評価の高い順▼
-
【ネタバレ】親子の話
4
- ウルスラ55 2015/09/27 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ロマンスと言うより親子愛のお話だなーと思いました。原題の Special Need って、たしか障害に対する「特別支援」のことですよね。別の小説で障害抱えた子が「Special need!」ってはやしたてられる場面を読んだことがあるし。それとこの家族にとっての「Special Need」をひっかけたってことなのかな。自分がヒーロー子の立場だったら、突然出来た父の恋人とその子を受け入れられるか…。障害あるなしにかかわらず、やはりちょっと難しいかもしれません。ハーレではステップファミリー当たり前だけど、実際には苦労されてる御家族も多いよねきっと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】12月のお話ですよ^^
4
- Aroma 2011/12/10 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ウェディングのお話と思いきや、実はXmasがからんだストーリーでした。この時期にお勧めですね!ちょっぴり頑固で負けず嫌いなヒロインが皮肉屋で愛を信じないヒーローに真っ向正面に対峙する姿は堂々としていて、読んでて清清しかったです。なかなか心を開かないヒーローにイライラしましたが、最後はようやくヒロインに自分の気持ちを告る事が出来てよかった~って思いました♪ピュアストーリーなので物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、自分的には好きですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】細かい疑問はあるけれど
4
- maki 2012/01/16 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
家庭的な男性を理想とするヒロインと、独身主義のヒーロー。どうしてこの二人を引き合わせようとするのか、友人夫妻!(笑)ヒロインの結婚宣言も動機がわかりづらい。細かい疑問は感じつつも、仕事にかこつけて会う機会を持とうとする意外と純情なヒーローや、暖かく見守る友人夫妻に和みました。「好きになった相手が結婚の対象になって、二人で理想の家庭に育てていく」胸に染みました。結婚て理想や条件が先走っちゃダメよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ぜひ!お勧めです
4
- めい 2012/01/17 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
評価が低いのでビックリです★ こんなに低くなければレビューは書かないのですが、少し絵が変?と感じるコマはありますが運びもストーリーも魅力的です^^違和感なくドンドン話しに入っていけるのでぜひお勧めしたいです♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローの
4
- ぱぴる 2013/05/29 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
何かいろいろかなぐり捨てた、本音むき出しチックなラストの告白が笑えました(笑) こーの幸せ者っ! ぜひともそのまま一生突き進んでください。時折垣間見える、性格の黒さもなかなかでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おっとっと
4
- ワニャンニュ 2013/04/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
定番の傲慢ヒーローにムカつき、とどめの離婚届けに怒髪天だったのですが、告白タイムでどんでん返しさせられました(笑)これくらいメロメロな告白と謝罪をしてくれるなら許してやってもいいですね 碧先生の絵柄もこのヒロインにはぴったりです
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいんじゃ~ない
4
- クレヨン003 2015/08/20 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
高山先生の作品は大好きです。 個性的な絵だけど大人って感じが好き。 この作品の彼、アルメニア系って事でバッチリそれ系の顔に見えたので笑った。(私の中ではアルメニアと言えばドルトムントのムヒタリアン選手なのです) 彼女も、ラシャも可愛かった、真っ直ぐな人って感じが好き。 ラストで彼女に翻弄される彼も好き。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】とても愛されているのがわかるストーリー
4
- ベリーダンサー 2012/07/30 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
義理の兄との秘めた恋は、複雑故に燃えますね。ヒーローのモノローグが多いので、ヒーローがどんなに妹を愛しているか良く分かって嬉しいです。ヒーローの仲間達も皆がヒロインを大切にしてくれ、二人の恋も応援しくれていて、ホッとします。ヒロインにとって最後のドッキリ展開は面白いですね。また最後になって、「大富豪と淑女」のDr.ルーと、マット、レスリーが出て来たのにはこちらがビックリ!そういえば同じダイアナ・パーマーさんの作品ですね。ヒロインが少女の時、義父に性的暴行をされそうになり、母親に暴行を受けあばずれ呼ばわりされる点も同じじゃないですか。まあ、その点はともかく、ヒーローがヒロインを大切にする話なので大好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインの一途さに泣けた
4
- もみざ 2014/11/01 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロインが一途で可愛い ただ、絵がすごく上手で素敵なんですが、25歳に見えません せっかく絵が素敵なので、大人っぽい顔立ちの女性を描いてほしいなぁ これじゃ高校生です
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
早く降伏しちゃいなよ
4
- つつ 2012/12/13 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーローの余りの愛の無さっプリに途中買った事を少し後悔しました。 がっ!! 終わってみればかなり私好みの展開でおもしろかった♪ 苦手な傲慢ヒーロー系でも、この作品の様に結構なページ数を使ってヒーローのメロメロぶりをしっかり描いてくれたら、むしろスパイスが効いてグッとくるんだなあと思った一冊でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
