ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▲

  • 54444
  • 1815ページ
  • 1438ページ目を表示
アイルランドに帰ろう高山恵/トリッシュ・ワイリー
イラっとくる 評価2 2

イラっとくる女。ヒーローにずっと気を持たせてキープしてたと感じるんだけど違うかな。時系列が過去現在過去現在といったりきたりで、一体今がいつなのかわかりにくく、順番に書いとけと言いたい。最後面倒で流し読みした。

参考になりましたか?はい いいえ
悪魔と食事をあさみさとる/サラ・クレイヴン
イマイチ 評価2 2

絵は好きです。父と兄は最低で反省もないし天罰も下らない。ヒロインも性格がイマイチ可愛いと思えず。せっかくのライバルらしき女性も大した活躍もせず?引っ込んでしまい、もったいないなぁと。せめて父親が後悔したシーンがあればよかったのですが、う~ん、全てが中途半端な感じで残念です。

参考になりましたか?はい いいえ
この恋にご用心浜田理枝子/ナタリー・フォックス
素敵なヒーロー 評価5 5

このヒーロー、とっても私の好みです!冷静で、情熱もあって、茶目っ気もあって、自信家でもあるけど可愛げもあって、知的でセンスも良いなんて。ああ、こんな恋人が欲しい♪ 珍しくウットリできたヒーローでした♪ もうそれだけでOK!!!www

参考になりましたか?はい いいえ
デイジーの小さな願い岸田黎子/ベティ・ニールズ
良かった❗️ 評価5 5

むっちゃくちゃよかったです!ベティもこれを見たら大喜びだと思います。原作未読ですが、ベティの作品はまるで日記かドキュメントみたいに淡々と日常が綴られていて、ほぼエロなし。キスシーンさえないのに、このお話はちょっとキスシーン多め!そしてちょっと生臭い。そしてキスシーンには顔がほころびました。なぜかハーレーのヒロインはファーストキスでさえヒーローの首に腕を回し髪に指を絡めちゃうのに!!身長差とかもう色々、とにかく私的に萌え萌えでした。納得いかないのは、婚約者の「双子みたいでしょ」の台詞。おいおい、少なくとも五つ位は年上なのに、図々しいにも程があんだろ!

参考になりましたか?はい いいえ
消えた記憶と愛の絆はとりにな/ロビン・グレイディ
よくわからない 評価1 1

幻想的な感じなのかもしれませんが、よくわからなくて、、、私には向いてなかったのかな。絵はすごく綺麗です。

参考になりましたか?はい いいえ
ボスの優雅な私生活水月遙/ミシェル・セルマー
【ネタバレ】魅力ある登場人物 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
復讐はセクシーに岡本慶子/ジャクリーン・バード
【ネタバレ】ヒロインがひどい 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
面影を求めて宮本果林/ゲイル・ウィルソン
やっぱりヒストリカルはいい~ 評価5 5

お話は定番のヒストリカルで展開もよく楽しめました。リージェンシーの時代背景や衣装などもとても華やかで読んでいてタイムスリップできました。美しい画もヒストリカルには必須ですね~。

参考になりましたか?はい いいえ
復讐は大胆に天野なすの/キャロル・モーティマー
匂い立つ 評価2 2

ハーレクインですな。独特な絵柄でかなり濃いめのトルココーヒーのような画風だと思います。好みがはっきり分かれるでしょう。話はよくまとまっていました。

参考になりましたか?はい いいえ
悪魔のような求婚者百日紅ばなな/ダフネ・クレア
エロい!! 評価4 4

みなさん低評価だけど、私は結構好きです。ヒロインはなんだかんだでヒーローが好きだから結婚に同意したんだと思うのでその辺は特に疑問に思わなかった。原作を読んだ記憶があるけど、こんなにベッドシーンに重点的じゃなかったと思うけど、まあ、すごいですね。こんなにひたすらエロいのは初めてみた気がする。そういう系の漫画家さん?そしてヒーローもセクシー。あの毛量と髪型で巧く描けてるのも珍しいですよね。全体的にヒロインの顔以外は満点だと思います。この漫画家さん、こんなに上手かった記憶がなくて不思議です。

参考になりましたか?はい いいえ
デイジーの小さな願い岸田黎子/ベティ・ニールズ
ヒロインがいい。 評価4 4

今回の岸田×ベティヒーローは良い人で正統派でした。でもちょっとインパクトないかな。前回のアレがすごかったから…。キスシーンも相変わらず素敵。ファッションも可愛い~。パーティのシーンで、ああいう場合似合わないドレスをそのまま着せられちゃって恥をかくヒロインがハーレには多いけど、ベティのヒロインがあんなに素敵に反撃するなんて!スカッとしました。自分の仕事にも誇りを持ってるし、今回のベティヒロインは素晴らしい。

参考になりましたか?はい いいえ
悪女と呼ばないで月森雅子/ロバータ・レイ
猫背の登場人物 評価2 2

ヒロインの性格も容姿も今一つで、これで男性が夢中になるとは思えない。登場人物も全員が猫背に描かれて、魅力も減ったくれもない。顔と首の位置が悪すぎて、ストーリーよりもページをめくるたびに「あ。また猫背!!」って感想しかない。 友人の恋愛に首突っ込むからこんなことになる。

参考になりましたか?はい いいえ
愛は復讐の果てに英洋子/ペニー・ジョーダン
パーフェクトファミリーシリーズの 評価5 5

パーフェクトな誘惑というのが原題なんだけど、あんまり誘惑という感じではなかったかな~。それでも傲慢男が最後に慌てるところはよかったです。英先生の美しい作画でエリート男もカッコいい。やっぱり美男美女じゃないとね、ハーレクインは。

