評価の低い順▲
-
ヒロイン もっとしっかりしろ!
2
- まるP 2013/03/01 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
大学出てるなら、もう少し頭を回して!人生の要領というものに疎すぎる。頭が弱いけれど性格の良い子、という設定なら良くても、この娘がこの先シングルマザーで世の中渡っていけるとは思えない。結局はお金持ちで包容力のあるパトロン見つけて良かったね、という話ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
顔だけやたら綺麗な
2
- るな 2012/05/03 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
ホラーだったのだろうか?いや、ミステリー?五つ子二組、双子一組怖いって!殺人までしたハイジャックはその後どうなったの?謎のゲイツさんはたまたま?偶然?実は関与してたり?な場合、すごい事になるよね?メインのラブストーリーより、そちらの方が本当に気になって仕方がないのだけど・・・誰か原作読んだ人、実のところ・・・教えて~!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
もやっとする
2
- まー 2012/03/11 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
ヒーローのそもそもの仕打ちを考えると、自分がヒロインだったらしんどいわーと考えてしまってもやもやしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
器の小さい男?
2
- 金鳳花 2013/03/23 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
ヒロインの知りたくなかった過去を暴いちゃったヒーローですが、本当だったらすごく盛り上がってたシーンなのではないかと・・・。ストーリーの持って行き方がズレた為に「なんでこんな余計な事をした?」となっちゃったけどね。やっと彼女に本当のことを告げて、その先に進めてくれる人物が現れた、となるべきだったヒーローが、すっかり器の小さい男にされちゃった。違う作家さんが描いてたらもっと感動できるストーリーになってた気がすごくしました。 ところで、ヒーローはなんでランドマークタワーに住んでるの???
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
眉毛が・・・
2
- SuperLois 2014/09/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
作品の感想っていうか、女性陣特にヒロインと女の子の眉毛が気になって。。。 目と眉の間、離れ過ぎじゃないですか? こういうのを画力があるっていうの? わたしにはわからない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
モヤモヤ
2
- つぶ 2019/03/10 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
親との確執ってそんな簡単に解消するものではないので、ここらへんがハーレだな、で片付けざるを得ない感じ。すごく単純に解決してのハッピーエンドで、ママは障害残った時にすら帰って来なかったくせに、そんな簡単に許せるわけないやろっていうこちら側のモヤモヤが取り残された感。それと、画家なのに絵の具がない。筆はいっぱいあったけど、あのサイズを描くなら絵の具がゴロゴロしてるはず。描き忘れ?パレットも小さかったし、まさか水彩?なワケないか、っていうモヤっと感も残りました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
オリヴィアの言葉の真相は?
2
- nana 2019/02/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
『これで安心よダーリン、彼は思いどおりにあやつれるわ』の真相はどうなった。オリヴィアがヒロインの悪口言ってたのは事実で、ヒロインとくっつけたくてヒーローを焚きつけるための嘘っていうはヒーローの解釈なわけだからここも微妙。本当はお腹の子供はヒロイン父の子じゃなくダーリンの、、的な黒いストーリーを想像してしまう。違うならちゃんと最初の怪しい発言回収して欲しかった。H&Hについてもヒーローの行動の殆どが妹のためでオリヴィアの嘘を知ったのも話し合いの前日なわけでそれまで曇った目で見てたわけだ。それ踏まえて読み直すとヒロインが哀れ。それで愛語られても…。ヒロインの甘っちょろさも好きじゃなかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おまえおまえって
2
- めるる 2013/02/27 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
ヒロインの事をヒーローがおまえって呼ぶのがすっごくいやです。 レイプもあり得ない。 ヒロインも失礼すぎるし後味悪いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハーレではない
2
- クリス 2019/01/19 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
絵もセリフや話の運びもハーレではないです。普通の漫画って感じです。夢がない。男性目線な感じがチラホラでこれは少女マンガか少年マンガのくくりでいいのではないかと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーロー母が
2
- リーク 2017/03/19 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最低だなと思う。もしかしたらヒーロー母がヒーローを連れていかなかったのには何か理由でもあるのかなって期待して読んだけど、何もなかった。不倫して子供捨てて捨てられた子供が祝福出来るわけないだろうが。そしてそのヒーローの闇を根掘り葉掘り聞き出すヒロインも最悪。人の心の傷を恋人だからって愛してるからってさらけ出してくれるの当たり前みたいな態度がおかしい。思いやりの欠片もない。ヒロインが愛してるのは愛に酔ってる自分でしょう。こんな深い心の闇を皆に乗り越えろ攻撃されてヒーローが可哀想。激怒するの当たり前だよ。周りが無神経過ぎて…ヒーロー父も可哀想。最後の方でヒーローが自分だけは父の為に…って告白した場面に泣けた。この父子の為に☆2にオマケした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がね~