著者買いですが
4
- れん 2021/04/12 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーロー元妻が何だかよくわからなかったです。それとヒーロー母。毒親なんでしょうが、なんかすっきりしませんでした。ただヒロインが一途にヒーローを思う気持ちが切なくて共感してしまいました。絵は相変わらずきれいで好みです。次回作も楽しみにしています~。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかった
4
- クレヨン003 2016/09/15 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
複雑な心情を描くのお上手ですよねぇ。 分かっているのにウルウルしちゃいました。 読み応えあり!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クーデレ
4
- あおい 2013/10/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
正しくクーデレなヒーローでした。橋本先生の描くヒーローはそれぞれ違った格好良さがありますが、今回は元弁護士なので品行方正なアウトローな感じです。お風呂上がりの爽やかなお色気や、少年時代の儚げな制服姿にヤラれました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっちゃったのね
4
- ウルスラ55 2018/12/18 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
一度でも他の女とやっちゃってるのがアレですがまあリングレなんかだと結構有るケースなので私は目をつぶります。不満なのは、ハルがソフィアをどう排除したか詳しく描かれていないこと。ちゃんと疑惑も払拭できたのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ネコネコさんの言うとおり
4
- クレヨン003 2015/02/11 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
私も上杉先生の作品は大好きです。ちょっとぼんやりしたほのぼの系の女の子と、傲慢男子・・でもただの傲慢じゃないのよね、可愛いのよ!間抜けなところが。結局ぼんやり女子の尻にひかれるパターンが好き♥
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローがいい
4
- カルラ 2011/12/09 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
初めは、絵が少女漫画すぎる!と思っていたのですが、読み始めたら、ヒーローがかっこよく見えるし、ヒロインも素敵なお嬢さんという感じでした。クリスマスらしい内容です。ヒーローがカッコイイ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】挑戦?
4
- ichiroku 2012/08/25 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
碧ゆかこ先生の作品は、いつも楽しみにしています! 原作は読んでいないのですが、この作品、随所に既存のハーレクイン作品に対する挑戦のようなものが感じられます。。。 ヒーローがマスコミへのリークをヒロインを責めずに、言い分を信じているところとか、逃げ出した花嫁を追いかけて見つけ出すところとか。。。 ほかの作品だと、何年も引きずる誤解の元になっていそう。 ヒーローの親族も、傲慢であるけれどヒロインをいびったり倒したりしないし。 ヒーローの肉親がヒーローに跡を継がせたがるところは、、、意外という思いと、タカリ系親族である設定かな?と悩むトロコですが。 感情的な高ぶりがない分、安心して読めると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
せつない
4
- カッキー 2011/05/18 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロインの苦しみが、痛いほど伝わってきます。男性には、こういう心の傷を理解するのは難しいんだと思います。ヒーローは、離婚に至った理由を知ってもあまり優しくありません。未遂だったんだし、一緒にいれば時間が解決するさ!!くらいに思っていたんだろうな・・・。その辺の温度差が、この二人の気持ちに距離を作っている気がしまいた。ハッピーエンドではあったけど、この先が少々心配です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いろいろ無いんだけど
4
- ウルスラ55 2017/09/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
通勤2時間がまず無いわ…と思ってしまった。お金持ちなんだからもっと近くによい家探せるでしょ。あと家の中に他人がいるのに裸に腰タオルで出てくることは無い。そもそもコーヒーかかったくらいでシャワー浴びない。そんなことも無視した上であの現場ですが、私だったらうーん…結構ダンナ側の言い分を信じて、浮気は無いと思っちゃうかも。人間って信じたい方の言い分を信じるものだと思うので。だからやはりあそこで夫を信じられなかった妻はダメなんじゃないのかなー。でもその後の夫も頑な過ぎますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】狭い世界で閉じたお話
4
- muguet 2017/10/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
意中の男性を意識させるために罠にはめ、ゴールにたどり着くお話ですが…このシチュエーションが嫌いなのでそこさえなければいいのに、と思ってしまいました。恋愛対象外だった年下の女の子が女性として意識されるためにはそれくらいパンチを効かせないとダメなのかもしれませんが。でも彼が花嫁に逃げられるそれまでの間は特に努力することなく、彼の結婚がダメになったところで急に「今がチャンス」とばかりにアプローチを始めるのは、やっぱりなんだかちょっと、と思ってしまうんですよね。傷心につけ込むだけのガッツはあったのに、今まで何してたの?って…。それと三角関係の敗者である彼に、勝者の妹をあてがうって組み合わせもなんだかちょっと…。まったくそういう関連がなければ、攻めるヒロインと戸惑いつつも受け入れてゆくヒーローは面白かったんだけどなあ。あと「君が逃げてくれたから今がある」的なセリフもこれから家族としてやってゆかなくてはならない義理の姉になる元恋人に送る言葉としては微妙なセリフかなーと思いました。日高先生が好きなのでハートは一つプラスしています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よかった
