評価の低い順▲
-
【ネタバレ】大好きな作品
5
- ウルスラ55 2017/04/10 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
初めて荻丸さんの漫画を読んだのがこの作品だったのですが、衝撃でした。最初はやっぱり「絵が?」と思ったんですが…なんというか、ヒーローの過去の回想の中で金髪をなびかせて闊歩する輝くばかりのヒロインのイメージが秀逸で。ワガママで偉そうで、でも届かない憧れの象徴だったヒロイン。それが再会後に本当のヒロインとは違っていたことがわかり、ヒーローは一度打ちのめされます。しかし自分の心に向き合い、自分が卑屈だったことを認め、本当に大切なものに気づくのです。ヒロインは若い頃はアレですが基本的にとてもいい子。登録期間購入をお勧めします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
不思議と
5
- ウエヤマネコ 2014/04/12 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
確かにふろ上がりに勝手に部屋に入られてたらどん引きっていうか恐怖ですよね、しかも関わったのはホンのちょっとにも拘らずヒロイン(キャット)の人生めちゃくちゃにした感ハンパないし。でも、なんか好きなんですよね~。作者の力かな?よくある傲慢系ヒーローの話と思うんだけど、不思議と好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後味の良い幸せな話
5
- 米蔵 2017/05/31 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
山あり谷ありは勿論HQならではのものがありますが、 それでもこの作品はとにかく後味が良いです。 完璧なハッピーエンドではないけれど、現実で起こり得る中で最高のハッピーエンドなんじゃないかな、と幸せな気持ちになれます。 悪者がいないし、憎らしく思える登場人物も誰も居ません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵なストーリーです
5
- minori 2012/09/29 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
戦後、色んな人たちが色んな悲しみを抱え生きる時代の話ですよね。死にゆく人の想いを抱えながら前を向いていこうとするヒーローやヒロインの強さがカッコよく見えました。 生易しくないハッピーエンドだったけど、それが妙に胸を打つストーリーになったと思います。これからの孫たちのストーリーも楽しみです。高山さんが描いているので、楽しみです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣けてきます
5
- ミーガン 2015/01/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
スーザン・フォックスさんの原作が好きです。苦労したヒロインが報われて幸せになるハッピーエンド。最初は冷たいヒーローがヒロインに徐々に優しく接するプロセスがたまりません。できたらコミックでも読みたいです。原作のイメージからしのざき薫先生かくればやし月子先生の作画が理想かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やっぱり王族貴族もの
5
- BD 2019/09/30 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ハーレクインは大好物だけど特に王族貴族ものが好み。一般の人は大衆紙での記事を鵜呑みにしてしまうのかな~?等と考えながら読みました。画も美しくて大満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
リアルなイスラム教圏を感じさせる
5
- 翡翠 2010/10/20 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
HQには、シークものが数多くあります。しかし、イスラム教圏ではなさそうな設定が多すぎる!そんな中、この漫画は様々な部分で、これまで読んだシークものの中で1番、リアリティと本物のイスラムの香りを感じさせます。イスラム教圏で育ったため、母国なのにイギリスの自由さになじめないヒロインと、シークらしく傲慢で尊大なヒーローのお互いの愛を表す文章や台詞が、私の心にせつなく突き刺さりました。著者は、原作をアレンジするのが非常にうまいですね!この作品も小説より漫画のほうが評判がいいようです。原作に描かれている実際のヒーローは、日本人には苦手な濃いキャラらしい(苦笑) 余談ですが、設定が、源氏物語の紫の上を思い出させますね。(最近だと、うさぎドロップ?!)ヒーローはヒロインを無意識に自分好みの女性に育てあげましたか…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
個性だと思うのが一番
5
- セリシア 2017/06/05 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
お話の感想ではないけれど、佐柄きょうこさんの作品は、作画について結構辛辣(今回は少ないかな?)な感想が多いなーと思います。 私も最初は気になりました。カラーはそうでもないんだけれど、漫画になると、ん??って。 でも最近は、それも佐柄さんの個性であって、そこで好みがわかれるのはいたしかたないと思うようになりました。 受け入れられない絵柄というのは、私も他の作家さんでもあるのでそういう時は読まないが一番いいかと。 お話の話ですが王道かなーと。 最初のヒーローの行動が私はどうも苦手です。傲慢?なんですかね?偉ければ、いくら自国の発掘現場でもがんがん歩きまわっていいものなんでしょうか? ヒロインはいろいろ重なりすぎて、若干卑屈になってるっぽいところもありましたが、幸せになってよかったですよね。 HQならではですが、ほんと言葉にするのって大事ですし、事実確認って大事ですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン
