評価の低い順▲
-
うーん…
3
- みかん 2014/04/19 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ストーリーは悪くないと思います。ハーレクインの王道な感じ。でも…この作家さんのアゴ?というか唇?がホント気になる…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あと2ページくれ!
3
- ふみりん 2018/06/15 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あと2ページ…いや1ページでいいから、元の家族(父と兄)と新家族で大団円!みたいなシーンが欲しかった。設定はおもしろかった。登場人物が多すぎてラストの盛り上がりが薄まった感が。父の告白シーンは良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読んでみると綺麗な絵でした
3
- princeza 2013/02/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
個性的な絵の表紙で大丈夫かな?と心配しましたが、開いてみると、綺麗な絵でした。 シークレットベビー、傲慢ヒーローものです。 ヒーローのピアス、私もちょっとゲイっぽいなーと思ってしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】だから女性にとって求婚は大事なんだってば!
3
- 凜 2013/06/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とヒーローにお説教したくなったのは多分私だけではない。空回りっぷりにはこのヘタレと言いたい。取り敢えずヒロインには「願い事には気をつけろ」のどこぞの諺を捧ぐ。そしてまたしてもここで終わりかーーーーーっ!この家族は本当に…何でそんなに次から次へと金銭面で問題起こすんだ!いやいやいやいやヒロイン母は海より深く反省しないと駄目だろ。ヒロイン兄姉達は感謝と反省一応してるんだから。もう少しくらいヒロインの苦労が報われて幸せいっぱいな所が欲しい。落ち度はないのに醜聞まみれって可哀想過ぎる。元夫は勿論地獄に逝ってるんだろうが、ヒーロー従兄弟もこっそりザクッと断罪しちゃえば良かったのに。逃亡先で思いっ切り酷い目に遭えば良い。ヒロインの数少ない友人が本当に良い人なのが救い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
主人公より
3
- 秋野 2014/08/23 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
周りの人が良かった。面白くいい人がそろいすぎてる。そしてヒロインは勉強ばかりで恋を知らず、それに向かう強さがあるけど、ヒーローは甘やかされてちょっと駄目だ。周囲の助けがなかったらこのヒーローどうしてたんだ・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】さすが汐宮先生
3
- ひとみ 2022/09/14 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
絵が美しく、二人の女性(ヒロインと元妻)もきちんと「違う美しさ」が描かれていたのは、さすが汐宮先生!です。ただヒーローが、悪い噂に悩むヒロインを助けないどころか「気にするな・無視すればいい」的な対応だけなのはだいぶモヤモヤしますね。確かに人間は美談より下世話な話の方が好きなので、まぁ…悪い噂を消すのは難しいとは思います。(しかも隣人との三角関係ですし)ただヒロインが自力で解決しちゃったのはびっくり。ヒーローも、そういう強さがヒロインの輝く美しさに見えたんですかねー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
昔風ですが
3
- ローズ 2014/02/24 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
宮本先生と同じような昔風の大げさアクションのイメージですが、気の毒なヒロインが幸せになれてよかったです。ヒーロー父が一番の元凶ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】面白い
3
- もな粉 2014/03/14 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハーレクインかと言われると、えっと、うーん…?という感じですが、わたしは結構好きです。海で溺れたふりをしたあと、ヒーローに見下した視線を投げかけられなぜかときめくヒロイン…。「なんでやねん!」と関西人でもないのに関西弁のツッコミを入れたくなります。なんだろう、でも、嫌いになれない作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローはもっと
3
- oliy 2019/09/29 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
はっきりと態度に出せばいいのに。 人の恋愛に口出ししてくる親しくもない他人のヒーローに対して怒るのは最もだが、家族である兄が妹と恋人と別れさせるのに説明不足すぎるのは、妹が納得しないの当たり前だろ。子供扱いみたいで逆効果。ちゃんと調査報告書見せたら目が覚めただろ。早くそうすれば良かったんだよ。 なんかスッキリしない話しだった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがきを読んで
3
- るな 2012/07/04 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
アンジェリーナについて、私の最大の疑問の半分は納得(本当はあまりしてない)!?できたけど、年齢の件はヒロインを産んだのが16歳と言われても、今頃ヒーローの従兄弟と結婚して子供産むの?一体ヒロインはいくつなの?由緒ある家柄っぽいのに、偉く高齢なお嫁さんをもらって出産だよね?それまで彼女何してたのかな?とか全然関係ないところが気になる~!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ランダロン王国3兄妹
3
- しゃりり 2012/12/14 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
