評価の低い順▲
-
ヒーローが
3
- アキ 2018/09/13 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
家族の物語としてだけで読むなら、ヒロインの切ない立場に胸が締め付けられますが、HQとして読むなら、ヒーローの変わり身の早さにドン引きしました。 あれだけ罵倒して侮辱しておいて、速攻で手のひら返し。こいつアホじゃないのか?と思ってしまった。ヒロイン、こんな男でいいの?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良かったけど…
3
- おりえ 2013/09/16 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
女性をラベル付けするような男、やだなあ~。 私だったらこんなプロポーズ嬉しくない。 君にはラベルつけらんない。でも 妻というラベルを受け取ってくれ、名誉だろ?とか言われても…愛人ってラベル付けた女もいんのかよと突っ込みてぇ。 何でヒロインはそこを突っ込まないのか。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】もしかしたら微妙かも?でも大好きです。
3
- ももはちろう 2022/04/04 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
小越先生の作品でベティー先生どちらも大好きな先生なので飛びつきました。 何でしょうか?何ともお二人の良いところが見事にいかされない作品になってるような感じがして正直「何だか勿体ない作品になってるなぁ」と感じました。ベティ先生のとんでもなくプラトニックな感じはキスシーンで無くなるし、小越先生のウィットにとんだセリフまわしとギャグ表現はこの作品に入れるには何処に入れたら良いのか? とんでもなく楽しみにしてたら肩すかしを食らった感じです。 ものすごく楽しみにし過ぎてしまったのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
顔の区別がつかない
3
- 銀ヤンマ 2018/09/17 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
お話は不可なくスルッと読めましたが、若い女性たちの顔が皆、同じに見えて、誰の会話か分からずモヤッとしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】謎
3
- ななな 2017/07/06 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
そもそもヒロインがなぜあんな女性と友達でいられたのかが分からない。あんな女性と「割り切った関係」というのもヒーローの格を下げるよなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベティ原作としては♡1
3
- やまだ 2018/11/23 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
でも長崎真央子さん好きとしては♡4かなぁ。とにかくこの色っぽいダダ漏れ空気を描ける長崎さんにベティニールズ原作を書かせたのはベティさんファンとしては微妙…。もっと清楚感、プラトニック感を感じさせる作家さんで見たかった。そのぐらい色っぽいお話に変化していたので、これベティさん原作じゃなくてもいいのでは…とこういう改編は残念。でも長崎さんの作風としてはベティさん原作だからこそヒーローが落ち着いた色っぽい男前に見えた。(それほど長崎さんの書かれる男性はいつも色っぽすぎるw)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】いや、まて。
3
- バカボン 2017/11/12 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
後見人、しかもそれなりの地位があり年齢も重ねている。恩人の娘にちょっと誘惑されたからと言ってことに及ぶか?ヒーローのその無責任さに心が奪われ、その後のストーリーはなんとなく薄っぺらに感じてしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ムカつく男だ
3
- りりか 2015/12/12 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
敏腕弁護士のくせによく調べもせずヒロインを義弟の不倫相手と勘違い。本当の不倫相手である妹を庇ってヒロインが否定しないものだから、イヤミ暴言の数々。 全てが分かってから手のひら返したようになったのは、ある意味で笑えたし面白かった。しかし、こんな男よくヒロインも受け入れましたよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】数年のわだかまりを一瞬で許すってスゴイわ・・
3
- nana 2014/01/16 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
なんの落ち度もなく勝手な思い込みで突き放され独りで子供を産んで頑張って育てていたのに再会後も傷つけられ続けたにしてはヒーローたいした苦労もなく許されちゃう…まじかよ。こんな簡単に許せない私は心狭いのかな。最後弟がカミングアウトしたから真実を理解したようなもので、弟がまたもや隠す方向だったらヒーローはヒロインを信じられたのかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
きっと
3
- のん 2014/10/16 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
原作がいいんだろう。建物もりっぱ。でもよだれかけを着けている子供が、控え目にみても小学3年生にしか見えないのは耐えられない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】幼い・・・
3
- 妙ちくりん 2012/07/13 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お互い、素性を隠して惹かれ合うまでは良かったけど、ヒロインの素性が分かった時のヒーローの反応・・・プライドが傷ついたにしても幼い。自分も同じ事してるのに、あれで幻滅しました。その後もヒーローには幻滅させられっぱなしで、その他の登場人物が良い人ばかりなので余計に受け付けませんでした。ヒーロー弟も可哀想過ぎる・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
呪いのようにまとわりついてくる言葉
3
