ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54426
  • 1815ページ
  • 26ページ目を表示
私の中のイヴくぼた尚子/サラ・クレイヴン
心に沁みる痛みと喜び 評価5 5

キャシーと出逢った瞬間から、ただひたすらに積極的なアプローチを続けるローハン。娘ジョディへ向けられる優しい笑顔や態度を目にしても、どうしても心を開けないキャシー。彼女に『春』を待つ気持ちはあってもなかなか一歩を踏み出せない理由は、物語途中でローハンに告げられます。くぼた先生が紡いで下さる確かな演出の中、静かに光る熱い情熱から目が離せません。常に真摯にキャシーへの思いを貫くローハンの豊かな表情と巧みな会話に、あっという間に心を射貫かれてしまうのでした。

参考になりましたか?はい いいえ
強引な恋人岡本慶子/ケイ・ソープ
打算的 評価2 2

ヒーローのご都合主義、自己中な考え方どうなの?ヒロインの考えなし、プライドなし、きちんと話しあいもできない。どうやって子育てしてきたの?はっきりしないのは、打算?

参考になりましたか?はい いいえ
誇り高き微笑檀からん/スーザン・ブロックマン
スキンヘッド見た瞬間ヒーロないなと思った 評価4 4

そういうのステレオタイプなんだよねー。ちょっと忙しかったですし、なんだろ、甘さもなけりゃ、ロマンス的なものではなくて、戦士の日常的な感じで、新鮮でした。お幸せにー。

参考になりましたか?はい いいえ
名門富豪と偽りの妻篠原正美/ジョアン・ロック
よくあるストーリーだけど… 評価3 3

ヒロイン祖母が、ヒーローの元から飛び出してきちゃった孫娘へ掛ける言葉が正論すぎてスッキリ!

参考になりましたか?はい いいえ
消えた花嫁と忘れじの愛篠原正美/ジョアン・ロック
一回読んだだけじゃあイマイチ内容がわからない… 評価2 2

ヒロインの父親が、自分の娘を誘拐させて薬漬けにする意味って何なの? 赤ちゃんに薬の影響が出なくて良かった!

参考になりましたか?はい いいえ
仮面舞踏会の魔法青鹿毛スバル/デボラ・ヘイル
「美女と悪魔」のスピンオフ。あの人も出てくる! 評価5 5

またまた素敵な物語をありがとうございました。青鹿毛先生の新作楽しみにしておりました。今回は初のリージェンシーもの。男女共に衣装が丁寧に描かれ、素敵な画面にみとれました。 先生の作風は決して派手ではなくむしろ地味で、お話もすごくドラマチックなことが起こるわけではありません。真面目堅物の青年が妹同然のヒロインと想いを確かめ合うというシンプルな内容ですが、シンプルさゆえにヒーローの思い詰めた情念に読者の感情もシンクロします。大したことは起きてないのに妙にドキドキするんですよね。この辺の空気感が、格調高い、でもどこかのんびりしたイギリスのピリオドドラマを連想させました。 そして津谷さとみ先生の「美女と悪魔」でおなじみのルーシャスもカメオ出演、というか結構活躍してる!津谷先生の包容力あふれる彼も、青鹿毛先生のエレガントでしゅっとした彼もどちらも素敵です。作品世界の時間が被ってるところも面白いです。「美女と悪魔」が好きな方はぜひ読んでみてください!

参考になりましたか?はい いいえ
恋の雫を抱きしめて【新装版】黒百合姫/冬森・雪湖/冬森雪湖
読み応えあるシリーズの3作目 評価5 5

「恋の旋律にときめいて」のヒーローに婚約破棄されたヒロインとその友人が今作のヒーロー。「恋の旋律にときめいて」と「恋の魔法にかけられて」のシリーズ3作目。いずれも好きな作品です。今作のヒロインは連作だから描いてもらえたヒロインかなと思いますが、シリーズの中で一番好きなヒロイン。凛として芯もあり、そして見目麗しい♪そんな彼女を一途に思い続けたヒーローもいいです!今作だけ原作があり冬森・雪湖さんが担当されているんですね。かつてあった雑誌のハーモニィでは漫画家さんのオリジナルロマンスの新作が沢山読めて楽しかったなぁ。この作品もその一つです。