2
- ウルスラ55 2015/04/15 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
中高生の恋愛漫画のような絵柄。最初の方、「ありえないわ、ここはシカゴよ」のセリフが「ありえないわ、ここは渋谷のセンター街よ」でも違和感ありません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんだかな、、、
2
- たこまる 2014/11/03 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
残念。好きな漫画家さんなんだが、、、色々感想を書くとグダグダになりそうなので一発。「勘繰りすぎて面白くない!」以上。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ディケンズのクリスマスキャロル
2
- 杏 2021/01/03 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
話そのまんまなので、そりゃ感動的だし、話としてまとまって読みやすいです。 でもその分、面白みがなかったかな。 毎度お馴染みの「ねぇ」で独白するラストじゃないので、マンネリは無かったのはよかったですけど。 読み返したいほどではないです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】理解不能です…
2
- 重箱の隅派 2015/11/01 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分たちが知らせて、自分たちから呼びつけておいて、要求もしてないうちからお金目当てを疑うって、どう見ても自作自演の被害妄想ですよね…?。結婚したこともないのに「結婚なんて」とのたまうヒーローもどうかと…。そしてデーハーで男好きの薄情な女性が好みなのに、生まれてきた子供が可哀相って…、そういう女を選んで子供ができるような事をした自分のせいでは…?。そういう女性が好みなら、必死で避妊するべきでは…と思ってしまうのは変なのでしょうか…。その上自分が子供のことで大変なのを助けてくれる女性を「好みじゃないのに」好きになるのは、自分に都合が良いからでは…と思うのですが…。この描き方ではそう見えるのも仕方ないような気もするのですが…。表現方法を工夫していただけると楽しめるかと思うんですが…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あの・・
2
- tama 2016/12/10 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
この作品の異常な評価の高さの意味がわからないです。ごめんなさい。 もともと、ヒロインの目的が全くわからない。ただ好色の女性なだけのような気がしますが?とにかく意味不明です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シークの設定いらなくない?
2
- ぱぴる 2013/04/30 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
てのが第一印象かな……。ほぼ背広でオフィスで式も教会。初夜の件をまったく反省してない&謝罪もないありえなさはアラブ風味なのかなと思いましたが。精神年齢の低い言動が目立って、はじめっからいけすかなかったけど、最後までイメージ挽回できないヒーローでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ゴルァ!!
2
- ぱぴる 2011/10/09 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
もっとヒーロー頑張らんかい! 何じゃこりゃあああ。ハーレとは思えないエログロシリアス。明らかに路線が違うので、ハーレ読者には受けないと思うな……。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】会員期間で買ったけど
2
- ネコネコ 2015/09/17 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
前作のヒロインはとーっても魅力的でした。長兄の話のヒロインも魅力的。でもなぁ、このヒロインはなぁ…ピルを飲んでるの、と言っちゃうあたりある意味、策士…もしくはおバカのどちらかとしか思えない。結局女優の夢はどーなっちゃったの?漫画家さんのヒロイン画が素敵なので「このヒロイン良いね」となってしまいそうですが、女優になりたい、ゲイの(実は金持ち)の友人男性と一緒に暮らす、そのアパートに男を連れ込む…なんかもうこの一連の出来事が嫌いです。ヒーローの行動はとても理にかなっていると思うんです。だから尚更逆キレしているヒロインに「なんだ…コイツ…」と白けてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの体型が…
2
- ローズマリー 2012/10/24 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
この作家さんは常に女性がグラマーというか、ぽっちゃり体型なので、モデル設定には垢抜けないというか、見苦しいシーンが多いのが残念です(-"-) 内容や構成力には問題がないだけに、ヒロインをもっと魅力的に描いていただきたかったです。 いつも冴えない設定のヒロインばかり描いているせい!?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
箱はどうなったの???
2
- poome 2016/04/16 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
箱が気になって読み始めたのに。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不倫肯定?
