそ哀しさが際立つのですが)読む度にちょっとした覚悟が必要です。だからこそ、ほぼハッピーエンドが約束されているHQは河村先生の優しい世界を安心して堪能することができる場所なんだと目から鱗が落ちる思いでした。これからもHQで優しい作品を描いてください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作も読んでみましたが
5
- まる天 2015/11/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
本当に上手く漫画にしてくださっています。原作も漫画も、思わず涙してしまう名作だと思います。何よりもヒロインが魅力的!いつも前向きで、他人に優しくて。ヒーローに誤解されても、過去の事実を知ることで彼を許せるだけの包容力を持っているのが素敵。親友になれたら光栄なヒロインだと思いました。ヒーローも、ベタボレになっているのに自覚なく、おろおろジタバタしてるのが可笑しい。で、途中唐突に出てきたヒーロー友人の名前に違和感を感じましたが、これって別シリーズのキャラだったのですね。なんか楽しい。ヒーロー兄と弟のお話も、もしあるなら読んでみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
試し読み?必要ナイナイ(笑)
5
- ワニャンニュ 2021/05/01 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
スパッと会員期間で購入しましょう(笑)子どもたちに愛がこもったと、先生ご本人が仰っていましたが、そのとおりです(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このシリーズは全て好き☺♡☻♡☻♡☻♡☺
5
- mama420 2013/07/05 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
今作のヒーロージャックの性格が一番好きです。 本当に橋本先生のラブコメはサイコーです♥
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
リアル
5
- セーラ 2020/03/04 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ハーレは、夢物語だからこそ癒されるのですが、この作品は、かなりリアルです。 なので、胸きゅんを期待して読む作品ではないかもしれません。 それでも、私のように人生半ば過ぎ、いろんな思いを経験、見聞してきた身としては、登場人物のどの立場にも感情移入ができ、涙が溢れて止まりませんでした。 人生をハッピーエンドにしたかったら、どんな環境に置かれてもそれを肯定していく力こそが重要なのだと思わされた作品でした。荻丸先生の技量の素晴らしさに脱帽です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すでに三度目じゃ・・・
5
- blanca 2016/03/13 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ないかと思うのですけれど、学生時代はノーカンなんでしょうか。それはさておき息子の初恋が可愛すぎてノックアウト状態。「失敗しても2度目のチャンスを」、「一つの夢が終わったら次の夢」。過去から目を背けるわけじゃなく、受け入れた上で常に未来に向かって開いている、とても素敵なヒロイン、サムくんはヒーローよりもなんぼか人を見る目がありますな。ヒーローも悪くないんだけど、やっぱサムくんが主役だわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵な仮面舞踏会
5
- キッド 2011/06/16 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
絵もお話も気にいってコミックを買ってしまいました。妊娠を知ってなじったり、傷つけたりするヒーローが多い中、ガッツリ愛してくれてなんて包容力が大きいのだろう。おまけのまんがで子供達の性別が解かりにくかったから原作で調べたら長女、長男、二男でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
完璧
5
- しの 2010/10/26 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
創刊当時からいろいろハーレクインコミックを読んできましたが、これが一番好きです。好きすぎて、言葉が見つかりません。エピソード一つ一つを取り上げてどこが好きか語りたいw 個人的には、ハーレクイン(小説)に持っているイメージに、最も合った作画であるところも、好感ポイントが高いです。 一つ残念なのは、きらきら効果をがんばりすぎているところでしょうか(^^;元々こういう漫画を描かれてきた漫画家さんじゃないためか、気を遣っていらっしゃるのだと思いますが、個人的には、もう少しきらきら効果が少なめが好きです(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが大人の女性に
5
- ゆきみ 2016/03/09 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
以前はヒーローとの体格比が気になっていましたが、この作品ではモデルにもなれる容姿でしたので長身で美しいヒロインになっていました。物語はよくあるハーレクインロマンスだと思いますがお互いを思う気持ちが上手く表現されていたと思いました。絵柄も好みですし、ヒロインがハーレクイン仕様に大人っぽく描かれていたのでこの評価に。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すてきなヒロイン
5
- juggler 2012/02/15 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ドラマチックな王道ハーレクインに対するある意味アンチテーゼともいえるようなお話でした。それが「クラシック・ラブ」(An old-fashioned girl)というタイトルにも表れていますね。陰謀とか復讐とか不幸な過去とか誤解とかがあるわけじゃなく、あらすじだけ取り出せば本当に平凡とも言えそうなお話なのに、読んでいて胸が熱くなります。ヒロインが大好きになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいですねーー。
5
- ぷかぷか 2013/01/29 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
最初はドキドキしたけど、ラストは本当にあったかい!!極上のラブストーリーの映画を観たみたいな気分です。。。素敵だーーー!!これは読んで損はないですよ!おすすめです!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒストリカルと時代考証
5
- るる 2012/07/08 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
ヒーローの愛の大きさとヒロインの身勝手さと、なかなか魅せてくれました。ヒロインが男装するヒストリカルはよくあるのですが、その後のドレス姿が新鮮でした。真犯人はなんとなくわかっていましたが面白かったです。心のつぶやきではヒロインはヒーローをとても愛しているみたいなんだけれど、ヒロインを守り続けるヒーロー程の愛を感じないので、もっとヒロインが言葉や態度で愛をささやいてヒーローをもっともっと喜ばせてあげたかったです。漫画家さんのあとがきを見てヒストリカルを描くのにあたり、時代考証がとても大変なんだなあって思いましたが、誰が見てもここはロンドンが舞台とわかるためにビッグベンはアリと思うのですが。ビッグベンがない時代だなんてほとんどの読者はわかりませんから。ヒストリカルにロンドンアイを描いたらアウトですけど。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大好きなベティ・ニールズと葛城先生
5
- あかい 2022/02/15 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
まず、絵がパーフェクトです。豪華な造りの調度品やら、物静かな落ち着いた人物だったり、ベティ・ニールズの話に合っていて納得してしまう。ベティ・ニールズがもう、亡くなっているなんて残念です。人として、想像出来るリアリティのある登場人物が話として違和感なく感情移入出来ます。エピソードも経験したものかなと思える。原作での翻訳によってはよく分からない内容もありますが、絵に起こす葛城先生が、きっとすご技なんだと感動します。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?