5
- ワニャンニュ 2020/09/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
かっこよくて可愛くて、いい女です 厚化粧なのもいい(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うまい
5
- みーたん 2018/01/13 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
文句なしです。おとぎ話になぞらえつつ、理解不能な気分の悪い展開にもならず、物語として王道だと思います。もっとこんな感じの漫画の量が増えたらな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣けて・・・
5
- ann 2014/09/13 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
すごくいいお話です。みんながお互いを思っていて泣けます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローが超素敵♪
5
- まみちょこ 2012/01/03 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ハンサムで誠実でめちゃくちゃかっこいいヒーロー!ヒロインがつれない態度でかわそうとしても、あの手この手で誘ってきます。HQには素敵なヒーロー多いけど、ホントに素敵!絵柄がホントに綺麗でヒーロー、ヒロインの表情もいいので、余計に素敵なんだと思います。それにしても、元彼の母親はひどい。でもこう言う悪役も作品には必要なのかな。。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
アラブのお伽噺
5
- あやの 2018/08/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
「お伽噺」というにはヒーローの幼少期は惨いものだし、ヒロインは守られているばかりのお姫様ではなく、体張っていますが。ヒーローの幼少期についてはHQで結構この設定を目にするので、本当にアラブの王族でよくあることなのか、西欧社会の偏見なのかは悩むところですが、この際それは置いておく。ヒロインは綺麗なだけでなく、聡明で行動力があるし(じゃじゃ馬とも言いますが)ヒーローはきちんと聞く耳をもっている包容力のあるイケメンだし、王女様も可愛い。アリババもあの目つきの悪さがイイ味出してます。津寺先生のお話は繊細で華麗な画に加え、いつも先生テイストの可愛らしい雰囲気なので、ついホッコリしちゃいます。私は自分の好きな作家さんのお話のご都合主義な部分は(津寺先生のせいではないが)「お伽噺」で流すことにしています。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ソコ順番違うー!
5
- あやの 2016/07/16 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーローが復讐云々言い出しちゃった時には「ぎゃーっ、言わなきゃいけないのはアナタが後回しにしちゃった方だよーっ、ソレじゃアナタの純情は伝わりませんよーっ!」と叫びたくなりました。傷だらけのヒロインを色々なモノから守ってくれる本当に優しいヒーロでした。打算も変な駆け引きもなしに一途にメロメロなヒーローがヒロインを優しく癒していくお話はゴーマンキチクお子ちゃまHQヒーローにウンザリしていた心をキレイに洗い流してくれました。・・・洗われたそばからまた懲りずにバカ男の話を読んで怒るんですけれどね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
楽しいお話しでした
5
- ローズ 2016/01/18 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒストリカルがお上手な先生なので、とても楽しく読みました。ロマンチックでもあり笑いもあり、幸せな気持ちになりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】篠原先生のコメディ
5
- まっちゅん 2018/08/13 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
これまでの篠原先生の作品はシリアスな印象がありますが、本作は勘違いが勘違いを呼ぶコメディで最初から最後まで微笑ましくクスクスしながら読めました。ヒロインはとてもいいこだし、ヒーローも一途。嫌な登場人物はいません(横暴なお父さんもあのルックスだし)これからも先生のコメディよみたいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大人のロマンス
5
- ワニャンニュ 2015/04/26 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
絵も綺麗だしゴージャスだし、読後感も良く、うっとりさせて貰いました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
失敗した!