の、ステキな恋のお話は、まずはご次男から。キュートなお話ですね。画はキレイ、セリフもオシャレ、人物も魅力的。国王(父君)も余計な事はするものの、結局は暴君ではないし、ファーラ叔母様も洒落ていて。(描いている先生はそれぞれ違いますが、このお二人とヒロイン・フランをはじめ登場人物の皆々様は、他作にも出ていて、楽しめます。)それにしても、フランが言うような、「ゴールデン・レトリバーに似て」「安心感」がある「温和で社交的な」恋人って・・・イイですね(笑)。個人的には、一途さ(社交より飼い主至上傾向)の柴ミックスが好きですが。♥3.5。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ラスト好き
3
- ちさ 2015/03/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
ラストは可愛いくて好きだけど、 盛り上がりは無いし、 ヒロインにはもっと頑張ってほしかったー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
デッサン力のある作者さん
3
- fujii 2013/12/02 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
デッサン力のある作者さんだと思います。人物の身体、特に手がお上手です。ただ、好みだとは思いますが、残念なのは女性に華やかさが足りないかなあと。もう少し目力があったほうがハーレクインらしい気がしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
早足で
3
- まゆりん 2015/03/09 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
月額コースに入っていたので読んでみました。本当に駆け足で終わってしまって、もったいない気がしました。コマを凝視しないと展開がわからない・・・。ヒストリカルはやっぱり2冊で読みたいです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】分からんでもない
3
- 妙ちくりん 2014/06/16 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
評価が低いのであまり期待しないで読みましたが、皆さんがレビューされてる程悪いヒロインではなかったと思いました。ちゃんと心の中では悪いことの区別がついていて、反省もしていましたから。 むしろ悪いのは運転手の間に蔓延している体制… そして、ヒロインがただの身分の低い従業員だと思っているヒーローの母にぎゃふんと言わせてやりたかったなぁ… ヒロインとヒーローの母バトルとかもあれば面白かったのにな~と思ったのでハート3つ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
コミック化の予定はあるのかしら?
3
- くまくま 2021/10/12 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
『一億ユーロの純潔』ヒーローの弟のお話。ヒーローは元カノのひどい仕打ちのせいで、ヒロインに一目惚れしたにも関わらず単純に信じられないーーーヒロインはヒーローのことを『生まれてくる子供だけが欲しいのね』と思い込んじゃってるよくあるストーリー。子供を作れないと何人もの医師に宣言されているヒーロー、本当に自分の子供なのか疑問に思いながらも、ヒロインに妊娠検査薬試させて陽性反応がでた途端、奇跡とばかりに感情たかぶらせて検査スティックを奪い取るようにしてオフィスに持って帰って極秘書類入れに保管するって………気持ちはわからなくはないけど他の書類に臭いが移らないか心配になった私です(((;゚Д゚)))))))
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後味が悪い
3
- ハル 2015/01/10 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
婚約者の男が本当は優しい子だとすると、最後のシーンは父親の精神的虐待で性格が変化してしまった瞬間って事ですよね? それで、見捨てて放置は後味悪い。藤田さんの作画のおかげで余計に優しそうだからなおさら……スピンオフとか無いんでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
よく言えば運命の人
3
- ありんす 2012/07/16 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
HQのストーリー的には最初からH/Hの恋愛と結婚ありきの筋立てでそれが美化されているわけですが、普通に考えたらとんでもない話ですよね。再会がなければそのままということになりますし。義母はずいぶんと心の広い人ですが、ヒロインの亡夫は草葉の陰で泣いているというか激怒しているかも…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
残念ながら
3
- ぽこぷー 2012/08/11 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
残念ながら私は入り込めなかったです。元夫にそっくりで一瞬惹かれた・・・というのはわからないでもないですが、元夫と性格は正反対なのがわかりながら付き合い続けるのはやっぱり顔か?と穿った見方をしてしまいました。終始、二人だけのエロな世界観が漂っていたところ(どんなプレイだwww)あとヒロインのお姉さんの「羽目をはずすのもよい」というコメントにはうけた!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シークに半分持っていかれた
3
- しゃりり 2013/10/11 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
物事の理非の分かる髭シークに、おいしく味付け頂戴致しました(笑)。このシークのスピンオフとかないのでしょうか?・・・うーん、でも、ハーレには、“脇キャラではイイ人でも、主役張るとゴーマン(非道)キャラになる”というジンクス(?)があるからなぁ。で、半分は持って行かれましたが(?)、男性主人公、ヒロイン、共に愛にあふれ愛を求める姿は美しく、しっかり残り半分、魅せてくれていました。ヒロイン父も、反省し愛に目覚めたことですし。真に目覚めさせる女、ハーレに必要不可欠な要素ですね。♥3.5。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ひっどいはなし!ですね。
