ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の低い順▲

  • 54437
  • 1815ページ
  • 821ページ目を表示
プリンセスに変身知原えす/アレキサンドラ・セラーズ
特筆するような面白さがなく 評価3 3

最初がちょっと変わった設定だったので、色々あるのかなぁ・・と思っていたけど購入したら、全然平凡な普通のラブストーリーでした。身分が!と、行ってたわりに何の提案もなく、解決もなくハッピーエンド!おーい身分どこ行ったんだぁ!!期待していたのでガッカリです。個人的にはやっぱり買わなきゃ良かったと思いました。でも、かわいいお話ですよ。

参考になりましたか?はい いいえ
売り渡された淑女もとなおこ/アニー・バロウズ
可愛いい。 評価3 3

普通に楽しめましたなぁ。ただ、ハーレークイーンのイメージとは若干ずれていますな、ファンタジー的な感じ。細かいカットで二人の気持ちをうまく表現したり、「海賊と海」テーマなのか比喩的表現が良く使われていましたな。 あんまりしつこいとうざったくなるので残念です。しかし、こんだけ引っ張ってラスト大丈夫か?て思ってたら160ページも有ったんですね(笑)(;´д`)長い訳だ。

参考になりましたか?はい いいえ
プリンスの裏切り【あとがき付き】内田一奈/ルーシー・モンロー
足らない 評価3 3

ページ数の問題があり仕方ないのかもしれないけど、あまりにも足らない。 原作がおもしろいから残念。

参考になりましたか?はい いいえ
流砂の恋瑚白ゆう/サラ・モーガン
安易か無知か… 評価3 3

面白い作品だと思います。原作はもっと良いとのことですが。ただ、この作品だけでなく、シークものの宮殿はどうしてドームとミナレットなんでしょうか? イスラム建築の特徴がドームとミナレットでも、それはモスク(お寺、偉人の廟)の特徴であって宮殿にドームとミナレットはない。資料を渡す編集部の無知か、それともドームとミナレットを描けば異国情緒が出ると考えているのか。安易というか無知というかで★一つ減

参考になりましたか?はい いいえ
シンデレラへの招待 / プリンスにさらわれて天野なすの/キム・ローレンス/クリスティン・リマー
以前は 評価3 3

以前は、ずいぶんアクの強い、読みにくい漫画を描かれる漫画家さんだなあと思いましたが、だいぶこなれてきたのか、見やすくなってきて、良いな、好きだなと思います。構成がとても上手だし、ファッションなどもよく考えて描かれています。ストーリーも分かりやすく、読みやすいです。今後も読みたい漫画家さんになりました。

参考になりましたか?はい いいえ
アラビアの王子長崎真央子/ステファニー・ハワード
イライラ 評価3 3

ヒーローが全くヒロインの話しを聞かないのでイライラ… 多分作画も受け付けないのもあると思いますが、ヒーローの終始にやけたような目にイライラしていました。

参考になりましたか?はい いいえ
窓辺の戯れ【あとがき付き】篠崎佳久子/アン・メイジャー
どこでどうそうなったのか? 評価3 3

どの段階でそんなに深く愛するようになってしまったのかが ちょっと謎でした。 勢いで全てを決めてしまった二人はこのあとうまく行くのでしょうか。 あ、ハッピーエンドだからそれでいいのがハーレクインでしたね。(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
花婿の約束 2【あとがき付き】百瀬なつ/シルヴィア・アンドルー
ドラマチックなのですが 評価3 3

ヒロインが突っ走るのは、ハーレではよくあるのですが、言葉の使い方、表情などの描きかたのせいで、子供っぽくなっていると思います。顔のアップでの感情表現の多さには、少々辟易しました。せっかく、人物や衣装、背景も丁寧に描いているのですから、一つのコマに入れる背景やアングル、人物数(一コマ一人ではなく)など見せ方や台詞に工夫が欲しかった。このタイプのヒロインが、単なるお子ちゃまにならないように描いて欲しい。

参考になりましたか?はい いいえ
最愛の人光﨑圭/ダイアナ・パーマー
なんといいますか 評価3 3

序盤のヒーローの主張はまったくもってわけがわかりません。滑稽な事を言って「事実」と言い切るあたりため息しか出ない。八つ当たりにも程があると思う…中学生じゃないんだから。でも、傲慢系なヒーローにしてはだいぶ後半反省しているのでまだ許せるかなって感じです。 お互いそろって後ろ向きなあたりはどうかと思いますが、罪悪感がまったくないより私は好きなストーリーです。