- 翡翠 2011/04/06 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
「女を不幸にする男」になると子供の時に祖母から断言され、きっとそうなると無意識に思い込んでいるヒーロー。そんな、子供の時に言われた呪いのような言葉たちが、大人になった今も彼を苛み、女性と真剣に付き合えない。少々情けないヘタレっぷりです。私としては、あんまり好みのヒーローではないけれど、可哀相には思う。しかしながら、子供の時にもらった言葉によるトラウマ…怖いですね。自分もあるような気がします。ところで、同原作者「億万長者の恋人は誰?」のカップルは、今作品のヒーロー親友と、ヒロイン姉です。そして、今作冒頭で結婚式をあげています。なので、この作品のヒーロー、ヒロインは両作品に登場してるのですが…。描いている著者が違うと、驚くほど雰囲気が違うものですね(笑)とまどいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ゴメンで済めば警察はいらない
3
- あやの 2018/03/26 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
HQを読んで何度となく抱いた感想ですが、今回特にそう思った。やってしまったことは百歩譲って、仕方ないとしても(魔が差したとか、一瞬の判断ミスとか人間誰しも間違いは仕出かすので)なんで今更。お前ら、自分たちが許されてラクになりたかっただけだろー!あの時結婚していても今のそれぞれの成功は無かったかもしれないけれど、それはあくまで結果論。しかも絶対許してくれそうなヒロインにだけ告白して、あとは知らんふり。憧れていた人に憎まれるのはイヤだというのがミエミエで、腹がたつことこの上ない。出来得る限り責任取ろうと努力くらいしろー!今作のH/Hは若さゆえに突っ走ってしまったという落ち度はあるものの、とっても気の毒でした。もっと気の毒なのはケイトだけど。ヒロイン母といい、脇役がロクでもない。こういうのもキャラが立つというんだろうか。いや、違う。マイナスつけたいくらい腹が立ったのですが、画はとってもキレイで眼福モノなので、これは作画さんポイントです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
複雑。。。
3
- teresa 2012/07/23 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
絵柄は凄い好みだし、お話もすきです。でも、正直ミスマッチだと思う。この絵柄だったら、もう少し若年向けのラブストーリーの方が似合いそう。あと、キャラの崩し方がHQっぽくない、と思うのは私だけでしょうか。これは、「千一夜におぼれて」の末っ子のお話ですよね。シリーズものは、やはり同じ漫画家さんがいいです。カマルの印象違いすぎて、かなり戸惑いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作が好きだっただけに
3
- しのP 2019/09/02 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
残念 べティ作品では珍しくヒーローの気持ち駄々漏れで、婚約して幸せな中での一波瀾がどう描かれるのか楽しみにしていたのですが… エピソードを入れ替えたために話がぶつ切りになり、登場人物が生かしきれていないのも感じました。これならある程度絞ったほうが良かったかも。 ギャグがおが多かったかな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
モラ男ですな
3
- おりえ 2013/04/25 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
絶対に側にいるとわかっているから平気でパートナーに暴言を吐きまくり、無理難題押し付けて、相手が離れそうになると追いすがり、相手の心が手に入ったとわかると安心して傷つけ貶めて、どうしようもなくなると結婚を仄めかす… モラ男じゃーん! 兄弟もクズじゃーん! ヒロイン逃げた方がいいのでは…明るい未来が見えないよ…!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まどろっこしい男じゃのー
3
- まみー 2015/07/30 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
いつもながらグズなヒーローだった。他の話と違って思わせぶりな女が出ないのと、皮肉を言わないのは良かったけど、何も言わないのは同じ。コミックだからヒーローの表情も解るし、作者が独白を書き込んでくれてるため「結構惚れ込んでる」ことが見え見えなので楽しい。でも原作を読んだら「ハッキリしろよ」とじれったくなるんだろうな?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
8年は長いだろう!?
3
- カッキー 2011/12/19 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
プライドの高さと誤解から別居に至るのは、HQではよくある話ですが・・・。この間、愛人と遊びまわっていたというだけで、この男の評価は下がりっぱなし。後半で「本音」を吐露されても、まったく共感も同情もできなかった。夫婦の再生物語ですが、これで本当に良かったのか???全然羨ましくないですね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ストーリー的には
3
- romance queen 2016/05/11 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
つらい過去をいまだにひきづって暮らしている二人が、お互いを理解しあい惹かれていく過程はとてもよかったです。アンジェロの過去の清算はなんとなくついた感はありますが、アトランタの件は放置ですね。こっちのほうを解決して、人でなしの母親をギャフン!と言わせてほしかったし、マネージャーで恋人のじじいが、芸能界から干されるところも見たかった。ちょっとラストが消化不良です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが微妙
3
- ぱぴる 2012/01/02 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
一途は一途なんだけど、何かいろいろアブない人に見えてしまって、感動は無理だった。というか正直引いた。申し訳ない。ヒロインも目新しさのないお子様キャラで、感情移入できず……。まあ、愛されたいのに真実は話さずカッコだけつけたがるヒーローもお子様と言えばお子様なので釣り合いは取れているのか……。最悪なのはヒロイン兄だ。あらゆる意味で、個人的には殺意が芽生えるくらい最悪。ヒーロー姉もやはり微妙。愛せないキャラばかりな印象の作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
