評価の低い順▲
-
ヒロイン父,大活躍!
3
- しむしむ 2014/08/28 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
どういう展開になるのかな…と,購入して後半を読んでみました。ある意味ヒロインのオトーサンが大活躍で,話の柱ともいえます。オトーサンのおかげで話が盛り上がっています★小説があったら読みたいですね~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】最後がぁーーーーっ!
3
- ミィーヤ 2012/03/24 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なんで?どうして? ここまできてオチそれ?!笑 お決まりのハッピーエンドなのにモヤモヤしましたw 最後に子供の姿だけでも拝みたかった。 盛り上がりは楽しかったです。絵も素晴らしいです!さすがです! なので最後に…最後に赤ちゃんだいてて欲しかった←
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結構好きだなー
3
- セリシア 2017/05/12 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒロインのアーシュラが可愛くて好きです。 でもって、ちょっとヒーローは妻子いるんだし、少し考えてって思いますが、離婚を渋ってたところを見ると少しは惹かれてたのかなーとか思ってます。そうじゃないとちょっと納得いかない。 ヒーローの奥さんはちょっと結婚に向いてない人だなー。でも子供のことは大切に思ってたのかもしれませんが、それでも常に自分優先。身勝手な感じで好きにはなれないですが、最後の去り際の一言に少しだけ救われました。 それにしても、はっきりしないままヒロインとの交流を深めるヒーローに今回はあまり好感がもてませんでした。 全部ダメというわけではないんですけれどね。 でもヒロインが結構好きなので評価は❤3。 ちょっともやもや部分とか、ヒーローの行動とか…まぁ、もろもろ、んーー?というところがあるので可もなく不可もなくな評価になりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ええと
3
- fran 2013/06/11 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
国を治めてきたのはマスード家で、現国王はマスード家の人のはずなんだけど、 何で自分たちの血を入れたいシャラーン家の人がマスード家の血を引いてるヒロインとの結婚を要求してくるのか。 結局、血の繋がりは無かったけどそれは置いておいて、 国王の娘は、現国王の娘でありながらシャラーン家の血もついでいるから白羽の矢が立ったって事? その辺りが理解し辛く引っかかったままです>< それ以外は面白かったと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人間、容姿ではないとは言うけれど
3
- えんぴつ 2017/12/30 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
誤解や嫉妬、そして大円団へ…盛り上げるとこは派手に盛り上げて、ハーレクインの王道って感じです。 ただ、お互いが初めて出会うパーティでの場面、ヒロインがあまりに普通過ぎる…化粧っ気なし、髪もボサボサ、着飾ったとは言い難いワンピース、おまけにカナッペを包んでいる(笑)!この姿のどこにヒーローが好意を抱いたのか、そこが謎。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】う~ん
3
- ぱぴよん 2012/07/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私としてはヒロインのある意味過激な行動?よりも、ヒーローの言動が引っ掛かりました。いくら周りにそう言われたからといって、全くまーったくヒロインを信用してないんですねぇ。子供も盗みも…。全て周りから教えてもらっての後手後手。嘘を吹き込まれてたんだからしょうがないのかもしれませんが、どー見たってアンタの子供だろって感じです。髪の毛とか。だって一目見て皆分かったって言ってるし。ハーレクインではヒロインが「(本当はそうだけど)そうじゃない。」と固辞しても「絶対自分の子だ!自分の子供時代に瓜二つだ!」って言いのけるヒーローだって多いのに…。疑いもしないってどーよ?その上「前は嫉妬してたけど今は同情する(確かに同情に値します)、自分なら耐えられない」って…。えーえー、アンタにゃ無理でしょうよ!と呟きましたよ…。ラストのいかにも見せ場的なセリフも、なんだか宙に浮いたように聞こえました。とは言え、あんなに緊張してたくせに、ヒーローの膝枕で寝てるヒロインの奔放すぎる格好にもちょっとひきました。でもお祖父さんの言葉は泣けますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】気になったのですが
