投稿日順▼
-
ひきこまれる!
5
- tommi 2011/02/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
珍しく(もないかな?)ヒロインの方に暗い過去があり、でも力強くて話もテンポよく進んでしかも中身がぎゅっとつまっているかんじ。私も泣きながら読みました(笑) 他の登場人物もなんて魅力的! 超おすすめです!なんども読み返したくなります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可愛い!
5
- 由良 2011/02/05 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
絵もストーリーも可愛くてよかった!ストーリー展開に無理がなく、人物の心理描写も確かで、読み手がすんなりついていけます。流石に狩野さんというべきでしょうか。ハーレクインは100冊読んでも当たりは5冊あるかないかですが、これはその当たりでした!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
盛り上がりは何処に
5
- ハナ 2011/02/04 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
と言う感じで、気がついたらラストになっていた作品でした。あまりにも地味な展開なので原作も探して読んでみたのですが、同じでした。マンガもですが原作もハーレクインとしたら異色かも。またそこが味わい深く、大人の余情的な雰囲気が漂っていて悪くないと思います。でも、本当に盛り上がらないw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】別作品
4
- ミミ 2011/02/04 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作との違いが目立つ作品です。別物として読むほうが良いかな。友人や姑は原作の人柄のほうが好みです。でも、無自覚な一目惚れ、ヒロインは欲しいけど自分は変わりたくない、あれこれこじつけて手に入れてみたもののどう扱ってよいのか分からない、というヒーローの少年めいた雰囲気はそのままだと思います。もしヒロインが事故にあわず無事帰国を果していた場合、ヒーローはこんなふうには変われなかったでしょうね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ああっっ駄目かも
1
- しー 2011/02/04 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
なんてナルシストなんだっっ自分にそっくりの顔に惚れるって変!それに今回に限ってるりか先生の絵が拍車をかけてしまって。 ごめんなさい。嫌いな話です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あなたと出会ったことで時間が動き出したの
4
- 翡翠 2011/02/04 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
アメリカロマンス作家協会・RITA賞受賞作品。1番の特徴は、ヒーローもヒロインも普通の人。(メガネのヒーローは珍しい。しかも今どきのフレームじゃないのね)ヒロインが30代で美人じゃなくて、ふっくらタイプで、キャリアもほどほど、恋愛ベタというのは、たぶん読者層にかなり近い設定なんじゃないかな。(少なくとも、私自身には近い)等身大って、かえって珍しい!新鮮!著者の絵柄は素朴な感じなので合いますね。なお余談ですが、原題、クリスマス・イヴ結婚って、意味を考えてしまいます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがすてきだからまあいいか。
4
- かな229 2011/02/03 このレビューを 13人の方が参考にしています。
-
シングルマザーになったばかりの女性が、初対面の男性にプロポーズされる。彼は容姿も性格もよく、しかも大富豪。 あまりにヒロインに都合がよすぎる設定で苦笑しました。 でも、ヒロインも感情移入できるタイプだし、ヒーローは徹頭徹尾すてきだし、赤ちゃんは可愛いし、都合がよくてもまあいいか。 自分の都合でヒロインに契約結婚を持ちかけるヒーローですが、そうであってもヒロインには誠実なので、読んでいて気持ちがよかったです。 執事さんがいい味出してますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うわ~~
1
- しー 2011/02/03 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
落ち着きがなく、男の尻ばかり(笑)考えている研修医なんて架空の世界でも嫌ですね。 読んでて不愉快。医療の現場が舞台なら、やっぱり多少は重い方が読んでて後味がいいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
無償の愛
5
- たまねこ 2011/02/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
過去に傷のあるヒーロー、あふれる愛に満ちたヒロイン。ハーレクインの世界観満載ですね。ヒロインの無償の愛にふれたヒーローがこれから喜怒哀楽をもっと表現できる幸せいっぱいの家庭を築いていってほしいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
小説を読みたい
5
- 妙ちくりん 2011/02/03 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
漫画だと淡々と進んだストーリーも小説だとかなり濃密なんじゃないかと・・・エマ・ダーシーさんの原作は好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】本筋は素敵ですが
4
- 妙ちくりん 2011/02/03 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの家族・・・金持ちの夫を捕まえたから誇らしげ?な態度に腹が立ちました(´・ω・`)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
砂の迷路
3
- 妙ちくりん 2011/02/03 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
胸キュン!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽園にとらわれて
5
- 妙ちくりん 2011/02/03 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
素直で綺麗な心の女性の話は気持ちよく読めました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お話が重くなり過ぎないのでよかったです
5
- ミミ 2011/02/03 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
誤解に打ちひしがれるだけではないヒロインが好きです。成り行きで結婚することになったときの「間違いは訂正したらいいじゃない」が可笑しかったです。わりとその状況に縋るヒロインが多い中で新鮮な反応でした。ヒーローが誤解に対して謝罪したら許してあげよう、と考えるところとか(笑) でもヒーローは謝るどころではなくなってしまうんですけどね。耐え忍んでただひたすら事態の好転を待つヒロインではなく、自分でちゃんと意思表明をするヒロインだったので安心して読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後のページは不適切です。
5
- TyTy 2011/02/03 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ストーリーはとてもおもしろかったけど、最後のところは削除してほしい。 猫の小さな肝臓でアルコールは分解されるのでしょうか。 ネコに酒を飲ませるのは虐待ではないのでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが魅力的
5
- かわっこ 2011/02/03 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
お嬢様で世間知らずなところもあるけど、凛として美しい一面もあって素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
きらきらして可愛いです
5
- 雪菜 2011/02/02 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
主人公がとっても元気でしかも可愛いので、それだけですっかり惹きつけられます。その上、登場する子供たちも愛くるしくて、文句なしです。娘思いの主人公のお父さんも含めて「悪人」が出て来ないので、読後感がとってもいいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いじけてる
3
- しの 2011/02/02 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
ヒーローがいじけていて、イラッと来ました。自分の感情ばかりで、ヒロインの気持ちを考えてない、ヒロインを傷つけたことを後悔していると、ヒロインに八つ当たりするとか、もうどれだけヒロインに甘えているんだと。でも、おもしろかったのでハート3つ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
隠れへたれなヒーローと、男前ヒロイン?