参考になりましたか?はい いいえ
日曜までフィアンセ【あとがき付き】天野なすの/マヤ・バンクス
アメコミみたいな絵 評価3 3

少女マンガちっくな絵柄が多い中とても個性的な画の作家さんですね。私は嫌いではないです。特にヒーローもヒロイン兄たちもアメコミの登場人物のようである意味HQっぽいのでは?と思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を知りたくて暮林せな/スーザン・フォックス
優しい作風 評価3 3

今までのこの方の作品は失礼ながら、最後まで笑いっぱなしだったり、読了するのに苦労を要したりしましたが、今作は作画さんの持ち味である「優しい作風」を初めて感じ取ることができました。いや、デッサンの狂いとかツッコミ所は多々あるのは否定しませんが、大分改善されたのだ、と。ただヒーローのシャツ姿、どーしても「男性をマッチョに見せる補正アンダー(ベストタイプのアレ)」着用しているようにしか見えなかった。ごめんなさい。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を思い出して川田みき/エミリー・ローズ
明るいというか…。 評価3 3

自分を裏切って出て行った女だとか、計算が合わないから子供は自分の子じゃないとかヒーローが言ってるんだから、いい別れ方をしてないのは明らかなのに、勝手にご飯作ったり、早くあなたのことを思い出したい(笑顔)!って言っちゃったりするヒロインの心境が謎すぎました…。

参考になりましたか?はい いいえ
ガラスの中のシンデレラ中山紗良/アビー・グリーン
【ネタバレ】なるほどなー 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
理想の彼と結婚する方法【あとがき付き】桜屋響/ローリー・ハーター
ちょっと子どもっぽいかな? 評価3 3

ハーレーというより、日本の少女マンガみたいなお話に感じました。 ムリにヒーローの趣味に合わせても、その後が続くのかどうか・・・ ここはやはりアーニィーに頑張って欲しかったです。 この作者さんの描くヒーローは好みですが、ちょっと強引さが足らないようで少し不満ですね。 絵やコマ割りはさすがに素敵です。

参考になりましたか?はい いいえ
灼熱のアルハンブラ宮城朗子/ペニー・ジョーダン
大好きなペニー・ジョーダンの作品なのに・・・・ 評価3 3

何だか不自然に感じつつ読みました。 画で見る限りではヒーローとヒロインの年齢は大差がないように感じましたが、 ヒロインの母親を陰で助ける程の力があったなんて・・・。  悪気は無かったにせよ、自身の起こした罪を悔やみ、密かに愛するヒロインの情事を見てしまい、愛情が憎しみに変わり、それでも尚、ヒロインへの想いを断ち切る事が出来ないヒーローの心情は理解出来ました。 二人の歯車は上手くかみ合いませんね。 最後に真実が判り互いの気持ちに素直になれますが、諸々が不自然だという思いは拭えませんでしたが、ペニー・ジョーダンの作風らしく読み応えがありました。

参考になりましたか?はい いいえ
華やかな嘘 / 翡翠色の裏切り宮花みん/バーバラ・マクマーン/オリヴィア・ゲイツ
そこは笑う所じゃない! 評価3 3

「彼女をあんなに傷つけるつもりはなかった」って傷つかないわけないだろうが!大体、直前まで得意満面じゃなかったっけ?そしてヒロインに「これは罠なの?」と言われ(妙に可愛らしい崩れ方でしたが)何故そこで「あはは」と笑えるわけ!?そう言わせてしまうだけの酷い目に遭わせたのは誰だよ。本当に腹立たしい。それに引き替え、ヒロインは思いやりのある優しい娘さんでした。素直にヒーローに対して「ザマーミロ」的な気持ちになっていたのを許していたので、好感度は高いです。なし崩しに許していたら、寛大さとは無縁の性格をしている私は「ヒロイン、馬鹿なの!?」と思ってしまうところでした。可愛らしい絵柄と優しいヒロインのお蔭で、❤2ではなく3にしました。

参考になりましたか?はい いいえ
天使と悪魔の結婚【あとがき付き】檀からん/ジャクリーン・バード
【ネタバレ】勘違いで自殺って…気の毒すぎる。 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
欲望と蔑みのはざまに篠原正美/キム・ローレンス
トーンのせいかな 評価3 3

髪の毛のトーンが画面をさらにごちゃごちゃにしている気がします。ヒーローは視野が狭すぎるのでもう少し苦しめてほしかったなぁ。傲慢なヒーローがヒロインに打ちのめされるのが好きなんで(笑)しかし子供が恐ろしくかわいかった。

参考になりましたか?はい いいえ
ドーセットの恋物語篠崎佳久子/ペニー・ジョーダン
ふつう 評価3 3

原作読んだ時はヒーローにもっと嫌な感じを受けたんですが漫画ではそうでもなかった。エピソードもいくつか削られているようでそのせいかな。さらっとしてあまり印象に残らないお話になっている。原作ではヒーローが熱を出してはラブラブ、熱が冷めるとツンツンというのを繰り返すのだがそのツンがきつすぎてうんざりした記憶がある。当て馬に使われた人たちが可哀想よね。あとちょっと絵が雑になりましたね、特に弁護士。線が妙に太いところがあったけど、拡大コピー?

