評価の低い順▲
-
もう全部が可愛いです
5
- にゃ 2018/03/01 このレビューを 46人の方が参考にしています。
-
突っ込むなら ヒーロー が ヒロインに対して自分を使ってやっぱり~って思うところ… 相当自信があるってことかと(*´艸`)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
メロメロ~
5
- みなみ 2013/05/13 このレビューを 46人の方が参考にしています。
-
どんだけヒーローメロメロなんですか(笑)好きな子いじめちゃう子供じゃないんだから。 ヒーローの「ぎゅーーーー」とか「ちゅーーー」とかかわいい描写が顔に似合わず笑ってしまいました。 ヒーローがヒロインにメロメロなの大好きな私には凄く面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
切り口が新鮮だった
5
- 奈々子 2012/12/02 このレビューを 46人の方が参考にしています。
-
記憶喪失ものって、大抵は記憶が戻ったら事態は好転する事が多いけど、これはヒーローの記憶が戻ってからが一波乱。 切り口が変わってて新鮮でした。長閑な島の生活とヒロインの愛が 冷血漢と呼ばれていたヒーローの考え方をも少しづつ変えていったのでしょう。さて、あと三人のヒーローはどんな愛を得るのでしょう。私的には、女性に対する問題発言をブチあげたキャムが気になる!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うまい!
5
- ごろん太 2012/12/24 このレビューを 46人の方が参考にしています。
-
ストーリーのもっていきかたがうまい!心がうるっとなりました。それぞれの心理描写がしっかり描けていて「さすが」です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】終わり方がきれいです
5
- ぶっち 2011/05/08 このレビューを 46人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
どちらの妹のこともハッピーエンドになっていて幸せな気分で読み終えました。話中の”その小さな欠点が完璧さとつりあっていて、彼は神ではなく一人の男性と思わせる”ハーレらしいこの言い回しがとても好きです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
CEOのヒーローが素敵♡
5
- BD 2015/04/06 このレビューを 46人の方が参考にしています。
-
評価は低いけど自分は面白い作品だと思いました。花牟礼先生の描くスーツがビシッと似合う素敵なヒーローが好みです♡お話は定番のハーレクインですね。兄弟や姉妹で同じ人と結ばれる展開は好みではないのですが似て非なるということが誇張されてのことかもしれません。非現実的であることもハーレクインの醍醐味だと思います。この著者の美しい作画もとても気に入っています♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
涙が・・・。
5
- ちゃぴでぃ 2012/10/01 このレビューを 46人の方が参考にしています。
-
さちみ先生の作品は全て読んでいますが、こちらの作品も本当に素晴らしくて、笑いあり、感動ありで最後は涙が止まりませんでした。 30日間で購入してしまったけれど、会員期間にすれば良かった~。 おススメですよ!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハズレなし!!
5
- toooo 2018/03/01 このレビューを 46人の方が参考にしています。
-
さすがさちみ先生 ハラハラもときめきも笑いもすべてそろっていて、しっかりハッピーエンド。 立ち読みもせず、即会員期間購入です(笑) 買って損はありません
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もぅなんか・・・
5
- Gmop 2012/06/19 このレビューを 46人の方が参考にしています。
-
やだ・・・もぅなんか、この漫画家さんに何度泣かされたかしら?ヒーローもヒロインも気を引こうとしたこと全部裏目にでてたって・・・なんだかわかるーすごくわかるー!!そしておとなになっても全部裏目にでて・・・もぅこの表現しにくい心理を漫画でこんなに上手に表現できるって・・・すごいです。その合間にじぃちゃんが出てくるし・・・はぁもうこの方、天才です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
愛する人
5
- ボンドマン 2011/09/10 このレビューを 46人の方が参考にしています。
-
スゴクいいです❤ガツンと来ました~ 愛する人をだどり、一生懸命に答えを探すとこ、好きです❤
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズ全部好き♪
5
- ぶっち 2011/03/11 このレビューを 46人の方が参考にしています。
-
3部作全部良かったです☆自分が相手のことを好きなんだって自覚するのが早くて潔くて好感が持てます!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵な砂漠の王♡
5
- Blue 2010/11/28 このレビューを 46人の方が参考にしています。
-
原作者であるスーザンさんも絶賛している麻生先生によって描かれた渾身の力作です。惹かれ合っているにもかかわらず立場の違いにより、お互いを尊重して我慢しているところが手に取るように伝わり涙が...そこをヒーローの母が助け舟をだしてくれいい展開に..王族といえども子供の幸せを願うのはどの母親でも同じなんでしょうね。黒髪長髪のクールでセクシーなヒーローと華やかなヒロインに可愛い赤ちゃんと読後感爽快でハッピーな気分になりました♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
耐火ズボンにつられて
5
- キングプロテア 2012/11/22 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