参考になりましたか?はい いいえ
仮面舞踏会の魔法青鹿毛スバル/デボラ・ヘイル
王道の1つです。 評価5 5

穏やかな流れの中にちゃんと私達は勝手にキュンキュンして心のなかで盛り上がり思った通りに話が進む「コレコレ〜」ってわかる流れです。 青鹿毛先生の作品は絵もコマも綺麗なのでいつの間にか正直地味だけど引き込まれて好きです。 こういうお話はたまに読みたくなる。

参考になりましたか?はい いいえ
ローレライ愛の調べ英洋子/ルーシー・ゴードン
【ネタバレ】重厚感あり 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ボスとの約束くぼた尚子/ジェシカ・ハート
【ネタバレ】好きになったら… 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
私の中のイヴくぼた尚子/サラ・クレイヴン
裏切らない作家さん 評価5 5

大好きな作家さんです。もっと頻繁に新作を載せていただきたいです。

参考になりましたか?はい いいえ
子爵とレディ・クリスマス牧あけみ/ソフィー・ペンブローク
牧先生の作品 評価1 1

 読んだ後があまりに悪く 重く思ってしまいました。  いつも牧先生の作品は読んだ後に 少しあったかく感じて ふぉわっと思ったのに。  他の先生だったら 途中で閉じていたかもしれません。 やはり最後まで読めたのは 牧先生だから。

参考になりましたか?はい いいえ
あの夜を消せない【あとがき付き】千村青/エイミー・J・フェッツァー
ヒーロー義父が素敵 評価5 5

ヒロインのウジウジした態度が好きになれなかったけれど、大きな理由があったのね。そしてヒーローにも結婚にこだわる大きな理由があった。互いに強く惹かれながら心に壁を作ってしまう、焦れるわ。とても面白かったです。ヒーロー義父の言葉は最高に素敵でした。

参考になりましたか?はい いいえ
悪魔を愛したら【あとがき付き】中村理恵/キャサリン・ガーベラ
絵が 評価1 1

一コマめでギブアップ

参考になりましたか?はい いいえ
罠に落ちた花嫁ハザマ紅実/リー・ウィルキンソン
ひでぇ 評価1 1

なにもかもが。昔のやつかな?下手だったのねー。

参考になりましたか?はい いいえ
恋する秘書【あとがき付き】佐々木みすず/スーザン・メイアー
【ネタバレ】薦めにくい作品の1つかと 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
黒衣のシークと真珠姫の涙【新装版】神奈アズミ/YOKO
絵柄が好きです。 評価4 4

可愛いヒロイン!でも気が強い。本来国を背負う立場のらこんなふうに強くなくちゃ!まぁ漫画なので絵が可愛くて王子が自ら強くて動く!HQの基本。

参考になりましたか?はい いいえ
カサノヴァと青い果実有沢遼/メラニー・ミルバーン
絵はとても綺麗、でもヒロインは最悪 評価1 1

ヒロインの思考がとにかく幼稚すぎてダメ。彼女は「恋愛関係になる→男はセックスのみが目的、処女を捨てたら未来が開ける」みたいな意味不明の論理を持っているのだけど、発言の全てが痛い女で、嫌悪感を持つくらい。HQには時々こういう性に関して頭のおかしい女性が出てくるけど、この話のヒロインの嫌な点は、同じ穴のムジナなのに、なぜか偉そうでヒーローの性関係を批判すること。さらに、あれだけ友達に戻ると言っておいて、事後平然と彼に惚れましたと言う。そのプライドの無さが、人間としても浅はかだと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
明日へ結ぶ絆青山梢/ジョージア・ボコーヴン
予想外の展開 評価5 5

