投稿日順▼
-
【ネタバレ】何これ?
1
- リー 2014/11/01 このレビューを 9人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
他の方も書かれているように、HQとは思えないほどの酷さ。最後のラブシーンなんて、もう終わりかと思ったらまだ有って、結局無駄に6ページも使ってるし・・・月額コースでなかったら、読んでないわ。っていうか、月額コースに入れないで欲しい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
微笑ましい
5
- あやの 2014/11/01 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
この方の今までのヒーローって、「何なんだ、コイツはっ」とヒーローという以前に人としてどうなんだって男ばっかりでしたが(作画さんの所為じゃないんですけれど)、今作のヒーローはヘタレでグルグル悩んでいる所なんて微笑ましかった。マジメな二人が真面目に妄想してジタバタして幸せになる可愛くて楽しいラブコメでした。綺麗で可愛らしい絵柄とコメディがこんなにマッチするとは思わなかったので、嬉しい驚きでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣ける~
5
- ぱぴよん 2014/11/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
気がつくと涙が止まりませんでした。みんなの気持ちが丁寧に書かれてて、何度でも読みたいと思える作品です。個人的にはヒロインが実父の言葉を理解している姿に感動しました。男女の話だけでない、もっと深いものを感じる作品だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】絵が・・・というより表現力が?
1
- 妙ちくりん 2014/11/01 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒステリックな感じのヒロインもそうですが、淡々として実の息子を息子とも思わないような表現も残念。 ようするに、言葉は原作通りでも主役の彼等の表情や感情といったものが上手く表現できていないから物語がちぐはぐに感じるのだと思いました。 なので、ヒーローもヒロインも子供そっちのけ?で言葉の応酬してる間に何となく盛り上がってヤっちゃった~みたいな陳腐な展開に見えてしまいました。 物語はありきたりではあるけれど、悪くはないはずなので残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
はあ?
1
- RURU 2014/11/01 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
会員になってから読むのが一番苦痛な作品でした。何もかもダメ。ハッピーエンドでさえ「何が起こったの???」状態。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
きれいな画風
5
- BD 2014/10/31 このレビューを 35人の方が参考にしています。
-
ヒーローに頭にくるんだけどいかんせん絵が美しいので甘めに。美しい男性に弱いのです。ハーレクインの世界は美しくないとね。これからも期待してます!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最高!
5
- BD 2014/10/31 このレビューを 20人の方が参考にしています。
-
ハーレクインで内田一奈先生と出会えてよかった!色気のあるヒーローと可愛らしいヒロイン。ペニージョーダンさんの原作をうまくコミック化してます。今後も沢山ハーレクインを描いて欲しい作家様です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒストリカルはやっぱり
5
- 類 2014/10/31 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
おもしろい。ヒーロー、ヒロイン共に可愛いです。 お笑いをまぜながらの推理はとてもコミカルで楽しくよめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は素敵ですね
3
- kiki 2014/10/31 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
BLを描かれてる漫画家さんの絵はキレイでセクシィな男性が多いので、常々女性を描いたらどういう風になるのか気になっていました。HQという舞台での男女の恋愛でキレイな女性を描いて頂けて満足です。これからも沢山描いて頂きたいと思う著者さんです。コミックで読むのならやっぱり絵はキレイで上手な人に限りますのでw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】タイトルがおかしい
1
- まる天 2014/10/31 このレビューを 18人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
明らかに間違いですよね?子供の父親は死んでないんですから。絵もなんだか苦手。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作を読んでみた
4
- まる天 2014/10/31 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
本当に全然違うお話なのね。原作のヒロインが、漫画ではヒロインと元カノとに分かたれたというか。まあそれはそれで面白いんだけど、原作のヒーローはもっと可愛くて情けなくて魅力的だと思う。どうしてここまで大切な部分を大きく改変してしまったのか、ちょっと納得いかない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気づけば涙
4
- 糸車 2014/10/31 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
ミシェル・リードのお話は好きだけど登場人物の感情の起伏が激しすぎて読んだら疲れてしまう。ヒーロー、ヒロイン共にとても一途なのにお互いに傷つけあう構図がたまらないせいだと思うのですが。この原作は未読なのですが荻丸さんにやられた、という感じです。どこに反応したかも分からないのに気づけば涙が。優しい義母のつらい思い、家族を引っ掻き回す悪女役の女性にも同情する余地があった。この漫画家さんは絵柄が好きじゃないのについつい引き込まれる力があると思います。すごい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ほっこり
5
- さんちょ 2014/10/31 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
ラストあたりは、本当にほっこりしました。 この作画者さんは、いろいろと毎回上手いです。 原作はもっといろいろあったんですよね。こういうコミカライズだと、原作の方も読みたくなるっていうか買いました。 今のハーレで一番読みたい作画者さんです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】評価が分かれるけど
5
- ハロウィーン 2014/10/31 このレビューを 23人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