会員登録期間にて購入しました。割と等身大のお話でしたので楽しく読みました。元気になれるハーレクインの作品なので読後感もよかったです。スピンオフがあるなら是非同じ作家さんで読みたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
そりゃパンジーさんも
5
- あやの 2015/02/03 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
死にもの狂いでブン殴りますよね。事情を知らない身にはただただ怖い(笑)。確かにHQ史上最も酷い目に遭わされたヒーローの名に恥じない。無人島に流されたヒーローだってもうちょっと衣装持ちです。どこをどうやったら、納得の大円団に持って行けるのか不思議なんですが、笑ってホロリとさせる今回も流石のさちみ節。繊細な表紙イラストからはとても想像できない豪快なお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これは
5
- ジフジフ 2014/12/31 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
秀逸ですね。ヒーローもヒロインも素敵な大人で。お姉様たちもいい人で。ウィルもいい味出してます。こういう切な系は大好きですが、さちみ先生の絵がお話に合ってるし何回も読んでしまいます。こんな経験してみたかったなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うまく出来てるけど、
5
- Gmop 2012/11/11 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
ヒーローの前髪が顔にかかってるのうっとおしい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほっこり系のハーレクイン
5
- れん 2018/05/21 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
短編2冊でしたが、どちらも良かったです。よくある定番のハーレクインロマンスで安心感がありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
満足しました~
5
- マオラブ 2017/01/13 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
荻丸先生の大ファン・・!特に、先生の描くヒーローの悩まし気な表情に、いつもキュンとなってます♪今回も、素敵でした!先生の作品はどれも大好きです!次回作も待ってます
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ノブレス・オブリージュ
5
- paula 2012/09/12 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
あり得ない~の嵐ですが、特殊部隊までは無理としても、例えば英国ではウィリアム&ハリーの皇太子のお二人とも軍務に服して、戦場にも派遣されてますよね。昔から、国民のために率先して身を投じる覚悟を持っていてこそ真のセレブリティなわけで、本作のヒーローもヒロインも かっこいぃ~です^^
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
麻生先生、大好きです!!
5
- ハカチャン 2013/11/28 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
既に原作を読んでいました。 流れ的には同じでしたが、 原作では妹の利己的で醜い部分が描かれており、コミック版では大切な要点だけがスッキリと纏まり、より解りやすく、かつドラマチックな仕上がりになっていました。 個人的にも麻生先生の画が大好きです。 先生の描くヒーローはセクシーで力強く本当に素敵!! またヒロインは優雅でチャーミング。 女性の素晴らしい部分を全部兼ね備えています。 この作品もヒロインを強烈に愛するヒーローがいますね。 リン・グリアムの素晴らしさが前面に出たコミックでした。 素晴らしかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズの幕開けにふさわしい一作目!(追記しました)
5
- ブラッド 2013/10/03 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
華麗なる日々シリーズの一作目ですが、今作の主役カーリーとリカルド以外に二作目「伯爵夫人の条件」のH/Hジュリアとサイラス、三作目「罪深い喜び」のH/Hルーシーとマーカスと総出演で豪華です。ルーシーの夫ニックがずる賢い嫌な奴ですが、今後の展開のために今作で痛い目に合わないのが個人的には…イマイチですが、そういう点も含めてシリーズ他作の登場人物たちが単なる顔見世に終わらず次回作への伏線もきっちり描いているところが見ごたえがあります。その分、H/Hの心理描写がおざなりになることもなく丁寧に描かれているので読みごたえがあります。 カーリーと養父母との関係が原作よりマイルドになっているところなどは小越先生流のうまいアレンジなのでしょう。 不幸な生い立ちにも関わらず頑張り屋のカーリーとカーリーを単なるわがままに育った貪欲な金目当て女と誤解しているリカルドとの対比が上手く展開されていきます。誤解が解ける度に素直にカーリーに謝るリカルドが傲慢勘違いヒーローがヒロインにろくに謝罪もしないハーレを見慣れている私には新鮮です。 本当は心から愛する人を求めているH/Hが真実の愛を手に入れるまでの軌跡が通常よりページ数が多い分、丁寧に描かれているのですんなりと納得できます。 ハーレではページ数の関係でラストの展開を無理やりもっていき終了してしまう作品に欲求不満になることも多いのですが、そうなることのないように今作のようにページ数を増やした作品展開をしてほしいです。 (追記:三作すべて小越先生作品です。二作目の「伯爵夫人の条件」は10/14配信予定です)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