シャロン・サラに通じる作風。悲惨な子供時代を過ごしたエヴァンの精神的強さと不運な事件を思って泣けた。ヒーローが誰だか分からない展開で、最後はあっと驚いた。

参考になりましたか?はい いいえ
教授のそばで藤田和子/ベティ・ニールズ
大満足! 評価5 5

雑誌の表紙を見て藤田先生&ベティさんということで購入。さすが藤田先生と感じ入るコミカライズ、141頁を存分に堪能しました。ストーリー運び、構成、ストレスフリーですぅ~っと入ってきます。ヒロインがいじらしくてかわいい。これぞベティさんのヒロイン!ヒーローとヒーロー叔母のセリフのやり取り(大変な状況の中で着ているシャツとかのブランドの話し)が関係性よくを現わしている感じがしました。ラストページヒーローの美人な友人が新しいボーイフレンドにふられている一コマは痛快!原作には無いけどあって嬉しい一コマでした。

参考になりましたか?はい いいえ
脅迫は甘く切なく柿原日出子/マーガレット・ウェイ
オーストラリアの大牧場 評価5 5

私の知らないオーストラリア奥地の大自然が丁寧に描かれていて、とても興味深い。 ストーリーは、H/Hが最初から惹かれ合っていることは一目瞭然なので、ロマンスよりも家族の諍いと秘密の方が気になる。ヒロインは、弱冠20歳なのにとても大人で驚くほど。

参考になりましたか?はい いいえ
もう一度恋して藤本さみ/レベッカ・ウインターズ
【ネタバレ】皆さんの評価が低めなのが意外 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛する人の記憶藤田和子/リン・グレアム
表紙ページに純血 評価3 3

藤田先生は絵が綺麗で表情が細やか、大好きです。ところで表紙ページに「私の純血を奪ったのに」とありますが「純潔」の間違いですよね。吸血鬼ものなら純血もありか?

参考になりましたか?はい いいえ
ブーツをはいたシンデレラ桜野なゆな/リズ・フィールディング
お弁当の絵ですべてぶち壊し 評価2 2

人間関係の説明が今ひとつわかりにくいので、ヒロインが敵視してる二人がどういう役割なのかわからない。 しかし何より 主役ふたりのいちばんの見せ場の弁当が、切り目を入れたウィンナソーセージ? そんなの日本にしかない。 それで全部台無し。

参考になりましたか?はい いいえ
魔法の杖の贈り物【あとがき付き】三浦浩子/ルース・J・デイル
長い… 評価2 2

小学生くらいの男女みたいなやり取りを最後まで延々と繰り返した挙句に、最後は杖って・・ 我慢して読む必要なかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
不死鳥の翼荻野目かおる/ヘレン・ブルックス
話を聞かない系のヒロイン 評価1 1

話を聞かない系のヒロインは悲劇のヒロインになりたがるしまったくいいところがない。ヒーローが追っかけるほどの魅力がまったくない。

参考になりましたか?はい いいえ
甘く危険な遊戯佐藤敏江/デブラ・ウェッブ
【ネタバレ】自信たっぷりなヒーロー 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
完璧なクリスマスのわきねい/キャロル・モーティマー
評価ほど悪くなかった 評価3 3

評価のコメントがあまりよくなかったので期待せずに読んだらストーリーはそれほどでもなかったです。

参考になりましたか?はい いいえ
プレイボーイのためらい藍まりと/ニコル・バーナム
めちゃくちゃハッピーな気分になれます! 評価5 5

すごく気持ちのいいお話です。 へんに傷つけ合ったりグダグダしたりが一切ない。 出てくる人たちみんな、節度があり、自制心があり、他人に対する思いやりと尊重があり、読んでいてしあわせな気分になること間違いなし! とはい、フワフワと上っ面だけハッピーな話ではなく、しあわせをつかむまでの過程もしっかり描かれていますよ~

参考になりましたか?はい いいえ
復讐はベッドで【あとがき付き】別府ちづ子/シャロン・ケンドリック
いいお話なのに… 評価2 2

絵が残念です。この方が書くとコメディーになってしまう感じでほんとに残念…。あとヒロインが早とちりすぎるし落ち着け!って言いたい(笑)

参考になりましたか?はい いいえ