評価の低い順▲
-
【ネタバレ】この家族どうなってるんだ?
3
- rinrin 2021/04/21 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
兄弟がいる立場ではあまり気持ちのいい話ではないです。そもそも結婚する本人に子供がいることを黙ってる家族なんて信用できませんね。原作がよろしくないんだと思います。絵はとっても素敵ですし話もよくまとまってます。作家さんはよくガンバったと思うのでハート一つ加算です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
皆さんが十分怒ってくれているので
3
- あやの 2013/01/29 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒーローのアホたれっぷり(なんて言葉じゃ軽すぎますが)や、何、コレ悪魔の一族!?的な親族のとんでもなさはこの際置いておいて・・・ヒーローを拳で「ガッ」と音がするくらい殴りつけるヒロインに笑ってしまいました。それくらいしても罰はあたらないよねえ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵は綺麗だけど。
3
- さこちゃん 2015/04/22 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
絵は綺麗だけど、ストーリーが納得できない。なんで、こんな嫌なヒーローに会いに行くの!初めから謝るべきなのに!ヒーロー側の親族もわけわかんない。娘がいる人だったら、むかっ腹どこらじゃないわよ! 絵が綺麗だったから3評価。 読んでいてイライラした作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子供が・・・
3
- 金鳳花 2011/08/10 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
しっとりとした大人の話です。子供を抱えた死別の女性が新しい恋をするにはやはりこれくらいの葛藤があるでしょう。子供だって新しいパパを受け入れるのはそう簡単じゃないし。すごくリアリティがあってよかったです。残念だったのが、双子のお嬢ちゃんたちです。8歳という設定ですが、どうしても8歳には見えない。あの身体の大きさでは3歳~5歳にしか見えないな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
良く言えば迫力…
3
- ありんす 2011/12/20 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
表紙絵のヒロインはかわいらしいのですが、本編を読み始めたら地味っぽいだけでなく、猜疑心が顔に出ている感じであまり美しいとも思えないのでギャップがありました。確かに爺さんの顔が怖いですね~ 爺さんの顔だけ追って見ていくとホラーマンガのようです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レースは?レースはっ?!
3
- ハルカ 2014/09/08 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
最後の部分で、一気に台無しです。レースにさっさと復帰せんかい!って、そっちが気になって、ハッピーエンドが楽しめませんでした。どんな状況でも、しっかり仕事を全うするのが、ホントのヒーローですよねっ!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
お話はよかった
3
- セリシア 2017/05/13 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ヒロインの設定のせいなのか、貧相なイメージが最後の最後まで拭えなかったのが残念です。 恋をしてるキラキラ感が後半ほしかったなー あと、自分勝手な妹でしたが、ヒロインのことを大事に思ってるってのがわかってちょっとほっとしました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】隠すからだよ・・・
3
- しゃりり 2013/06/30 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
事がこじれるのは。余計許し難いと思うのは。男性主人公・バディール。アイシャの事も、いつまで隠す(隠し通す?)つもりだったのでしょうか?時期を見計らっていた?(彼なりに誠実であったとはいえ、)最初から、いえ、もっと早い時期から、それも含めた全ての事を、しかるべくキチンと話して(連絡して)いれば、事情が事情ですし、ヒロイン・レオニーだって違ったはずです。特に相手を本当に大切な‘パートナー’(伴侶)と思うのならば。ハーレ(の男性)に多いのですよね、説明不足や時期間違いによる問題のねじれやドロ沼化。(他者から後で知らされた日には、サイアク。)事を荒立てまいとして、かえってややこしくして。そこに親達が絡んでくれば厄介なことこの上なし。やれやれです。確かに劇的で、良いカンジなのではありますが、実にいろいろな意味で(良くも悪くも)フクザツな感覚が残り続ける作品です。面倒(ややこし)すぎるのが苦手な方には、少し、合わないかもしれません(読む側にも気力が要る気がします)。画と雰囲気は、流石です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】母親もそれほど嫌いになれない
3
- ぱぴる 2011/11/28 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
キャシーって確かにひどい母親ではあるのだけど。「一流の女優になるためならどんなことでもしようと思ってロンドンに出てきた」という台詞を、一切過去を振り返らずに実践しているので一本筋が通っているように感じてしまった。子どもを作らない選択肢はなかったのかとヒーローになじられた時、何も言わなかった彼女の気持ちはわかる気がする。人を見る目が、もう少しあればよかったね……。彼女の生き方に共感できてしまった私は多分、温かい家庭に縁のない人種なんだろうな。そんなこんなで途中から、ヒロインとヒーローの話よりこっちに目が行っちゃいました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
