投稿日順▼
-
【ネタバレ】レ、レクシスさん?!
3
- まりも 2022/12/01
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後のキャラ変にビックリ! ヒロインが子供ぽくて美人にも見えなかったので、美人でカッコいいレクシス姐さんの話の方が読みたくなりました(ないの?)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】オリンピア
2
- なちゅられ 2022/11/30 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
オリンピアがいなければ妹は違う世界線があったかも?いくら妹の親友とはいえ、ここまでするのは、なんだかなー 将来もヤキモキすることたくさんありそう どこがいいんだろう、こんな男の。 個人的にはオリンピアも言ってた、再発するかもの くだりがめちゃめちゃ嫌だった そんな会話をしてるのもいやだし それなのに、オリンピアと船デートしてるとか笑える
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何故かしらいつも購入してしまう
5
- シャドール 2022/11/30 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
この作家さんの絵はあまり好みじゃないのですが、立ち読み部分で気になって購入してしまいます。外れはなかったと思いますよ。心にジーンと来るお話が多いような気がします。このおはなしも、子供がかわいくってほっこりしてとてもよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
死神…
3
- ふみりん 2022/11/29 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
さちみりほさんのファンで、作家買いしました。 さちみりほさんのヒストリカルは絵が美しく、今回もワクワクしてましたがヒーローが(作中でヒロインも言っていますが)本当に死神みたいで…。登場した時は別のヒーローがこの後登場するんだよね?と思ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
劇画タッチに慣れてないので違和感が…
3
- きゅるりん 2022/11/29 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
ロマンス向けの絵ではないかもーーと思ってしまいましたが、ハーレ作品初めて描いたみたいだし、細やかな部分もきちんと描いてくれるようになれば素敵な作品になるのではーーーーと思いました!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まあ普通
3
- 荒野のならず者 2022/11/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
皆さんのレビュー読んだので、すごくハードルが下がった感じでまあまあ普通かなという感じです。絵がすごく嫌いでなければ、なんとか読めます。お話しはよくあるタイプでヒーローはアホです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインが作ったスコーンが食べたくなった!
5
- UMIYASHI 2022/11/28 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
料理上手でよく働く家庭的なヒロイン、冒頭、祖母を亡くしたところから物語が始まり、家事手伝いしかできないというヒロインはいったいどうなる?と感じつつ、そこはベティさんなので安心して読み進めました。そのうち「男をつかむにはまずは胃袋をつかむ」という言葉が頭に浮かぶ。もちろんヒロインにその気はないのですが、手料理の美味しそうな記述にそう感じました。ヒーローはベティさんの中では珍しく売れっ子の脚本家。芸能関係で煌びやかな世界にヒロインが気後れしつつも最後はハッピィエンドでほっこり(^^♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アリスン先生流
5
- りんご 2022/11/27 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
原作が好きで、コミカライズでどうなるか若干ハラハラして購入。 原作とはだいぶ雰囲気が違いますが、アリスン先生のヒストリカルが好きというのもあって、これはこれで楽しめます。 リージェンシーらしさがバッサリなくなっていて(リージェンシー好きからすると残念でもありますが)人々の気持ちがわかりやすいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まりと先生、ハズレがないです✨
4
- きゅるりん 2022/11/27 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ヒロインは自分の辛い過去の経験から、心とは裏腹に愛することを拒絶するけど、そんなヒロインの心の内を汲みとって優しく愛で包み込んでくれるヒーローにきゅんきゅんしました〜(*≧∀≦*)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お話は原作だとして…
1
- エリカ 2022/11/27
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
セクシーな気持ちになっちゃダメとか言いながら、冒頭のあの服はおかしいでしょう?鑑定士が肩だしミニスカートって…後半のブラウス(ヒラヒラだけど)が、まだマシとして、作業するのにそれで出来るの?と、ギャップがスゴかったです。このへんは絵師側のセンスだと思う。鑑定士、でもドジって…お医者様、でもドジ…いやいやいや、無いでしょう。それが天然で目が放せない魅力、ってことかな?お話がチグハグでしたね。犬に好かれる体質、ってのがお話になんか食い込んでくるのかと思いきや、何もなくつまらなかったなー
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローの行動に釈然としない
3
- あやの 2022/11/27 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
確かにヒーローは被害者には違いない。けれど、想像を超えた元妻の倫理観の欠如が原因とはいえ、ヒロインのもっともな言い分に耳をかさずに行動した結果だろう!大体「君の近況を教えてくれ」って、既に結婚している身で(しかもその時は「真実」も露見していない)一体貴様はナニをどうするつもりだったんだ、と胸ぐらつかんで問い詰めてやりたい。惚れた弱みでヒロインがヒーローを許したからこそのハッピーエンド。ただただ気の毒なヒロインが幸せになれたのは良かったけれど、10年間、ヒーローは我が身の不幸を嘆くばかりで、自業自得とは言え元妻も振り向いてもらえず、ヒロインは傷つきっぱなし・・・人間らしい弱さを持ったヒーローなんだろうけれど、なんかこのヒーロー好きになれない。中山先生の画はキレイです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
慎ましいヒロインだと思ってたのにーーー
3
- なの 2022/11/26 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
エンディング間際の盛り上がっていきそうなところでのヒロインのセリフ「遅かったわね」この一言と表情のカットだけで、ベティ作品では無くなってしまったような気がしますーーー。このセリフ、原作ではヒロインは言ってないと他の方がレビューされてたので、作家さんのアレンジ次第でイメージがとんでもなく変わってしまうので残念に思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
無理っす
1
- スネ夫 2022/11/26 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
いやーこれは許せないでしょ ノリノリで犯人として冷たく突き放しちゃってるじゃん。 相棒が独断でとかにしとくとかもっと葛藤しとけば許せたのに。 胸糞悪くて二度と読めない
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほんとに、イライラ
1
- akira 2022/11/26
-
先にレビューを読めば時間の無駄にならなかった。賢くなくてもいいから、せめて一つぐらい、納得できるやりとり、シーンがあればよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
復讐より愛を!
