評価の低い順▲
-
【ネタバレ】ヒーローが鬼畜すぎる
3
- ヨーコ 2013/05/20 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
220ページの大作で読み応えありです。 ただ、ヒーローが鬼畜過ぎて、前半読むのがつらいかも・・・ ヒロインは犯罪者の父親と、飲んだくれの母親を持ち、でも健気に清く正しく生きている女性。 牧場主のヒーロー、ブーンの弟と妹とはとても仲良しなんだけど、ブーンとだけは怖くてうまく付き合えないの。 彼は女性不振で、お金目当ての女性にうんざりしているバツ一で、弟に悪い女が付くのを心配しているので、キーリーのことを弟の恋人と思い込んでつらく当たるのよね。でも、惹かれてもいるからかえってたちが悪い。 虐待と怪我と貧しさを乗り越えて強く生きるヒロインをねちねちと160ページ以上いじめ抜くヒーロー。蛇にかまれたあたりはさすがに頭に来ましたね。それなのに簡単に許しちゃうヒロイン。どんなに後悔したって、謝ったって、私なら許さないな~ 父親の逮捕劇や、スピンオフへのほのめかしやらでドタバタ気味で、もっとヒーローに罰をあたえて欲しいという願いもむなしく、ラブラブで終わってしまった。 でも、ダイアナ・パーマーの鬼畜ヒーローにぞくぞくするわという方にはお勧めかも♪
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】細かい事だけど
3
- ハナ 2012/09/01 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの婚約者が心変わりしなかったら、どうしてたのかなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ごめんなさいは?
3
- yuーka 2018/01/09 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーローから一言の謝罪・感謝の言葉もないのが許せない。あんな悲惨な状況下で勝手に生んだって言われたらそれまでなんでしょうけど、自分のやらかしたことを謝罪して、ちゃんと生んであんなにいい子に育ててくれてたことに感謝の言葉を言って欲しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】画は綺麗
3
- ぽこぷー 2012/10/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
皆さんのおっしゃるようにHQとしてはヒロインに残酷な展開が・・・ただ、それでも前向きに生きようとするヒロインはよいなと思いました。しかし、やっぱりなんだか話は中途半端(義父はどうなった?義母とヒーローとの確執はなくなったのか?)ですね。ヒーローもいただけないですし。絵が綺麗なのが救いです。画力は大事ですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒーローも大変
3
- mizuki 2012/07/21 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
会社のお金は横領されるわ、最初の花嫁には結婚式の日に逃げられるわ、しかも結婚前にはお金巻きあげられるわ、そりゃあ人間不信になってもしょうがないだろうという数々の仕打ちをされているヒーローにいたく同情しました。しかも生い立ちも超不幸・・・よくそんな目にあわせた一家の娘を愛したなあ・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】HQらしくない・・・実は、すごくHQ ☆暗喩に満ちたおとぎ話
3
- しゃりり 2012/04/29 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
表紙と設定でためらっていたのですが、『読まず嫌い撲滅リスト』に入れてもいいかな?と。中はとってもステキです(笑)。設定も、魔神とか魔界とか魔力とか、ファンタジー要素でコーティングされていて、一見ハーレからは乖離しているように見えますが、ベール一枚剥がせば、もう、モロにハーレ設定ですし。魔力⇒財力・資産・経済力と置き換えりゃ、それを操る魔神も、企業のトップや財閥の御曹司に即変換。「魔神は“愛”を知らない」「“愛”は必要のないモノだ」と言っていた男性主人公(魔神)ジノも、愛を信じない傲慢富豪男(しかもイタリア系ー)設定に読み解けます。つまりは、愛を不要と考える傲慢金持ち男が、素朴で純粋で気が強くて独り頑張る女の子と出会って、いつの間にか、離れたくない、どうすれば彼女を幸せにする事が出来るのか、と考えるようになっていく。一方でヒロインも、住む世界が違う、と思いつつ惹かれていく。そこに、マザコンで実は不実で勝手な(ひでー)婚約者や近隣の人々等が絡んでくる。