みんな自分勝手
3
- romance queen 2018/09/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
伯爵夫人とのかなわぬ恋の結末が入水自殺とはとても哀れです。「本気になるとは思わなかった。」なにそれ。 さらに、その死の復讐を娘に仕掛けるヒーローもなんかね。みんな自分の事情だけで動いてる。普通の人はオジサンだけだね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
端正な絵です
3
- かぷ 2013/09/26 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
決して雑ではないし丁寧に描かれてはいるのですが、なんだか登場人物たちの感情や体温が伝わってこない…ストーリーも途中から先の展開が読めるし、盛り上がりに欠ける気がしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】再生しない方が良い夫婦
3
- あおい 2013/10/05 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローの妄執をしっかり描いてるのが凄いです。オカルト漫画家の本領発揮というべきか。ヒーロー死亡がハッピーエンドとしか思えない。でも、ヒロインの恋人も夫も愛人も悪魔も、この男ただ一人なんですよね。なんでこのヒロインに限って、そこまで一途なんだろう。やるせない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
気になる…
3
- いさな 2012/05/17 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
メールの件はちょっとスッキリしないなぁと思いました。でも話はおもしろかったです。ただ、他の方も指摘されていましたが1ページ目の「とゆうメール」という部分、早めに訂正した方がよいのでは???小学校で習うような間違いで、これを本にする前の段階で気づかないって恥ずかしいことなのでは…とすら思いますが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きな漫画家さん
3
- セリシア 2017/05/13 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
キラキラしてて、絵も綺麗で安定してますし、子供たち可愛いし。ですが、ヒーローもひどいし、ヒーローの母親も さらにいえば、ヒロインのやった行動は確かによろしくないし。と、なんだろ。いろんなところで突っ込んで読んでた気がします。 双子ちゃんが可愛かったなー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】にゃんこさんと同意見!
3
- あっちゃん 2017/08/02 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
私も、「な~んだNASAに・・・」と全く同じことを思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
傲慢なヒロイン
3
- chappy 2012/07/16 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
けなげなヒロインに対し、傲慢なヒーロー。ヒロインが子供の父親を良く言っていたから、会ってすぐ打ち解けられたヒーローなのに、被害者意識が強くて、なかなかヒロインに優しくなれない。二人の間を取り持つ子供がなかなか良かったです!最後はハッピーエンドなのでよかったのですが、最悪なヒーローという印象が強いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
画のレベルにばらつきがありすぎる…
3
- YU 2020/06/10 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
小学生の画?と聞きたくなるぐらい平面的でありえないレベルの時と(120Pの親子の横顔とか…)、普通にきれいな…と思う時のレベルの差がありすぎます…。そこさえ気にならなければストーリーはほのぼの良い感じ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
う~ん・・・
3
- ハカチャン 2014/08/13 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
まさにハーレクインを地で行く話でした(笑) 心惹かれたり、魂胆があったり・・・動機は色々ですが、大切なものをチラつかせての脅迫は、ヒロインを手に入れたいヒーローが行う常套手段です。今回も同様。 しかし身内を対するあまり、ヒーローは容赦なくヒロインを傷付けますが、再び嫉妬から彼女を脅迫します。 最後に彼の勝手な誤解が判明しますが、ヒロインの心は彼を閉ざしてしまい・・・。 個人的には、こんな自分勝手で傲慢な男はご免だと感じました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】打たれ弱い
3
- ウルスラ55 2016/05/10 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
芸術大学の教授も、自分の一言がこれだけヒーローに影響を及ぼしていたとは知る由も無いであろう。恋人や友人が「そんなことない」って言っても届かないほど教授に心酔していたのかな。センセーがダメって言ったからダメだって思い込むならその程度の情熱だったんだろうな。ミッシーの方がまだガッツがあるね。妊娠の件もスティック一本で簡単に人生操作されかかっちゃって…、なんて弱いヒーロー。ヒロインも、いくら父親の件があったとしてもちょっとわがままではないかと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何かの実験映画みたい
3