5
- グラハム 2022/11/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
柔らかな見た目を裏切る、しっかり者で数字に強いヒロイン。鋭い眼差しを持ち、過去の深い傷から逃れる術を知らないヒーロー。理由をこじつけ半ば恫喝するように結婚を迫ったヒーローが以前、自分と別れた直後に他の女性と子をなし結婚し離婚したと知ったヒロインの感情は、愛らしい娘への優しい関心も絡んでとても複雑なものに。それぞれに傷付き戸惑いながらも、もう一度ヒロインの愛情を信じる勇気を取り戻したヒーローは、毎日愛の言葉を妻に伝える甘い夫になるのでしょう。ヒロインが、自分を籠絡しようとしている愚かな男性二人に対してディナーの席で啖呵を切るシーンは最高です!こんなに美しく頼りになる女性を家族に持つヒーローと娘は、本当に幸せ者ですね♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さいっこうー!
5
- グラハム 2022/11/24 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
若いながらも地に足がしっかりとついているヒロイン。それでも仮面舞踏会の夜、ヒーローと他の女性が交わしていた大人の口づけを見てしまった時、領地の情報も相まって自分の心に蓋をしてしまう姿が幼気で痛々しくて。大人の紳士として最上の振る舞いをするヒーローですが、ヒロインの本心を知ってからはもうブレーキはかけられません!面白い可愛いと呟きながらヒロインに本気で迫るヒーローは反則です(褒めてる)。あれでは十代のお嬢さんはひとたまりもありませんから!金の小鳥と神のような紳士。お互いを大切に尊重出来る二人なら、間違いなく幸せな未来が待っていると確信できます♪アリスン先生が描いて下さる美しく煌びやかなヒストリカルの世界。まさに最高だー!と叫びたくなります♡
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ありえない
1
- クリープおばさん 2022/11/24 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
最後の最後であの状況はありえない。 素敵な話で期待してたけど少し残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハッピーエンドというより、モヤモヤする。
3
- アイアイ 2022/11/24 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
妹の死での解決は卑怯だと思うし、あまりスカッとしないし、篠原先生の絵は好きだけど、表情が淡白なので、ヒーローの後悔も分かりにくいのが難点。でも最後まで見ちゃうんだよな。 原作ではヒロインに対する浅はかすぎる理不尽な言動を反省する場面があるのかなと思って、探しにきたけど、なかった。気になりすぎるので、原作、ください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
荒唐無稽すぎて、、
1
- 未登録 2022/11/24
-
作者さんはコミカルな感じのストーリーを書きたかったのでしょうか。しかし主人公(女)及び相手役(男)が互いに恋に落ちる経緯が不自然(お互いにいつどんな魅力を感じたのか?)なので、読み進んでも違和感が解消されることなくラストを迎えてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作設定とはちがうんだーーー(笑)
4
- らいな 2022/11/24 このレビューを 3人の方が参考にしています。
-
原作ではヒーローがアゴ割れの設定だったのを回避して、ソフトなイケメンに描いてくださった先生に感謝です✨
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひどい
1
- akira 2022/11/24 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
もともと文化も価値観も異なり、家族や恋人の付き合いもお国柄はあるのかもしれない。でも、クズだらけの男しかいないって、読まされるほうがストレスだし、時間の無駄。表紙があまりにきれいで、中を見たとたんのがっかり感たるや……
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
度しがたい
1
- akira 2022/11/24 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
犯罪者に仕立てられたのに許すのも能天気だし、ヒーローは問題をすり替えてるし、ヒロインはずっとマネキンみたいで、何一つ共感できない。 他の作品にも言えることだけど、時代が古いなら、○年代が舞台だとわかるようにしてほしい。原作読まない派にはツラい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
定番の
1
- akira 2022/11/23
-
「俺の子ではない」と言い張る、定番ヒーローと、すぐ言いなりになる定番ヒロイン。月額でも、いいかげん入れてほしくない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読んでて悲しくなる作品
1
- きんたろー 2022/11/22 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
ずいぶん昔の作品だからか、ツッコミどころ満載…あまりにもお粗末なストーリー展開で力抜けましたーーーーーヒロイン、自分だと気づかれないようにって観に来ていたバレエ公演の白鳥の衣装を盗んで着て逃げるって一体なんなんでしょうーーー???
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほのぼのな感じで
4
- baba 2022/11/22 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
面白かったです なんかいいですよ、この作家さん 他にどんもの描いているのか 気になりましたもの ヒーローの魅力がもっと拡大 されていたら尚良いかと
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?