記憶喪失中のヒーローが好き
5
- ちゃちゃ 2019/07/10 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
どうなるのか気になって一気に読みしました! ラストは切なくて、記憶喪失中のヒーローの思いに胸きゅん… 思い出すシーンはとても素敵でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
思わず号泣
5
- ラスカル 2014/12/09 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
子供が不治の病という設定は辛い。でも最期は幸せな時間を過ごせて良かったです。涙がでました。久し振りに読み返しましたがまた泣いてしまいました。心が洗われます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
5
- たこすけ 2012/01/05 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
もう何度も再読してる原作です。なのであのシーンがな~い、あのセリフがな~いという雑念を抱えながら読みました。 それでも感動しました~。゚(゚´Д`゚)゚。ページ数が限られた中とても上手くまとめたなと思います。この話は一目惚れビビビ的な突飛さがなく若い二人が真剣に愛を育んだ様に説得力があるので、ヒーローが「捨てられた~><」とのた打ち回ってても同情できるんですよね。漫画ではヒーローの隠れ家は賄い席になってますが、原作ではノンナの店の上の簡素な部屋が隠れ家です。その部屋にはベッドとヒロインのスカーフと写真しかありません・・・私はその写真を絵で見れなかったのが残念だと思ったのですが、読み終わって本を閉じた時に見た裏表紙・・・無邪気で幸せそうな2ショット・・・これがその写真なのかもーっ!とまた涙がポロポロでました。いや~また原作読みたくなりました。荻丸先生も原作を愛してるんだろうなと思える作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
工作じゃないか、という意見もあるようですが
5
- きゃろる 2012/05/24 このレビューを 47人の方が参考にしています。
-
私は好きです(笑)工作じゃないよという意味で、もう少し詳しく、内容についてレビューしなおしておきますね。 確かに荻丸さんは絵がとても上手というわけではありません。でも個人的には味のある絵柄だなと思います。 この作品がものすごく私の心を揺さぶったのは、ヒーロー、ヒロインのどちらもが激しい劣等感と、それに反する強い憧れを持っていて、そこにある種の共感を覚えたからだと思います。 お互いが少し独りよがりで、一方的な好意の押し付けを愛情表現だと勘違いしています。それが、自分の愛情が相手に伝わるどころか、相手のためではなくただ自分のためにしていただけの愚かな行為でしかないとわかって傷つくのですが、そういう心の痛みがよくわかりました。 「こういう勘違いってあるよね。それほどまでに欲しかったんだよね。それでも自分が愚かで許せないよね。わかるよ」と思って私は泣けました。 2人とも一生懸命に強がって、肩肘張って生きているんですよね。でも、どちらも自分で自分を哀れんだりはしませんから、読んでいるこちらも素直に2人を応援したい気持ちになりました。 本当に買ってよかった作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お見事!
5
- アンダルシア 2012/12/19 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
画力、迫力さすがです。戦士達も美しいこと!アリスン先生での「オリンポスの咎人」シリーズがベストです。2巻で読みたかったですが、よく2冊分を纏めたと思います。この先のシリーズもまたアリスン先生で読みたいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
感動で涙が
5
- BD 2020/01/13 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
この作品のあらすじを読んでべティ原作か?と思ってしまいました。流石の津谷先生です。ハンサムで心優しいドクターのヒーローと慈悲深く身寄りのないヒロインの設定で先が読めてしまうのですが、感動して泣けてしまいました。津谷先生のヒロインは邦題のタイトル通り天使のようです。金髪のヒーローもため息が出る程素敵でした。心が洗われる作品でもありました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うむ
5
- メリッサ 2020/05/01 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
よし、このヒーローなら私も太鼓判を押そう!w
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQ原作の漫画化って難しい
5
- 翡翠 2011/07/02 このレビューを 48人の方が参考にしています。
-
HQ小説の漫画化は想像以上に難しいんだなと、つくづく思った。この作品と同じ原作で漫画化している、牧村ジュン先生が描いた「花嫁を演じて」がある。両方を読んで比較してみると、驚くほど印象が違うのだ。それぞれで、エピソードの選び方、重点の置き方、絵による表現、登場人物の行動等々・・・様々な点で異なっている。その結果、私は最近まで同じ原作と気づかなかったほど。牧村ジュン先生は大ベテランで、「花嫁を演じて」も悪くはないと私は思うのだが、残酷なことに、みなさんの評価は今作品と比較するとかなり低い。そして私の評価も今作品のほうが高くなってしまう。著者があとがきに書いているのだけど、原作に惚れこみ、H/Hを大好きになり、ぜひ描きたいと思ったとのこと。そんな著者の感動を伝えたいという強い想いが今作品には確実にある。著者の調理で原作がより美しい花になった奇跡のハーモニーかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?