5
- しの 2011/02/02 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒーローのダメっぷりと、おっさん臭さの漂うかっこよさに悶絶しながら読みました。そして、ヒロインの男前なこと! ハーレクインを読んでいると、傲慢で横柄な力のあるヒーローが最後にヒロインに許されて、実はヒロインが一番強いよね、っていうかヒロインいないと、この男ダメだよね、みたいなのが漂っていることがままあるのですが、これは、見事にそれを形にしました。 時折、ぷっと笑わせる細々とした小ネタも大好きです。 非常におもしろかったです。特に、ヒロインを最高潮に傷つけたときのヒーローが、もうずきゅんと胸を打ち抜きました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
草食系?ヒーロー
4
- しの 2011/02/02 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
あとがきに、思わず「ああw」と納得したのですが、穏やかなヒーローで、とてもいい人で、傲慢系ヒーローが多いハーレクインでは、異質とも思える感じでした。でも、穏やかに、丁寧語でしゃべるヒーローが良い!!これはこれで、意外に萌え度が高いです。たまには、こんなハーレクインを、ほのぼのと楽しむのも、なかなか良い物でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
・・・・
2
- coco 2011/02/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ハーレクインのはずなのに読んでて??の作品でした。皆さんがおっしゃっている通り残念なヒロインでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛のあやまち
3
- なな子 2011/02/02 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
以前に宙出版で出版されたものなのでハーレクイン社に責任はないですが、このマンガ家さんは実話再現ものやショートショートだと活きる作風だと思います。そんな方が描いていらっしゃるので、海外のドラマチックなロマンスというより、日本のレディコミの読者投稿の話のような雰囲気になってしまっています。離婚→復縁ものですし余計に…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵なお話でした
5
- きゃろる 2011/02/01 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ロマンスがメインのハーレクインですけど、こちらはとてもいいストーリーの作品でした。 不覚にも涙が(笑) 橋本先生の絵もゴージャスでベネチアのカーニバルの雰囲気によく合っています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
はまりました・・。
5
- A 2011/02/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
電子コミックの立ち読みから、続きが気になり購入し、最後まで一気に読んでしまいました。完全にはまってしまい、本日小説も購入しました。(初のハーレクイン購入です。) しかし、続編の絵柄が変わってしまうのは本当に残念です。 アリスンさんの絵だからこんなにはまったのだと思います。 他の方が書いても、アリスンさんでももう一度続編を書いていただきたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】周囲にはいないタイプの女性だろうとは思うけど
3
- 翡翠 2011/02/01 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何度読んでも、周囲にいる人全員を引き付けるほどの、圧倒的なヒロインの魅力を私は感じることができなかった。愛妻を亡くして以来、女性に全然興味を持てなかったヒーローの心を動かすほどには、とてもとても…。あとがきによると、原作にはヒロインの複雑な過去が描かれてるらしい。そのような裏付けが、漫画にはなかったからだろうか?せっかくのシンデレラ・ストーリーなのだから、納得いくような心の動きを私に見せてほしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後に原題もチェックを忘れずに
3
- なな子 2011/02/01 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
原題のつけ方が最高です!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん
2
- はとめ 2011/01/31 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
私もどうもこのヒロインは好きになれませんね。 少女マンガぐらいの年齢層のヒロインならまだ可愛いなと 思えますが正直大人の女性にしては稚拙過ぎますね。 よっぽど容姿が良くない限り異性から見ても魅力を感じないのでは? ましてや同性なんて相当友達思いな面がなければ嫌われるタイプに属するかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
「Tiger, Tiger」
3
- 翡翠 2011/01/31 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
自分とそっくりな顔の異性と出会ってしまう、あまりにも不思議な話です!そもそも著者の絵柄ってヒーローも繊細な雰囲気なので、男女で顔が似ていても違和感ないのですよねぇ。まぁ、ともかくもナルシスト同士で付き合い始めるのですが、それがやぶ蛇になって、ある秘密が判明する。同じ顔同士でカップルになるのもとんでもないが、その秘密もまた非常にとんでもない!個人的には、なかなか面白かった話なのだけど、道義上でイライラするのは気持ちよくないですね。ちなみに原題「Tiger, Tiger」は、ロマンチックな意味があるようです。トラ(Tiger)は、本来は単独行動の孤独な動物なのですが、カップルになると、ぴったりと寄り添って行動するのだそう。その意味で、複数形のTigersではなく、トラ(Tiger)を2つ連ねてタイトルにしているのですね。洒落てます♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?