参考になりましたか?はい いいえ
獅子とシンデレラ佐々木みすず/ヴァイオレット・ウィンズピア
面白かった 評価4 4

結構前の作品かな。何とも表現できないけれど面白かったです。いろいろな見方や受け取り方があるとは思いますが、結局ヒーローはヒロインに一目惚れだったのでしょう。原作のヴァイオレット・ウインズピアらしい独特な世界でした。

参考になりましたか?はい いいえ
砂漠の天使津谷さとみ/リズ・フィールディング
call meの 評価5 5

レビューに釣られて購入してしまいました。読み進めると内容も充実していて夢中になって一気読み。津谷先生のヒロインはまるで天使のよう。ふわふわ系の優しい作画のタッチにも癒されます。津谷先生のヒストリカルが好きなのですが、たまにはシークもいいかな。

参考になりましたか?はい いいえ
デイジーの小さな願い岸田黎子/ベティ・ニールズ
1960年 評価5 5

昔のお話を頑張って現代にアレンジしているお話も素敵ですが、ここまで徹底してその年代を描くとこんなにステキになるんですね。肉食傲慢俺様ヒーローが幅をきかせるハーレにおいて、あまりに正統派すぎて読者の目に退屈な人物に映りそうなヒーローを(現実にいたら天然記念物、保護しなきゃ)誠実で穏やかな本質をそのままに魅力的に描くなんて岸田先生、流石です。そしてヒロインが可愛い。控えめな態度ですが、揺るぎないポリシーがあって、他人がどう言おうと好きなものは好き、とハッキリ言う。良い意味で分を弁えているけれど、決して卑屈ではないので思わず応援してしまいます。最近、ベティ作品を魅力的に描かれる先生が本当に多くて嬉しくなります。それぞれの先生によって表現の仕方が全然違っていて、画一的でないのがまた楽しい。 性悪全開なのにそれでも美人な婚約者と可憐なヒロインのそれぞれの個性を生かしたファッションがまたステキで、眼福でした。ベティ作品って、淡々としていて劇的な出来事が起こることは少ないので、作画さんの表現力や画力が思いっきり表面化するなあ。

参考になりましたか?はい いいえ
カリブで見た夢日高七緒/モーリーン・チャイルド
【ネタバレ】ヒーローにイライラ 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
公爵のプロポーズ知原えす/ルーシー・ゴードン
【ネタバレ】ヘタレヒーロー。 評価1 1

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
裏切りの花束【あとがき付き】藤田和子/エマ・ダーシー
やっぱり 評価2 2

やっぱりこれは、以前の絵だ~。この繊細さ、どこに行ってしまったのかなぁ。全然詳しくないけど、デジタルにするとこうなる?

参考になりましたか?はい いいえ
裏切りの舞踏会中山紗良/キム・ローレンス
未熟な二人 評価4 4

ヒーローもヒロインもどちらも幼く感じました。出会ってすぐに結婚したり、あまりにもいろいろな事が猛スピードで展開しているので追いつくのが大変。原作未読ですが、こういう感じなのかな。画がキレイなのでハートは一つおまけ。

参考になりましたか?はい いいえ
冷たい誘惑【あとがき付き】碧ゆかこ/リアン・バンクス
【ネタバレ】祝単行本化 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
涙色のほほえみ岸田黎子/ベティ・ニールズ
【ネタバレ】コミュ障かサイコパスか? 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
涙は愛の証桃佳みのり/キャロライン・アンダーソン
【ネタバレ】どっちもどっち? 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
涙の契約結婚森素子/マーゴット・ダルトン
【ネタバレ】はっぴーだからいいけれど 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
間違えられた花嫁篠崎佳久子/ケイト・ヒューイット
【ネタバレ】どうなるかと思った 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
億万長者は結婚嫌い高井みお/テレサ・カーペンター
えー 評価3 3

なんかヒロインにいらっとくるのは私だけでしょうか。親権を争ってるのに馴れ合いとかお互いを知り合うとか必要ないしリスキーだし。人工受精話でいつも疑問を持つ、特に男性の側に病院が連絡するのはおかしいですよね。代理母にでさえ親権が認められるのに母親から実子を取り上げられるはずないじゃん。もと婚約者も私はそんなに悪く思えない。別れた男の子供を生みたいと思う女性はそんなに多くないと思うけど。

参考になりましたか?はい いいえ
涙色のほほえみ岸田黎子/ベティ・ニールズ
おいおい 評価1 1

何でヒロインにちゃんと給料が支払われるかどうかを常に読者が心配してないといけないのか… しかもヒロインはいつも給料をもらい損ねたりいらないとつっぱねたりと、そんなんじゃ社会で生きていけないですよ。

参考になりましたか?はい いいえ
雪原で誓いのキスをハザマ紅実/サラ・モーガン
【ネタバレ】王道 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
雇われた億万長者佐柄きょうこ/ジュディ・クリスンベリ
よくある感じ 評価3 3

急きょ結婚相手を見つけないといけない3人の女性が恋愛ハウツー本「結婚相手を見つける2001通りの方法」にからめて結婚相手を見つけるシリーズ、たぶん。最初の女性は地味目の大学講師。ハーレらしくとんとん拍子に素敵な男性に出会ってハッピーエンド。ヒーローに酷い態度や傲慢なところも無く、すらすら読めます。まあ普通。しかし101通りの~はよく聞くけど2001通りは多すぎるでしょ。とても読みきれないと思っちゃった。2001年に書かれた本なので、当時そういうタイトルが流行ったのではないかと想像。

参考になりましたか?はい いいえ