ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 464
  • 16ページ
  • 12ページ目を表示

1 9 10 11 12 13 14 15 16

ミラノの恋愛ゲーム【あとがき付き】冬木るりか/キャサリン・ガーベラ
じじい最低 評価1 1

「祖父にも事情が・・・」ってさあ、仕事仕事で家庭を顧みなかったわりに浮気三昧する時間はあったわけじゃん、何言ってるの? 妻を大切にしていたのに逃げられたならともかく、完全に自業自得です。なんでもかんでも呪いのせいにするなっての。ヒーロー、ヒロイン大叔母に対してかなり他人事なんだけど、祖母とは別の人なんだろうか。祖父、再婚してそれにも失敗したのかね。とことん学習能力がないヤツ。

参考になりましたか?はい いいえ
愛しあえない二人【あとがき付き】冬木るりか/キャサリン・ガーベラ
【ネタバレ】それってほんとに呪いのせい? 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
あの夜の代償【あとがき付き】高井みお/サラ・モーガン
北風と太陽 評価5 5

傲慢ワンマンはハーレのヒーローにはそれこそゴマンといるわけですが、これほどヒロインを尊重してくれるヒーローは初めて見ました。大体においてこのタイプのヒーローは強引さがウリで俺様上等、イヤよイヤよも好きのうちでヤってしまえばこっちの勝ちみたいな展開も珍しくなく、そういうのが好きな向きもいるのでしょうが、個人的にはなんだかなーと思うことが多かったです。この作品読んで、「北風と太陽」の話を思い出しました。強くて優しくて暖かい、すばらしい太陽ヒーローです。ホレそうです。お母さん、イイ息子育てましたね。

参考になりましたか?はい いいえ
運命の夜【あとがき付き】楠桂/サラ・クレイヴン
????? 評価1 1

ヒーローもヒロインもヒロイン友もついでに医者も、登場人物全員発想と思考回路が全く理解できない。こういう狂い方する人はいるだろうな、という点で義妹が一番理解できるこの衝撃ったら。

参考になりましたか?はい いいえ
ウエディングベルは鳴らない【あとがき付き】藤原基央/ミシェル・リード
ダンバース家の名誉(笑) 評価4 4

弟が式当日に花嫁を捨てるのはNGだけど、兄が花嫁を略奪して式を中止にするのはOKというダンバーズ家の名誉の基準がよくわかりません。ヒロインだって被害者から加害者になってしまうわけで、「式の当日に不実な夫に捨てられた悲劇の花嫁」と「式の当日に兄に乗り換えた性悪」なら、後者の方がよっぽど汚名度が高いと思う。ヒーローの言ってることって、口からでまかせの口実にしてもかなりメチャクチャだと思うのに、あっさり受け入れるヒロインが信じられない。でも始まり方がいかにもなムリヤリ展開だったわりに、きれいにまとまった感じで面白かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
真夜中のファンタジー篠崎佳久子/アン・メイジャー
姉ムカつく 評価2 2

妹の婚約者に対して何あの態度。婚約式で元カレでもある妹の婚約者を独占するとかありえない。結果的に自分が婚約式をぶち壊したことについてもちっとも悪びれないどころかいい姉ぶって、やな女。両親もかなりアレだし、そりゃヒロインも「ハル」に救いを求めるわ。でも、一方のヒーローも処女に対してあの仕打ち、未来に希望が持てそうな気がしない・・・。

参考になりましたか?はい いいえ
復讐は恋の始まり上杉可南子/リン・グレアム
なんだかんだで 評価4 4

復讐らしいことは何一つしてない件。それどころかペンキ屋呼んであげたりGJ。

参考になりましたか?はい いいえ
花嫁にプロポーズ【あとがき付き】友井美穂/レイ・モーガン
長所と短所は紙一重 評価5 5

自分に対するほめ言葉をことごとく悪い意味にとってしまうヒロイン。とんでもなくガキっぽいけどそこがかわいいヒーロー。面白かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
反逆のプリンス麻生歩/キャスリーン・クレイトン
【ネタバレ】作者の真意は 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
誘惑はマンハッタンで小越なつえ/バーバラ・デイリー
面白うて、やがて哀しき・・・ 評価5 5