ほーら、ハーレ!・・・その上で、(好みは分かれるとは思いますが、)スパイシースイートなファンタジーの、味の変わったコーティングを味わう、という形になるのでしょうか。(しかしー、余談ですが、愛を得る代わりに魔力を失い人となった(即ち力を失い無一文になった)ジノ、現実の社会をどう生きていくのでしょうか。現実の生きにくさ世知辛さは大変だからなー。それにより愛が疲弊することもあったりするほどに。最初、そっちが気になってしまいました。でも、まあ、長く世の中を見てきた知識などを元に、いろいろとやれそうな事はあるし、ヒロイン・メガンも明るくしっかりしているので、たくましくやっていってくれることでしょう。女神イシュタルにも、アフターケア(?)をお願いしたいです。あと、魔界の跡継ぎの件も・・・ね。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あいたたた・・・
3
- しゃりり 2015/05/17 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
現代モノだったら、世知辛い設定ですよねー。男の都合で、9年間も結婚を引き延ばされ、結局してもらえず、家族は脳天気に借金まみれだし、職は無いし。人生50-60年的な時代での26才って、現代的に言えばアラフォー的立ち位置でしょうか?それにしては、(都会の)社会や世間の知識・常識・認識にも少し欠けているヒロインだし(9年も準備期間があったなら、諸情報の仕入れも花嫁修業の一環かと)。更にはサイドビジネス、いや、もとい趣味でも痛い目見るし(事態の転がり方次第では、致命的失態)。ヒストリカルのフィルターが無いと(ついうっかり現代に脳内変換しちゃったら←×)キツすぎの状況。イタタタタ・・・涙、と読みました。でも、そこはハーレ、ヒロインは、捨てる神あれば拾う神・助ける神ありで、丸ーく幸せな結末です。描き込みも流石です。余談ですが、どうしても題名が、ゆずられた(譲られた)花嫁、ではなく、ゆすられた(強請られた)花嫁、に見えてしまう私って・・・(大泣)。いや、こっちの題名でも、話の一つも出来そうかも(ハーレなら)?とか思ってしまう自分に苦笑い。・・・スミマセン。辛めの♥3.5近(期待大きすぎた自分のせい)で、重ね重ねスミマセン。(あと、男性主人公、奥さんの秘密のスケブ(イラスト)、黙って持ち出して人に見せちゃ、ダメ・・・あ、これはヒストリカル、現代ではなかっ・・・黙。笑。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】目つき悪っ(笑)
3
- あやの 2014/04/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
人相が悪いのを密かに気にしている・・・そんな設定ではないのに、素でここまで目つきの悪いHQヒーローって初めて見た。眼光鋭い、というレベルを超えている。この先生のヒーローって、少年ぽさを残したヒーローが欲望のままに突っ走る印象が強かったんですが、いやはやグッと渋みを増した「目つきの悪い」ヒーローもやっぱり突っ走るんですね。(ヒーローの顔に仄かにゴルゴラインが)菩薩のように(宗教全く違うけど)心のひろーい王様のお蔭で問答無用のハッピーエンド、大人の欲望とおとぎ話が共存する斬新なHQ、これはこれで面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】どんだけ惚れてるんだと
3
- 凜 2013/09/19 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とてつもなく一途で誠実なヒーローなのは良いんだけど、何故そこまで惚れ込むのかエピソードが欲しかった。ヒロイン元婚約者もヒロインが好きだった訳だけど、昔は相当素行と性格がわるかったヒロインだけに、やはりこっちも何か好きになるようなエピソードがあったんじゃないかと思うんだけど…最後が駆け足なのも残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】途中までなかなか面白かったのに
3
- るな 2012/07/01 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最後の最後で母親としてどぉなの!?ってなっちゃったのが残念です。乳飲み子二人も放って(ナニーも祖父母もお手伝いさんも大量にいるかもだけど)8週間も旅行にはいかないって!8週間も経って帰ってきたらあのくらいの乳飲み子はママーッて飛びつかないって。きっと忘れて人見知りするって。芯のしっかりした女性だっただけに、最後が残念でした。ヒーローはもともと妙に影が薄くて頑なな印象だけだった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あれ?