村田先生は悪くない
3
- hanerin 2016/05/11 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
原作既読です。シャロン・サラの中でも重いテーマのグループに属するもので、長編にするべき内容を短編に詰め込んじゃったという落ち着かない印象でした。嫌いな作品ではないですけど。 でもヒロイン母が長男を溺愛してヒロインをここまで憎む理由が、原作でも描き切れてないんですよね。ヒロイン父は母親と同じくらいひどいし、ヒーローほとんど役に立ってないし。 原作に忠実に描いた村田順子先生は悪くないですよ、ほんと。 もう少しページ数を多くしてシャロン・サラに原作を書き直してほしい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ひー、こ、怖い〜〜〜
3
- 金鳳花 2013/10/14 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
立ち読みして、その時点で作品から立ち上る独特の空気に抗えず購入してみましたが・・・こ、怖い。なんて怖い作品なんだ。作画も怖いがストーリーも怖い。ミステリアスでロマンティックな部分がもっと出なくちゃいけないんだろうけど、どうもホラー的なニュアンスばかりが突出してしまったような仕上がり。最後、ヒロインの瞳・・・そっちの色だとマズイんじゃないか???と思ったのですが。どういう解釈をすればいいのか? 作画、ヒーローの手がやけに大きいのだが。(もう、気になって、気になって)もしかして以前、ゴールキーパーとかしてた? いや、テニスのコーチもしてたような気がするな・・・。とにかく忘れられない作品になりそう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不健康ヒーロー
3
- 金鳳花 2012/06/02 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
しょっぱなのガリガリの裸体といい、目の下のクマといい、3日後にオーバードースで逝っちゃっても驚かないよ、って感じのヒーローだわね。英国ならD・ボウイとかR・エヴェレットとか、新しい所だとP・ドハーティ・・・こういうタイプの男がけっこういるんだけど、イタリア人だとねぇ。ガリ系のイタリアンて、ロベルト・ベニーニくらいしか思い浮かばないわ・・・。貴重なタイプね、このヒーロー。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんか納得できない。
3
- 辺庭 2011/09/15 このレビューを 27人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
立ち読みのストーリーがとてもドラマティックなので思わず購入しましたが後半は結構淡々としていたかな?ヒーローが結婚を否定したからヒロインは去ったのに途中ヒロインの方がいけないみたいな、ヒーローが責めるのは筋違いって思いました。ヒーローの生い立ちから来る屈折した人生観が元で振り回されたヒロインで、最後は当然ハッピーエンドですがなんか納得できない気分でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
本当に酷い
3
- リリー 2013/03/16 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
他の方のレビューでも言ってられ手炊けど、ヒロインが本当に過酷な人生を送っていますよね・・この人自身は悪い人じゃないのにヒロインの辛い過去を知ってて復習の道具にしようとするヒーローを最初悪魔かと思ったぐらいです。 別の方も書いておられますが、大抵の復讐物は復讐したい相手とヒロインを同類としてみていてそれが間違いだと気づく パターンなのに・・良心の呵責がないのか?それとも自分の憎しみしか見えていないのか?本当にある意味最低な男だと感じた・・。こんなヒーローでいいのかと疑問に思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
簡単だなぁ…
3
- サッキー 2013/03/02 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
普通に考えればそう簡単に許せないだろうことをしたヒーローをあっさり許してしまうヒロインも、思い込みだけで散々ヒロインをけなしておきながら、最後には「初めから愛してた」とかほざくヒーローも簡単すぎる。 HQはこういうものだってわかってるけど、何か釈然としない。 最初にちゃんと話をしろ!!と思わずにはいられない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話自体は面白いのだけど
3
- ok 2012/03/02 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
作中作の作家の名前が・・・なんかイラついた。これ選ぶりゆうがわからん
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
評価高いなー……
3
- ぱぴる 2013/10/17 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
男の人の誠実さって、このへんがマックスってのが普通ってことなのかなー。最後まで読んだけど、そこまで自分のしたことわかってて、ヒロインと再会した第一声が上から目線なのがどうしても気になって評価下げちゃう自分は心狭すぎなのかなー……。説明もなしにヒロインを強引に振り回し続けるし(その間ずっと上からな態度だし)、あんまり悪いと思ってなくない?と、どーしても思ってしまう。言葉で説明せずに(出来ずに?)、駄々こねるばっかりのおっきなアカンボなんていらないヨ。と思ってたら、その親父もおっきなアカンボだったよ。何だかなー。お話の中でぐらい、オトナの男の人と出会ってみたいんだけど……。青春の価値のわからない人間のたわ言かなー……。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
執念深いヒーロー
3
- ハル 2012/02/03 このレビューを 28人の方が参考にしています。
-
19歳のヒロインが、怯んで駆け落ちするのに尻込みしたからって、7年も恨み続けるなんて、ヒーロー執念深すぎます。ヒロイン両親の暴言だって、ティーンエイジャーの親なら、当然だと思う。。。こういうヒーローって、嫌いかも。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?