4
- あかね 2013/08/08 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
藤田先生とのミニシリーズということでわくわくしながら読みました。物語の見せ方がベテランらしくさすがでした。登場人物の心理描写も巧みで今作品から情熱が伝わってきましたね。ただあまりにも出来すぎ感があるのでこの評価に。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ページ数が。。。
4
- HANAHANA 2012/01/26 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
大好きなマヤ・バンクスの作品が、日高先生で漫画になった!、と楽しみに読んだのですが。。。ページ数の問題だと思いますが、正直、少しあっさりまとまり過ぎた感がありました。でも、3兄弟とも素敵で、このシリーズの他の作品も日高先生だといいです。あと、ずっと気になっているのは、ヒーローが、ヒロインのバッグに設計図が入ってるのをみてヒロインが盗んだと最初に思い込んだのはわかるのですが(きっとそれまで誰が盗んだか調べてもわからず、ヒーロ的には盲点だったんじゃないかな)、その後、彼女がどうやって盗んだかとかライバル社の誰とやりとりがあったのかということまでは調べなかったんでしょうか。その調査をきちんと行っていれば、ヒーロー側のヒロインに対する思い込みは早い段階で払拭されたと思うのですが。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】凄く泣いた
4
- oliy 2016/05/21 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
不幸なことってどうしても避けられなくて、そういう全てから見つけた幸せの一部を手に入れ大切にしてきたのに、また不幸な現実があって。 凄く重たい話で読んでて辛かったけど。 何度読んでも泣いてしまいます。 ここまで徹底的なのを読むと他の不幸ヒロインやヒーローが甘く見えてしまいます。 ハーレクインはハッピーエンド縛りなので安心して読み進めれるんだけど、今までで感動しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
キラキラしてて良いですね♡
4
- ローズ 2013/11/28 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
多少強引設定でもそれを上回るキラキラの世界が素敵すぎます♡ もっと甘々したラブシーンが欲しかったのです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
主語を省いて思い込みで会話をするもんだから
4
- あやの 2016/03/30 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
HQらしくすれ違っています。ヒロインがいい娘なのは、読者としてはよく分かっているし、ヒーローが早いうちからヒロインにメロメロで押せ押せなのは(なのに肝心なことは言わないんだよ)ヒーローの表情からよく分かるんだけれど、そんな惚れるようなエピソードあったけ?と不思議だったのですが、ああ必殺のあの理由。ベティ・ニールズを彷彿とさせる身内のあまりに酷い我儘三昧に振り回されるヒロインが気の毒で、もっとスカッと幸せになってくれたら読後感はよかったんだけれどなー。でも表情で語るヒーローの描き方は好きです。最初から言葉に出していたらお話成立しないしね(笑)。オジサマが二人ともステキでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
超ベタ作品
4
- 金鳳花 2012/04/16 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ロビン・ドナルドといえば、おしん系ヒロイン。今回も苦労しております。絵師の80年代調作画がまたこのベタなストーリーにピッタリで・・・。おくさま劇場ノリで「ああ、気持ちは一緒なのに、どうしてわかりあえない2人なの???」がお好きな方にはお勧めです。私も、短時間トリップ満喫しました。いつも自分を抑えてきたヒロインが、最後にきちんと思いの丈を言葉にする所が、運命に翻弄されるだけのヒロインじゃなくて好感が持てました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良いお話でした!!
4
- ハカチャン 2013/11/30 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
国の存続の為に花嫁を迎えなくてはいけないプリンスと、その花嫁に選ばれた身分違いのヒロイン。 たった1年間の契約結婚のはずが、いつしか互いが互いを愛し始め、離れることが出来なくなってしまう。 愛とは条件や金銭ではなく、 もっと単純で純粋なものだと理解するプリンス。 彼の優しさや誠実さが表れていた。 こういったプリンスは冷淡なタイプが多いが、このプリンスは最初から相手に歩み寄り、相手への思いやりがあった。 また、この純粋なヒロインこそが彼の伴侶にふさわしいと感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読まず嫌いでした
4
- サハラ 2013/08/22 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
紹介文を読んで、苦手な方だと思い読まずにいたのですが、覚悟を決めて読んで見ましたが、思いの他面白かったです。全然苦手じゃなかったです、かなり紹介文で損してると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ダイアナ・パーマーのヒーローって
4
- しのP 2018/02/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
何であんなに腹立たしいんだろう?お前何様?って感じ それを真実と共にギャフンと言わせることにカタルシスを感じるのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?