3
- ワニャンニュ 2013/04/04 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ラスト、何でヒロインが謝らせられてるの…?(°Д°)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
無神経にもほどが・・
3
- しゅう 2015/09/09 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
こんなに無神経な男性とこれからうまくいくかしら? 妻の誕生日なんて頭の中になく、臨月の妻をおいて泊まりにでかける。子供部屋を妻にいじわるくあたる女性に整えさせる・・・これだけであり得ないわ。唯一、よかったのが女性に部屋に来るようい誘われても断ったところだわね。浮気をしないところに♡2です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインに対抗するのは…
3
- cian 2011/05/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
物語としては、身内を求めるヒロインのめげない強さが印象的でおもしろいです。 ただ、ヒロインvsヒーローではなく、ヒロインvsヒーローの妹という感じで、ヒロインの強さと妹の強烈さにヒーローが霞みがちな気がします。 そんなヒーローですが、掘り下げてみると罪悪感が足りない感じで私的にはあまり好きじゃないです。 妹の歪みっぷりは凄まじかったけれど、その後は屋敷から追い出しただけって… 原作ではどうなっているか知らないけれど、あそこまで歪めたのは母親だけでなくヒーローの責任でもあるんだから、カウンセリングを受けさせるなり病院に連れていくなりしなくちゃいけないのでは? 元妻であるヒロイン姉の事を「理想の女性ではなかった」みたいにヒロインに言っちゃうあたりもどうかと思うのですよ。しかもヒロインに「あなた達が姉を追い詰めた」って責められた直後に。 デリカシーと罪悪感が足りなくて、影の薄いヒーロー…ヒロインはそれでいいのでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
この作品、待っていたのだけど…
3
- mi-nya 2013/01/13 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このヒーロー、関連作に出てきたときは変り者ではあるものの素敵で、スピンオフを是非!と思っていたのですが…主役になってみたら思ったほどではなかった(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うう゛ーん、ジレンマ!
3
- しゃりり 2014/06/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いろいろ不発で、中途半端感がタップリな展開です。ヒロイン・クロエの元夫の事も、男性主人公・デクランがクロエへの濡れ衣に気付いたり晴らしたりする方面も、信じる過程も、デクランの弟の病的な心の件も、全てスッキリとは解き明かされません。(想像で補うのは嫌いではありませんが。ただ、)どうにも、投げ与えられたピースが投げられたまま終幕、という感じで、物凄く惜しい感覚で一杯です。ところが読んでしまうのは、画が魅力的だから。画はスッキリと惹きつけ、話はスッキリとしない。このジレンマにさらされました。原作通りなら仕方がないのかもしれませんが、そこは絵師先生のちょっとした補足や改変、つまり話の練り込みが更に加わっても良かったかも?そうすれば、♥は4に近かったかもしれません。ホント、惜しい。♥3.5位。画が好みだと感じられる方は、画に流されて読んでみるのも良いかと思います☆(そしてジレンマへ・・・。笑。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
軽く流れるお話
3
- norinori 2012/02/27 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
お互いの素性を隠し惹かれあっていく二人っていう所までは良かった。冒頭の事故をおこした人物との関わりが出てきた所で複雑になるかと思いきやさらっと流れて終了してしまった。ヒーローの感情に波も付いていけない部分があった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインは天然すぎ??!
3
- moko 2011/12/20 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
確かにハンサムでお金持ちならクラっときちゃうかもしれませんが、出会ってすぐに、それも兄弟揃って求婚されたのに・・すぐに結婚って・・まあHQだからねって思うけど確かに違和感はぬぐえませんね><。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん
3
- きさらぎ 2011/08/20 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
コレに限ったことじゃないんだけどHQのヒーローってなんで避妊しないんだ? ヒロインもヒーローも表情が乏しくて感情移入できなかったのでこの評価ってことで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】既読
3
- マルマル 2011/11/13 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
賭けの対象にされたっていうネタはハーレでは珍しいかな? 結局、どう賭けでなかったかが気になる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
こんなに嫌わなくても
3
- goma 2012/02/28 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
結構優しくしてるはずなのに、ヒロインから悪魔のように嫌われまくるヒーローがとても健気でした。たしかにヒロインに対してひどい事してますけど、それ以前にヒロインの態度もあんまりです。最後は通じあえてよかったね。HQの王道ストーリーで、とてもよくまとまってる作品です。読んで損はないですが、定番過ぎて今ひとつ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
分割にすべきじゃない話
3
- ののか 2014/01/22 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
絵は下手。 TLだわこりゃ、って思って、読むの挫折しそうになりながら最後まで読みました。 でも闇の貴公子は、別のイラストでしっかりじっくり、一冊で読みたいかも。脇役はどうなったのか?父とのことは?色々知りたい!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】気になります
3
- ルクランシェ 2020/11/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
冒頭の裁判所で「銃で自らの頭を撃ちぬいた自殺」とされているのに、後半のヒロインは「銃弾が心臓を貫通して即死」と言っている…。誤植なのでしょうか。それとも検視報告書のミスでしょうか(^-^;)母親がすんなりと(?)ヒロインの説明を受け入れているのも不思議です。否定しそうだし、殺されたって騒ぎそうなのに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あんまり…
3
- 咲 2015/09/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
他のお話を読んでいないと、始めは何故兄妹で?って思うかも。 あと、ヒロインにも魅力を感じないなー…。 何で怒ってるのかも意味不明。 そもそも自分が結婚を軽く決めすぎでしょ…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
他にも落とし子がいるんじゃない?