- rumine 2012/07/12 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ロシア映画だったか、哲学的なテーマを用いて、「最初から最後まで白い壁の部屋、白いシーツのベッドで恋人関係の白人女性二人が会話している」だけのマイナーな実験映画があったのですが、淡々とした単調な流れに、近い雰囲気を感じます。 映画にも、この作品にも、何気ない会話の些細なすれ違いや、言葉の背景に流れる二人の関係性、それぞれの人物の内面の葛藤や思考の特徴、どのような過去を積み重ねて現在のような人物像ができあがったかなど、「読み取る」楽しみがあったように思います。 ただ、この漫画の場合、テーマに深みもなく、実写でも動画でもなければ、似た雰囲気を持ってしても、実験映画のようにはいかなかった。 描き出したかった雰囲気は分かるんだけど、恋愛をテーマにした漫画でこれをやると、「あらすじはあるけど、ストーリーがない」という結果にたどり着きがちかも。 単品では買いませんが、コースに入ってる分には、こういうのもあって良いかなと感じました。こんなんばっかりでは、困りますけど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まるで再現ドラマ
3
- TAMA 2016/02/06 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
会話>今のきもち>状況説明ナレーションでスキップ>会話>今のきもち>以下繰り返し、で、まるで再現ドラマを見ているかのような淡泊さです。そのせいでドラマチックになりそうなエピソードもさらさらと消化されていって感情移入しているヒマがありません。あらすじの展開までがあまりにも長いのと、出だしのヒロインの髪型が表紙と違いすぎて別人だったりで戸惑いました。せっかく美男美女のヒーロー、ヒロインなのですから、思いっきり切なかったりメロメロだったりのロマンスが見たかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もっと憔悴しててもイイよ!男性主人公。
3
- しゃりり 2014/12/18 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
特に後半、ご都合主義だなあ。男性主人公・ヴィットリオ。自分の望みが都合良く行っている時だけ機嫌が良くて、調子が悪くなるとゴネる。(コドモ。)そんな輩は、愛に去られて、もっともっとヘコんで良し!しかし、ヴィットリオ兄弟やその両親の確執、もっと裏がある様な気がしてしまいました。実は血が・・・とか(原作はどうなんでしょう)。ヒロインも、すこーし、行動が幼い感じですね。ヴィットリオの側近も、多少迂闊ですし。でも、絵が端正なので、印象はスッキリです。(思いの外ドロドロも無く、硬質で、スッキリすぎる、と物足りない方もいるかもしれませんが。)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いいんだけど。。。
3
- Gmop 2013/12/18 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
....私だったら、この事件を担当してた弁護士と州相手に訴訟起こすね。設定が無理すぎてありえない。もっと違う不幸な設定があったんじゃないの???まぁ不幸から幸せになるヒロイン描きたかったんだろうけどさ。マンガ家さんによってはもっとまともな設定にかえますよね。個人的には、そうしてもらうほうが好きっす。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
おっぱい魔人
3
- tomick 2012/07/04 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
この一言に尽きるということが良く分かりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】レースは
3
- ネコネコ 2014/09/28 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
この話の展開ならばレースは完走して優勝してハッピーエンドの方がすっきりすると思うんですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
可もなく不可もなく・・・かな
3
- 名無し 2013/10/06 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
レビューが多い作品って、漫画よりレビュー読むほうが面白かったりしますww賛否両論あるとなお面白い。他作品でもお見かけした事のあるお名前が揃ってますね(特に低評価されてる方々)。作品の感想としてはタイトル通り…ストーリー自体は王道でヒーロー最低ですが話の流れは悪くないし、絵も丁寧に描かれてるし、そこそこ楽しめました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あとがき
3
- まゆりん 2011/11/20 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
他の方のレビューにもありましたが、あとがきがとってもおもしろいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインにもっと謝れー!
3
- ネコネコ 2012/09/01 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
そもそもヒロインのような過去を背負っていたら、私だったら男性不信になります。 あと日程変更とか滞在先変更とか過去の男が偶然に現れたりとか設定がご都合良過ぎます。 で、ヒーローなんですが、過去があったにせよ、対応がお子様過ぎます。人は皆同じじゃないよ。業界で頑張っている人もいるよ。そんなこともわからないのかな? ヒロインにもっと謝れ!全く魅力を感じません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
レモネード
3
- ゆみ 2019/01/07 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
ハーレらしいというか傲慢ヒーローが愛を自覚して改心する話でケッ!って感じでしたが、ヒロイン母の「人生がすっぱいレモンをくれるのなら、それで甘いレモネードを作ればいいのよ」は有名な名言なんですね。「あなたがレモネードになったのよ」というヒロイン母の素敵さに★を追加しました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?