現実には絶対好きにならないヒーローの性格だけどハーレクインのファンタジーだからねえ。それに著者の絵が割と好きなんでこれからも期待しています。いつも思うのだけどどうしたらこんな性格のヒーローと恋に落ちれるのかな、ハーレクインのヒロインって。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】信頼関係なし
2
- しゅう 2014/10/31 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローはヒロインのこと愛してる?疑ってた女性が泥棒ではなかっただけですよね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
孤独が埋まる
5
- さえもん 2014/10/31 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
昔友人が、渋谷の雑踏の中にいても孤独を感じるのは何故?と言ってましたが、当時の彼女にこの作品を読ませてあげたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんなんだこの男
4
- Gmop 2014/10/30 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
こいつのやることなすとこすべて腹立つ。っていうくらい最初っから最後まで卑怯。ビジネスマン、ウーマンとしては最低だわ。。。ていうか久しぶりにヒーロー相手に腹立った。こんな男にどうやったらほれることができるんだろか。。。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人のいい?お坊ちゃま
3
- ミッキー 2014/10/30 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
途中でな〜んだぁ的に、犯人?(悪人)が判ってしまうんだけど、最後まで読み進めると、正直、ヒーローが何とも間抜け!という結論になってしまいました。ただ、言い換えると、それほどヒーローは、人がよい(おひとよし)人を信じやすい、育ちがよすぎで、嫌なことの経験不足で騙されちゃったんだぁと、純粋だったんだろうなぁと。。 HQではヒロインが騙されやすい、純粋などが多いですけど、本作ではヒーローが実はそっちだったかぁ〜!と異色でそれなりに楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】イーディプス・コンプレックス
3
- ミッキー 2014/10/30 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン母は、典型的イーディプス・コンプレックス(母親は異性の子を同性の子より偏愛する傾向があるという学説)ですね。息子優遇の為には、娘の事はどーでもいい!と、愛情の針が逆側に振り切れてます。 母はずっと屋敷に家柄に財産に固執し、追い求めてあの愚行に及んだのでしょうか、それらを失う事で、精神が病んでしまっていくのも何となく示唆されている気がしました。温暖なスペインで、隠居目的以外に、精神の療養も意味してるようで、切なさが残るグレーな終わり方です。HQらしからぬ暗め、でも現実はこっちの方が多そう…というお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵がねぇ~
2
- リー 2014/10/30 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
ストーリーは悪くないんです。絵が全体的に、美しくない。試し読みの時点ではそんなに気にならなかったのですが、身体全体のバランスとか結構きついです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
魅惑のヒーロー
5
- ノーモア 2014/10/29
-
シリーズものですが、「名うての貴族」を読んでいなくても楽しめます。スパイは誰なのかについてはあまり触れられず。ヒーローのリチャードは誠実な紳士ですが、もと放蕩者であった片鱗を時々のぞかせます。そのバランスが実に絶妙。女性から見てとても魅力的です。彼でないとデボラの手綱は握れないかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
全裸で登場のヒーロー
3
- ノーモア 2014/10/29
-
ヒロインが幼なじみのヒーローを意識する冒頭シーンが、後の展開を期待させます。ところが中盤、シリーズを通しての登場人物や謎について頁を割いているので、ヒーローとヒロインの恋愛は遅々として進まず。ハーレクインだと思わなければ、読み物としてはとても面白いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何故この邦題
2
- あやの 2014/10/29 このレビューを 4人の方が参考にしています。
-
若者の新型鬱病じゃあるまいし(全能観、他罰主義という身の程知らずの困ったアレです)ヒロインの仕事に対する姿勢とか、そりゃもうツッコミ所満載なんですが、タイトルによって更に苛立ちが倍増。こんなのをキャリアウーマンと言われてもなあ。「キャリアウーマンに憧れて」の間違いじゃないの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインいいね
5
- みるにゃあ 2014/10/29 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
バリバリのキャリアウーマンのようで結構普通・庶民派の表情を見せてくれるところが共感できていいですね。コミカルなやりとりとかサブキャラもうまく馴染んでてよみやすかったです。ドロドロの愛憎劇とちがってさっくり読めてちょっと笑える、そして絵も安定感があって満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
その後どうした?!
2
- みるにゃあ 2014/10/29 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
・・・と思うことが多すぎる気がします。過去の回想録、ヒロイン姉のその後、ヒロイン姉のフィアンセとヒーローの険悪な理由とか。モヤモヤが残るストーリーが組み込まれすぎていて非常に残念。最後のハッピーエンド感が薄れてしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結局犯人?は?
2
- さぶちゃん 2014/10/29 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
で、誰が送り主なのよ??社長がキューピットなの?とか、社長秘書?とか、いろいろ考えてたのに、何なの?消化不良なんですけど。この作家さん、いつもこんな感じで終わっちゃって、なんかモヤモヤするんだけど、いつもにましてイラっと来た。そしてヒロインがいつも細くて頭でっかちの少女(子供向け)漫画みたいでなんかヒーローがロリコンに見える。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子供の活躍
3
- みるにゃあ 2014/10/28 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
どんな作品にも共通してると思うんですが、こどもが出てくる場合その子供たちの性格がいいか悪いかは別としてキャラがしっかりとしていてちゃんと話に組み込まれてると面白くなると思います。 この作品もいい味付け役になってますね、ただ個人的にヒロインとヒーローの設定にあまり萌えなかったのでちょっとばかり評価は低めになってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?