3
- tsora 2020/08/17 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
何ともまあ…。こんな男の騙されていたヒロインが哀れで仕方なかったな。 いくらプリンスだからと言ってもここまで利己主義とは。こんなのが王になるとかこの国の先行きが不安だわ。どんなに辛い思いをしたからと言って、愛を分かち合えない人が国民に何が出来るんだろう?本当に不思議でしょうがない。いくら心を入れ替えたからと言っても信頼なんかできないよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン、ヒーロー共にクズだわ
3
- tsora 2020/08/12 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
継母を守るために自分が罪をかぶる健気なヒロイン…でも、男友達を利用するヒロインでもある。下半身の軽いヒーローはそれを隠すためにヒロインに誘惑されたかのように暴言を吐くモラハラクズ男。 似た者夫婦でいい感じになっている。でも、この作家さんのヒーローってこんな勘違い男が多いよね。お金があるってだけで自分が神にでもなったような気でいる…。つける薬もないけど、あったとしてももったいなくってつけられんわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインがちょっと…
3
- たまねぎ子 2011/05/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作ではどうなのかわからないのですが、漫画の方はヒロインの考え方・行動にまったく共感できず…。 夫の仕事(レーサー)に理解を示せずに離婚したからって、元夫が重体にも関わらず一度もお見舞いに行かないのは冷たすぎでは。 すべてを捨ててまで選ぶ価値がこのヒロインにあるんだろうかと思ってしまいました…。 鬼畜ヒーローならよく見かけますが(笑)、こんなに不憫なヒーローはめずらしいんじゃないでしょうか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もう一息。
3
- rumine 2012/07/12 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
感情移入が難しいのは何故だろうと考えてみますと。このストーリーで、ヒーローにもヒーロインにも多大な影響を与えたはずの重要なキーマンは、ヒロインの母なのに、最初のヒロインの母へのイメージの他は、他者の口から母の人となりの説明があるだけ、母が実際に登場するのは電話口での「声」か手紙の「文章」だけ。 悪い女らしい、ということは分かるんだけど、どうにも実感がわかないので、もう一息、母に関するストーリーの前後関係がふくらむと良かった。 また、ヒロインは25歳、ヒーローは34歳のはずですが、ヒロインは幼くてすぐ泣くし、ヒーローも優しいのだけど、若過ぎる感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
人生再生ストーリー
3
- ローズ 2013/06/11 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
瀧川先生は腕のある方なので、この難しいテーマの作品選ばれることは多いですし上手ですよね。でも今回は盛り上がりに少し欠けるというか、少しあっさりしているように思います。こないだの「愛をあきらめないで」がかなり号泣したからかなぁ…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】確かに。
3
- しゃりり 2014/12/15 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
後半アッサリ。ガッツリ感が無く、何となくスカッとしないのは、最後の盛り上がりの波乱を、言葉の説得で鎮めてしまったからかもしれません。ここで、出て行くのか⁈ 例によって?とか思っていたら、そうしたアクションは無く、道を説く方向へ。常識的解決かもしれませんが、鎮火が早すぎたような。生煮え感・・・?う゛ーん。正攻法だと劇的度には欠ける(泣)。ゴタゴタグダグダなドロドロ話を見ると、“正攻法で行けよっ!”って思ってしまうクセに、正攻法だとコレって、読者(私)って勝手だよね゛ー、と苦笑してしまいました。何事も、ほどほど、ってか?(加減、とやらの難しさ。) 出て行く、のではないにしても、言葉だけではなく、何かしらの行動や一波乱、は欲しかったかもしれません。でも、画は美しく、主人公達が美麗なのはいつも眼福です。(まあ、頁数の関係も有りますし。アリョーナのスピンオフとか、ありそう?)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?