3
- ぽっぽ 2013/04/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
父の臨終を看取れなかったと、嘆いたヒーローですが、そりゃそうだろ、女と逃避行に耽っていたのだもの。「最期の刻に、側にいることも出来なかった」といって泣くシーンには非常に違和感を覚えました。帰らなかったのは、自分じゃないの?なにか政治的な問題でもあって帰れなかったなら仕方ないけど…。あと、ヒロイン。最初感じ悪くヒーローに接していたその心情がもう少し説明されてないと、ただの感じ悪い女でしかないなー、という気がします。実際、このヒロインはあまり好きではありません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】この石の対応能力
3
- しゃりり 2012/09/27 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分が着けたら、曇るどころか割れちまうぞ、わっはっは(第一感想)・・・それはさておき、『身に着ける“女”(ひと)の“本質”を表す』って。男はダメなの?男性主人公のロレンツォは着けてみたわけ?これって、(性)差別じゃないの?(指輪→女性、なんでしょうけれども、女性にも、ダメ男見極めアイテムが欲しいですよ。)それに、例えば、自分が(世の荒波などで精神的等)汚れてしまっていることを知っていて、‘汚れちまった悲しみに’(某詩人ではありませんが)心を痛めながらも生きて行かなければならない女性などには、この石は、どう対応するのでしょう・・・?“本質”っいう言葉自体、曖昧ですし。(色が変化するとか?ウーン。) お話自体は、キラキラで王道で、キュンと楽しく読めました。でも、一方で、そんなことも考えさせられたお話でした。(ヒネた感想でスミマセン。うーん、ハーレの中でもお伽話傾向なのに、現実を持ち込んではいけませんね。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不可解だけれど
3
- Aki 2012/11/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
なんだか何度も読んでしまいます・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵が。。
3
- miki 2014/06/03 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ペニー・ジョーダンの作品は好きで、この作品は原文の英語で読んでみて(もちろん分からないところもあったのですが)、好きになったので、コミックスを読んだら、主役二人の絵が原作のイメージとぜんぜん違うので、がっかりしました。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
恋愛話としてはいいけど、どうしても
3
- やむちゃ 2011/12/24 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ヒーローとヒロインが異色な理由で知り合い恋愛感情に発展した。これはいいのですが、シークとその家族だの位が高い低いなどというのが聞き捨てならないです。確かに事実、人間に上下とか卑しい身分などということを基準にしている中東の国の人たちだの、ヨーロッパの貴族だのいまだありますが、こういう話が出てくると妙に胸がむかむかします。もちろん作家さんの原作に基づいてのものでしょうが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハーレクイン史上最強のヒーロー現る
3
- キャサリン 2014/09/19 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
さすが星合先生。とても美しい絵柄と分かり易い話の展開の仕方で、安心して読む事ができました。 それにしても最後のシェーンブルン宮殿のシーンで、レオ卿がハンマー1つで壁を瞬時に、しかも颯爽と壊したのにはお腹をかかえて笑いました。ハーレクイン史上最強のヒーロー誕生です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】護衛されてない王族
3
- サーラ 2019/07/25 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
全体通して護衛されていない、ちょっと大丈夫かいなという王家でしたw 短いページ数なのにエピソードをいっぱい詰め込んですいすいと展開してちゃんと決着します。ヒーローが重いトラウマを背負っていて、それはもうちょい深く描いてほしかった、でないと、とても一国の王子と思えない情けなさが目についてしまう。ヒロインの強さと賢さと、話のおもしろさがそれを補ってますが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】成長過程が可愛かったー