2
- maika 2016/02/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
最後の最後で、ヒロインの雇い主であるルイスが、自分の不倫を全く反省していないどころが妻を許せないと言ってしまっていて、原因は自分の不貞であることに何も感じていなくて不快でした。残念ながら再読はしたくない結末です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】心に響かない
2
- Teardrop 2013/12/04 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
藤田先生といえば絵が綺麗というのが一番の魅力だったのに、それが無くなってきたうえに、今回は他の方がおっしゃってるようにセリフ棒読みの舞台みたいで・・・。ヒロインがデザイナーだったのにファッションショーの絵も衣装も、ヒロインの普段着もダサく見えてしまうし(デザイナーが自分の服はダサいというのはありがちとはいえ)、たとえ記憶が無くてもセンスは抜群だったり、ラストのヒロインが必死で自分の人生を切り開くための服を作ってる姿とか見たかったし、ヒーローも「最低すぎる」と言ってるけどセリフばっかりで、ヒロインを取り戻すためのもっと必死な様子が見たかったです。シンシアもかわいそうなのに中途半端な描き方でモヤモヤ・・・。夢見るロマンスが読みたいとはいえ、これでは総じてキャラが浅すぎて、もっと「人間」を描かれてたら感動できたろうなあと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱりダメ
2
- ジェニファー 2017/05/12 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
信託金を受け取るための結婚まではいいんだけど理由が慈善事業のためって…確かに慈善事業は素晴らしいことだけど、自分で稼いだわけでもないのに全財産寄付って、これだから世間知らずのお嬢様は…と思わずにはいられません。自ら稼いだお金を寄付ならともかく、一生結婚するつもりもなく自分じゃ稼がないのに全財産寄付してどう生活して行くつもりだったんだろう?他力本願のくせに自分が何とかって考え世の中なめてるとしか思えない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】確かに後書きに笑った
2
- 凜 2013/07/01 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
それにしてもこの手の自分は幸せになるor結婚する資格はないとか何とか思い込んでるヒーローって、それでも絶対女遊びは続けてるよね。そんな台詞は完全に煩悩を押さえ込んでから宣えと言いたい。そもそも散々誘惑しておいて処女だとわかると怒るってどういう了見だ。仕掛けてるのはどっちだと説教したい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
言葉がないから行動で示すっていっても
2
- 匿名 2014/01/21 このレビューを 21人の方が参考にしています。
-
好きな作家さんで、絵も構成もうまいんですが、原作が悪いのか、結局ヒーローは反省してるように見せかけてヒロインにお金以外なにも提供(妥協?)してないよね、って感じがする。ヒロインはヒーローを理解して歩み寄ろうと心に決めてるみたいだろうけど、ヒーロー側からのは全く見えなかった。これからも仕事を優先するだろうし、ヒロインを苛めていたと理解したのに母親に会えと(なんで不安になってる時の慰めに「元婚約者と結婚すべきだった」とか言うのが当たり前だと思ってるんだ?ヒーロー本当にこんな慰め欲しいのか?)お願いという名の強制したり、自分勝手に進行して何も変わってないよね。ヒロインばかりが我慢する未来しか見れない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あんまりだ
2
- blanca 2016/12/10 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なんの落ち度もない母親をあんな小さい子と引き離すとか、ヒーロー鬼畜だよ。ヒロインも自分で中絶決めてさえあんな辛い思いしたくせに、夫の身勝手で子供奪われた前妻がどれほど傷ついたかこれっぱかしも考えない自己中にしか見えない。前妻、もう子供たちには会わせてもらえないんだろうな。あんまりだよ。だいたいそんなにヒロインが好きだったならなんでそんな政略結婚なんかしたのさ。ヒロインとの結婚に障害があるわけでもないし、たかだか数年で切り捨てる程度なんだからどうしても前妻じゃなきゃならない事情もなかったんだろうに。単にヒロインがスキャンダル起こしたから条件いい方に行っただけなんじゃないかと邪推のひとつもしたくなる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
合わない
2
- あくあ 2018/06/02 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
冬木先生にダイアナパーマーは合わないと思う。ヒロインの表情で時々ぞっとするようなカットが多々あって、まるでヒロインの敵役かと。大分無理されたのではないかと思った。冬木先生の良さを生かせる作品も多々あれば、鬼ロマの女王ダイアナパーマーをもっと活かす漫画家さんもいる。今回はただただミスマッチング、、残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
地味に突っ込みたいけど
2
- あおい 2018/06/02 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
主人公がリボンなしのドレスって言ってるけど付いてる。 くだらないw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
パパママすげーな・・・
2
- blanca 2015/12/14 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
特に母親がすごすぎてありえないよ。なに12年も口拭ってしかもしゃあしゃあと再婚してんの。「再婚相手は受け入れてくれました」って、まずは元の家族に詫び入れるのが先じゃないのか。ひとりで全部しょいこんじゃったヒーローがかわいそうすぎるわ。ところで12年音信不通だったのに、妹はなんでヒーローと連絡取れたんだろう。ネットで検索? レストランが窮地に陥ったから? 成功してるっぽいしお金出してくれそうラッキーって感じ? で、クリスマス前のクソ忙しい時期にわざわざアメリカからイギリスくんだりまで呼びつけると。なんかこう、考えれば考えるほどヒーローの不憫度が増していく・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
犯罪者じゃないか・・・
2
- あやの 2013/03/16 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
始まりは強姦(と私は思う)、継続は脅迫、揚句ヒロインの愛情表現に耐えられなくなり、捨てるって・・・。リングレ・ヒーローに鬼畜、傲慢、自己中男は数多くいるけれど、これではまるっきり犯罪者じゃないか。言い訳ばかりしていて、この男反省してるのか!?ぎゃあすかヒロインを攻撃するリングレ・ヒーローには慣れっこですが、淡々としていても(篠崎先生の作風でしょうか)、腹立つものですね。ヒロイン、寛大すぎる。この男、少しは痛い目に遭えばいいのに。ジジババ含む子守軍団と、子供たちに癒されたので❤2ですが、作画さんによっては、マイナスものです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?