小越先生らしい実に楽しい作品です。爽快です。めちゃくちゃ笑えますが、でもちょっとしんみりします。いろんなことに踊らされてますよね、私たち。「壁を感じる」かぁ、言われた覚えあるわ、それ。

参考になりましたか?はい いいえ
思い出のなかの結婚湊よりこ/キャサリン・スペンサー
テーブルコーディネート・・・ 評価2 2

姑よ、あなたがそういう誤解をしたのも仕方ない、息子の所業も知らないのだろう、空気よめとは思うけど言い分自体は理解できなくもない、と思わせたあとで気に入らなかった本当の理由がそれって、マジデスカ・・・。この期に及んで「騙された」なんていう言葉が出てくる(それも2回! うち1回は心の声だけど、2回も!)ヒーローといい、もうヤダこの親子なんとかして。この夫婦に愛が芽生える理由がわからん。

参考になりましたか?はい いいえ
とらわれた令嬢尾方琳/サラ・ホーランド
プライドっつうか、意気地なし? 評価5 5

ヒロインのとことん戦う健気で誇り高い姫君ぶりは(契約不履行とは思いつつ)非常によかった。それにひきかえヒーローの最低なこと。プライドゆえに・・・とはよくある言い訳ですが、それ誇りじゃなくてただの意気地なしですから。こじれた後に努力するなら最初からしろっての。その努力の仕方もプライド(笑)ゆえに方向性がおかしいけれど。展開としてはよくある話でありながら、二人の陥落していくさまがスリリングに描かれていて面白かったです。

参考になりましたか?はい いいえ
悪魔に捧げた純潔【あとがき付き】千家ゆう/サラ・クレイヴン
さあ誤解しろと言わんばかりの 評価4 4

ヒーロー父の思わせぶりがひどすぎる。そりゃ手紙も読みたくないわな。手紙といえば、ことの発端の「二通目の手紙」がよくわからなかった。ヒーローも結婚には前向きだったらしいのに、なんであんな手紙が必要だったわけ? 面白かったけど、結局のところヒロイン一人がヒーローからもヒロイン家族からもずたぼろに傷つけられて、しかもよくよく読んでみるとヒーローからさえこれといった謝罪もなく(悔やんでるのはよくわかるけど)事情があったんだから仕方ないでなしくずしに許さざるをえなくさせられているようで、ちょっと胸糞悪いので星-1。

参考になりましたか?はい いいえ
甘美な企み森素子/ジュリア・ジェイムズ
【ネタバレ】なんというやっつけ 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
裏切られた夏真崎春望/リン・グレアム
信じもしないで孫か! 評価4 4

「信じもしないで妻か!」とヒーローを一喝する爺さんは一見かっこいいし読者としてはすっきりもするのですが、やはり「その口で言うか!」という感慨は否めない。よくよく考えればヒロインの無実の罪を晴らしたヒーローの方がよほどマシな人なのですが。いや一番はやっぱり弟くんだな。周りがみんな目が曇りまくってるから、彼の人を見る目のまっすぐさはそれだけで感動的だった。

参考になりましたか?はい いいえ
愛される計画たつみ龍子/エマ・ダーシー
【ネタバレ】もやもや 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
すみれ色のウエディング綾部瑞穂/リズ・フィールディング
みごとなすれ違い 評価4 4

妊婦がひとりでバーチャル結婚式ってさらし者としか思えませんが、そこを除けばわりと面白かったです。次から次へとすれ違うさまが克明に記録されていて、その整然としたすれ違いっぷりの果ての正面衝突にはなにやら達成感を感じました。読後感がとてもいいです。