3
- セリシア 2015/06/12 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインの成長過程がとっても可愛かったです。 お話は、どうもうまく読みこめず。とてもわかりやすいお話だとは思うのですが、「?」というのがどうしても頭に残ってしまい、最後のシーンも本当は感動的なはずだと思うんですが、拍子抜けしちゃったような。そんな印象です。 あっさりプロポーズOKしちゃった背景は何かあるのかなぁ。 仕事続けていいよと言われたとか、ヒロインの中での順番が変わったとかそこらへんが少し知りたくてもやもやしちゃいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シリーズ3作中で
3
- しゃりり 2013/06/01 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
個人的には一番好みです。精神的DVとも言える抑圧からヒロイン・セアを救い出す男性主人公・ピーターは、性格もしっかりと穏やかで、本当に白馬の王子様。しかし、その王子様にも、DVを被っていた辛い過去があった。だからこそ、人の痛みがわかる。セアの境遇がわかる。最初は共感や同情、義務感だった。でも、彼女の純粋さ愛らしさにどんどん惹かれて・・・(ホントは彼も子供の頃から気になっていたのでは?)。その過程が微笑ましくて、幸せになって欲しい二人です。それにしても、セアのお祖母様、知ってる人にソックリで(見た目も性格も)・・・ビックリ。自分が全て正しい、反する者は悪だ、と信じ切っていて、どんな事をしても言うことをきかせる!というある意味世間知らずで何するか分からないタイプ。ラストの行動も、精神病と言うよりは、頑なになった異常性格(天罰を自ら下してやるというようなもの)なのかもしれないと思いました。適切なケアがあると良いのですが。怖いですね。♥3.5。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うーん。
3
- 綾 2017/03/17 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
評価が4・5と高いので読んでみましたが終わり方があまり好きではないお話しでした。 全体的にサラッと流されていて感情移入しにくかったです。絵は綺麗で丁寧でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良いお話だった
3
- セリシア 2016/01/29 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
全体的に淡々と進んでしまってるのがもったいないです。 良いお話なんですが、起伏がないというか…… 息子のノアが無邪気でかわいらしかったのが印象的です。 ヒーローの心情の変化が若干読みづらく、そして、そんなに何ヶ月も音信不通な妹夫婦に若干ひきました。 いろいろ頼んでいたくせにー!と。 もう少し華やかさが欲しいなと思う反面、こういう日常的な(とはいえ、ヒロインの職業は特殊ですが)感じもいいかなーと。感想書きながら思いました。 あまり印象的なシーンがなかったのもあり、月額コースや期間限定でもよかったかなーと。もうちょい推しがほしい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】せくしーなんばーわん…
3
- ふじやま 2015/03/11 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
真面目すぎると評されたはずのヒーローなのに、深夜1時にヒロインの窓辺にサックス吹きに来たりして、これは相当手馴れてますわ。そりゃセクシーナンバーワンに選ばれますわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
残念だな。
3
- たこまる 2013/08/08 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
うーん。階段迄は良い筋してたのに。。。これはページ数が残念な結果を生み出していますなぁ。。。なんで階段→パプリカ迄 いらないのでは?と思わせてしまう。。。 ああ、残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
記憶喪失
3
- Luna 2011/10/02 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
記憶喪失になった理由が意味不明。自分に罰を与えるのは勝手だが、人を傷つけていいのもなのか。。。恋人に苦労させておいて、謝るだけで幸せになれるって、そんなに世の中甘くない。 でもこの先生の描く子供がとっても可愛いので、1ポイントUP。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お父さん、シブイ!