参考になりましたか?はい いいえ
クリスマス・ウィッシュ黒田かすみ/ショーナ・デラコート
まあまあかな 評価3 3

黒田先生は好きな漫画家の一人です。『金の星に願いを』『ミスター・シンデレラ』とクリスマス物を読んできたのですが、これはまあまあかな?。先生自身が後書きで書いておられますが、ヒロインが冷静なのが印象に残ります。でも全体には可もなく不可もなく、ふ~んという感じで読み終わってしまいました。もう一味欲しいと言うのが、正直な感想です。

参考になりましたか?はい いいえ
不機嫌なボスに愛を【あとがき付き】藤原基央/ジェニー・アダムズ
あとちょっと 評価3 3

最近の新しい作家さんの中では絵柄は良いほうだと思いました。ただギャルっぽい格好と胸の大きさがちょっと気になったけど(叶○妹か!とツッコンでしまった)、アシスタントに来てて、ホットパンツは無いかなと。話は頑ななヒーローを明るいヒロインが解していくという王道ストーリーだけど、程よくまとまっていたんじゃないでしょうか。

参考になりましたか?はい いいえ
ボスと愛人契約さとう智子/トリッシュ・モーリ
【ネタバレ】秘書の仕事って・・・ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
忘られぬパリ一色都代/レイ・モーガン
関係ない 評価3 3

あんまりパリ関係なかった

参考になりましたか?はい いいえ
日曜までフィアンセ【あとがき付き】天野なすの/マヤ・バンクス
無防備... 評価3 3

仕事相手とのランチなのにソファに寝転んで裸足のつま先を見せるヒロイン。くつろぎすぎです。誘ってると思われても仕方が無いかも。一事が万事でこんなふうに無防備なんだろうな、最初の職場でもそんなところに目をつけられたのでは?と思ってしまいました。魅力的な兄ちゃんが3人もいて可愛がってもらってるところは良かったし、ボスが無駄にイケメンだったのでそっちのスピンオフもあるのかな?(→『秘書のもう一つの顔』がそれのようです。後『白馬の王子がついた嘘』にもおっさん姿で登場。全体で『ラブ・アンド・ビジネス』というシリーズものになってるみたい。)

参考になりましたか?はい いいえ
十年目の告白松本夏実/エリザベス・ハービソン
【ネタバレ】あっさり許しすぎ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛は気まぐれでなく千家ゆう/リンゼイ・アームストロング
お嬢様ヒロイン 評価3 3

ヒロインのストーカーじみた行動に驚きました。言動も素直で葛藤がなくて真っすぐに育った感じ。親の財力に甘んじずに自立しようとしているのでてっきり常識的なのかと思ったら欲しい物は我慢できないお嬢様だったのですね。対してヒーローは葛藤だらけで本人同士は直接関係なくても、無関係では済まない身近な確執は悲恋の要素… しかしあまり悲恋ぽくなかったのはヒロインが基本的に自分の好きなようにやってるからでしょうか。

参考になりましたか?はい いいえ
初恋を取り戻して村田順子/シャロン・サラ
【ネタバレ】確かにホラーだ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
火遊びはお好き?日高七緒/ヘレン・ブルックス
【ネタバレ】なぜ、そんなに積極的なのか・・・ 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
ラベンダーは危険な香り【あとがき付き】斗田めぐみ/サンドラ・フィールド
ごくごく普通 評価3 3

前にも読んだような、よくあるパターンの話でした。 めでたし、めでたしですが、もう一度読もうとか、購入して読もうとはしないと思うので、月額コースにあって◯でした。

参考になりましたか?はい いいえ
白百合の令嬢【あとがき付き】一重夕子/マーガレット・ウェイ
ちょっとだけ・・・ 評価3 3

伯父さんがちょっと可哀そうかな・・・まぁ、しょうがない流れなんだけど、いい人なのに(/_;)いいコトなしで退場か・・と思うと。

参考になりましたか?はい いいえ