参考になりましたか?はい いいえ
砂の揺りかご花牟礼サキ/バーバラ・マクマーン
【ネタバレ】不毛な愛 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛と疑惑の宮殿【あとがき付き】高木裕里/リー・ウィルキンソン
【ネタバレ】うーん・・・ 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
近づかないで【あとがき付き】中村敦子/リー・ウィルキンソン
【ネタバレ】ヒロインひどい 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
秘密のウエディング【あとがき付き】もりひのと/リズ・フィールディング
【ネタバレ】憎まれっ子世にはばかる 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
もう一度会いたくて【あとがき付き】星野正美/バーバラ・マクマーン
【ネタバレ】はぁ? 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
聖夜まで待って鷲塚三房/リズ・フィールディング
【ネタバレ】で、 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
恋が仕掛けた罠光﨑圭/リー・ウィルキンソン
気持ち悪い 評価2 2

ヒロインとヒーローもなかなかですが、同僚兄妹がどうにも気持ち悪くてやだ。ちょっといい男だからって一見の患者にヒロインのプライベートをぺらぺらしゃべったり、ヒロインが望んでもいない意趣返しのために恋人のふりしたり、誤解の真相を知ったわけでもないのにヒロインだます片棒かついだり。ヒーロー妹は言うに及ばず、主要登場人物もれなく気持ち悪い人ばっかり。

参考になりましたか?はい いいえ
人魚の涙花牟礼サキ/リー・ウィルキンソン
こういうのもういいです。 評価1 1

仕事上の立場を利用した上に子供誘拐して結婚強要しておいて「嬉しそうじゃないね」って、本気で言ってんのこれ。で、結局愛さえあればオールオッケー。すっかすかのベタ甘。正直言って読む価値なかった。

参考になりましたか?はい いいえ
いつかかなう夢津谷さとみ/リズ・フィールディング
遠赤外線効果 評価5 5

それほどたくさんの数を読んだわけではありませんが、津谷先生の作品は、じっくり炭火の遠赤外線的に心の芯からじんわりあたたかくなれるものが多いように感じます。ハーレはとかく恋愛至上主義、キャンプファイヤー並みにガンガン燃えあがる話もいいですが、こういう作風の方が私は好きです。この作品も、臆病な気持ちに負けそうになりながら必死で心身ともに立ち上がろうとするヒロインの姿が感動的でした。

参考になりましたか?はい いいえ
運命のダイヤモンド有沢遼/リー・ウィルキンソン
【ネタバレ】わからん 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
罪なハネムーン【あとがき付き】橋本多佳子/ジェニファー・ラブレク
大団円のお手本 評価5 5

あちこちもつれまくって大混乱ですが、最後は収まるべきところに収まる大団円。数年前の口蹄疫のときに、優良種牛には一般人ではちょっと想像できないほどの価値があるということを知りました。そりゃ手書きの太字で「イーゴーの精液」連呼もするわ。でもやっぱり精液のおまけで嫁に行くのはイヤだよねえ。じめじめしたところがなく、とことん楽しく盛り上がるお話でした。こういうの大好きです。

参考になりましたか?はい いいえ
恋する探偵宮島葉子/アン・メイザー
お話として面白い 評価4 4

こういうの好きです。事件の真相も楽しめました。ふわふわきらきらで「愛してる」が何でも解決できる魔法の呪文みたいな話より、こういう作品の方が読みごたえがあります。

参考になりましたか?はい いいえ
心のパズルを解いてしのざき薫/アマンダ・ブラウニング
男らしくない 評価1 1

復讐のために敵の娘や孫を傷つける。ハーレでは王道パターンですが、ほんとに支持されてるんですかね、こういう話。レビューを見ても散々じゃないですか。欧米とは価値観が違うってこと? この話に限らず、自分は何がどうあろうと許さずに復讐を完遂するくせに、傷つけられた当人であるヒロインは自分を許してくれることを期待するヒーローって、男としてどうよ。しかもあんな金で横面ひっぱたくようなやり方って。あとがきで漫画家さんも納得して描いてるわけじゃないってのがわかったのが唯一の収穫。

参考になりましたか?はい いいえ

1 9 10 11 12 13 14 15 16