3
- ワニャンニュ 2013/06/05 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
でも、仮にも一国の長が、こんな簡単に偽装結婚しちゃっていいんでしょうか(笑)しかも結婚理由がパパを退位させてあげたいからって、ちょっと弱すぎませんかね?(^_^;)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】がっかり。
3
- シェリ 2014/07/25 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
評価がとっても高いので期待してたのだけど、ヒロインのおバカぶりに呆れてしまった。バカ過ぎてイライラしっぱなし。ヒーローの一途さが胸キュンもので、そこだけはハート5つ。 ついでながら104頁にあるガートの妊婦に対する言葉、アメリカではあれは明らかな法律違反(妊娠差別禁止法)。原作者が書いたのか、それとも作家さんが付け加えて書いたのかわからないけど、アメリカでは、妊娠していることを理由に解雇してはいけないので、それを知らずに書くなんて無知だと思った。ちょっとしたことだけど、そこもがっかりしたところ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
HQ至上最低男
3
- Gmop 2012/02/20 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
ん。。。いままで最低男はけっこういたけど、このヒーローがたぶん最低男No1でしょう。実際にこういう男は、華やかな世界にはいるんでしょうね。私としては、ヒロインも悪女になってもっとめちゃめちゃにしてくれたら結構おもしろかったかなと思います。・・・それじゃ、ただの昼ドラになってしまうか。最低な男だけど、割と楽しくよめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作がいいのかな?
3
- カプチーノ 2013/03/14 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローはひと昔前の漫画の雰囲気、ヒロインは近年の雰囲気。確かに体のバランス等、絵に関してはちょっとウーンな所があるんですが、でも読めてしまいました。男臭さを強調する画風が減っているからつい求めてしまうのか(笑)、あるいは原作がいいのかもしれません。 傲慢なオレ様ヒーローだと、財産目当ての女性やパパラッチに狙われる場面がつきものですが、これはあまりそういう所が出てきません。ひたすら追う追われる、近づいたと思ったら離れるの繰り返し。それが好きな方にはいいんじゃないでしょうか。 大富豪の多いHQですが、メイドに裸を見られても平気、恋人と一緒の寝室にお茶や食事を運ばせる...日本の庶民にはわからない感覚だなあ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
描き分けが…
3
- ウルスラ55 2015/10/08 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
別府先生(先生付けで呼びたい)、人物の描き分け出来てないですよね~。美人もブスもほぼ同じ顔だしヒーローとヒーロー友は髪の長さが微妙に違うだけだし。エンゼルトリオ時代の方がいろいろ描き分けられてたような。でも最後の方でイケメン二人に追いかけられるシーンが妙に快感だったので星3つです。ヒーロー友は遊びだったんですかね?よくわからないですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】記憶喪失もの好きです
3
- 真葉 2011/09/19 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初の方にある布石とヒロインがつかれた嘘がちゃんと一致するのでなんだかほっとしました。ただ、記憶喪失でバージンのままのつもりなヒロインがヒーローを誘うのってアリなんですかね。それだけ魂が引き合うってことでいいんですかね。密かにライムンドのその後が気になってます(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん…
3
- とくとく 2014/08/23 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
牧先生の「クラッシックラブ」ととっても似ていて、同じ話かと思いました。違うのですが、やはり原作者ベティ・ニールズの設定はほぼ一緒だったのね。どちらもいいけど、漫画的には牧先生のほうが好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一重先生の絵が素敵
3
- ひまわり 2014/09/19 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
途中の伏線で、ヒロインに惹かれながらも何か理由があって彼女を選べなかったというようなヒーローの切ない心の内が描かれていたけど、その真相にはあまり触れられず、さらっと流されてしまったのが不完全燃焼です。その理由について丁寧な描写があれば、完成度が上がったのになあ。 TVのリアリティショーが題材なのは、新鮮でした。あ◯のりみたいな番組だったのかしら?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ホントウだ……
3
- ジュン 2016/11/03 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
詐欺師にお咎めはないのか。中途半端に終わっている。 それに、話の設定に無理がある。画力で何とか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
えー
3
- 秋野 2014/07/27 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
これは、当て馬にされた元カノが一番かわいそうです・・・ ヒーローがひどい! ちょっとつついてみたいくらいかわいいヒロインだけども、それに振り回される俺様ヒーローが面白かったけど、でも無自覚もそれは行き過ぎじゃないのー。と。 最後にせっぱつまった告白で、ヒロイン、それでいいのか。・・・いいんだろうな。だってあんまり深く考えない能天気ヒロインだもの・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?