3
- ももはちろう 2022/09/14 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
すいません。多分先生が上手いからヒーローに腹が立つっていうか「弟最低です。」につきます。許すとかのレベルじゃなくない?と思ってます。これで親戚として付き合い子どもが大きくなったらお父さん違うのよ~で納得するとは? いくら大事に育てられても唯々子どもがかわいそうです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛したら負け
3
- サラダ 2019/05/05 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
マウンティング至上主義の名門ケンカップル。ヒロインがヒーローに、温厚な元婚約者をけなされて、「あなたにそんなことを言う資格は無い」と罵るシーンがありますが、ほんとそれな…。でも、幸せの形は人それぞれで、この二人の場合、張り合う刺激がやみつきだってことなんでしょう。いいから死ぬまでやってなさい、もう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】愛への希求度
3
- しゃりり 2013/05/30 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
“同情なんていらないわ!”矜持をもって強く。うん。それもわかります。でも、もっと弱って切羽詰まってくると、“憐れみでも同情でもいい、あの人に優しくされたい!”“同情の何が悪いの?”という叫びも出てくる。ハーレを読んでいると、そういう幾つかのパターンが出て来ます。ただ、同情の優しさは、それにどこまで耐えられるか、という形でラストへ。そして、“同情じゃない!”“愛しているんだ!”でドッと大団円。この‘ドッと’を楽しみたいものです。今作も、楽しめました♡ 男性主人公・ジーノの、自らも傷付いているのに、悩めるシングルマザーのヒロイン・ローラへの一言、「君のことはいったい誰が守ってくれるの?」からのシーンが、じわっと来ました(エエ人やー。天然のタラシーの素質も充分だけど。笑)。嫉妬の仕方も、イタリアン?浜口先生の描く男性主人公は皆、独特の色気があって素敵ですし、ヒロインは芯が強くてカワイイですし、良かったです。♥4に近し。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】結局ここの後継者はどうなるのか…
3
- 凜 2013/03/22 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
もうツッコミが追いつかないのは諦めた。王女達の話よりはまだすんなり読めたのは王族の責任の重さから乖離した所で育ったヒーローだから。養父母や国王夫妻がいい人達だったのは救いだけど、次世代任せってやっぱりどうなのか?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
暗くない・・・
3
- さぶちゃん 2014/09/02 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
親友夫妻の話を原作で読んだ記憶があったので、ヒーロー夫婦の馴れ初めってそんなに暗かったんだ、ってか、あれで結婚決められたヒーローって、どうなの…?と思った。ヒーロー元妻の死はもっと根深くて暗いものなので、なんだかあっさり終わったなぁと思う。原作未読なので憶測ですが、もっと根深いところにある闇っぽいものが、やけにあっさり済まされている感じがす。絵は好みなんだけどなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】事実を受け入れるヒーローは素敵だけど…
3
- ぴの 2022/01/27 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
単純に奇跡の妊娠ってストーリーじゃないところに好感は持てますが、ヒロインとの結婚を画策するうえで、子供を儲けることができないと評議会にヒーローが勝手に周知するのは女性として辛い立場になるな〜と………お世継ぎが出来ない王妃って周りからのプレッシャーで病んでいきそう…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
タイトルのジャンヌ・ダルクとは・・・・
3
- ハカチャン 2013/12/18 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
そういう意味だったのですね。 読み進める内に理解出来ました。 実際のジャンヌ・ダルクはフランスの自由を守る為に。 そしてこちらのヒロインは愛する者達を守る為に・・・。 家族が無く天涯孤独のヒロインが血は繋がらなくとも愛情を注いだ子供に尽くす・守る行為は理解出来ました。 日本にはナニー制度が無いのでピンと来難いでしょうが、近くで共に暮らす内に血よりも愛情が勝るのだと思います。 その子供が繋いだヒーローとの縁ですが、愛するが故に危険な行為はして欲しくないヒロインの心。 女性は皆そうだと思います。 筋書きの割にはドラマチックさに欠けましたが、皆が幸せになり良かったです。 唯、子供の父親がどうなったのか? 気になりました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
エネルギッシュ昼ドラ
3
- bnrk 2019/10/24 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
単にヒロインにトチ狂った後天的な下種ではなく、幼少期から身内もビビるサイコパス的ヒーロー。どこに逆転の余地が?! と思わせた所からの展開。一般アニメ漫画ドラマならば案外ありがち、ご都合設定かよっ、となる物が「ハッピーエンドが約束された」筈のHQ土壌で見ると衝撃作化する、ある意味で卑怯なお話(笑)。 依頼人と浮気して潰される伏線と思いきや大したリスクもない、自分の子にも容赦ない人格破綻の割に「ガキ同伴じゃ女呼べない」と妙に普通の倫理観など、雑な感じも色々あるけど、細部がスッ飛ぶエネルギー。 刃に倒れたヒーローのモノローグ面白すぎ(笑)。 HQだと「ヒロインより容姿が上回らないように」ヒーローの恋遍歴相手が一流モデルや美人女優さえもケバいオバさんにしか描かれない中で、明示でなくともちゃんと美女してた作画が好き。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?