5
- ケイト 2012/07/15 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
会員期間無制限で購入すればよかった!17年もの長い間ですけど、10代から数えてなので、お互い30半ばですよね。このくらいなら焼けぼっくい状態もありえると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】後半は盛り下がり?→ヒロイン強い!
5
- アルダ 2012/06/17 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
逃避行中はとても面白いのに、公の世界に戻った後のテンポが、うーん・・・。 幼い大公が利発でとても可愛いのが救いかな? モブールの未来は、めっちゃ明るいですね。⇒ 三ヶ月後にもう一度買っちゃいました(^^;) それだけ面白いという事で(笑) 評価も一つUP!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒーローかっこ悪いけど高感度はGood !
5
- やむちゃ 2012/07/09 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーローかっこ悪いけどヒロインの為なら何でもやってのけるぐらい愛情深くて、凄くいいです。照れ屋でもヒロインのために一生懸命努力している姿に好感持てます。シリアスそうなのにコメディータッチで楽しめました。嫌味の無いラブロマンスで大満足です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ツボ(^ω^)
5
- たこすけ 2011/10/17 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒーローの花を愛でる姿や涙を流したシーンにはキューンとなりました(*´∀`*) ヒロインはしっかりしてるけどどこか儚げな花のような人。娘も超かわいい!ヨカッタです。。。私はたまに読書意欲が減退した時、ペニー・ジョーダンを読むとなんか復活します。私のハーレツボをびしびし刺激してくれるんですよね。そこにきてJET先生が上手に表現されてたのでぐいぐい引き込まれました^^
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いい!
5
- みかん 2014/05/24 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
とてもステキなお話でした!ヒーローもヒロインも、ステキでした!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ハーレクインの王道!
5
- norinori 2012/01/28 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初から秘書のロズリンがアヤシイから、黒幕はすぐに分かりました!分かってても最後まで読みたいのがハーレクインですね! 日高先生の描くヒーローはカッコ良くてセクシーで好きですが、 このヒーローはけっこうおバカで余裕がない感じですね~。 でも、子供ができたとたん、ヒロインに優しくなるあたり、 血のつながりを重んじる?典型的なギリシア男ですね。 二人の兄弟の物語も楽しみにしてます!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
赤ちゃんが可愛い
5
- れん 2018/12/25 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
物語はよくある王道のハーレクインです。赤ちゃんのカーターのくるくるとした巻き毛もキュート。作品ごとにハーレクインに馴染んてきてます。作風もハーレにピッタリ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】多分原作は長いんだろうな
5
- あやの 2017/02/06 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作は未読ですが、きっとH/Hが結ばれるまでに紆余曲折あったと思われます。2冊に分けて、タップリと橋本ワールドを堪能したかったけれど、ページに限りがある以上、単なる粗筋を追うだけの作品にしないためには思い切った焦点の当て方が必要だったのでしょう。先生、成功です。ヒーローの抱える問題については、実は言いたいことは沢山あるのですが、やっぱりハーレでは夢を見ていたいので、ハーッピーエンドは素直にうれしい。過去の先生の作品でヒロインをとりまく遣り切れない現実を敢えてサラッと流すことで悲惨さを緩和されていたので、この作品もそうなのかな、と愚考しました。「生きている人たち」が明るくカラッとしていて前向き(ヒーローは別です。彼の状況では仕方ない)なのが、橋本先生らしくてよかった。それこそサラッと描かれていたけれど、ヒーローの「叔父さん」の徹底したえげつなさが怖すぎる。うっかり見落としそうになったけれど、悪意の塊だよ、アンタ、と言いたい。明るい元気な人たちが、ちょっと引いていていましたよね・・・。原作のエピソードの取捨選択や描き方で作品ってずいぶん変わるんだろうな、と考えさせられた作品です。【追記】別のタイトルでありましたね、二人の出会い編。でもこちらのサイトではまだ販売されていない~!ちょ、順番変ですよっ(怒)。勿論橋本先生のせいじゃありません、会社が悪いんだー!それでも十分読み応えがあるというのはスゴイんですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
泣けました。
5
- ソマハハ 2013/03/20 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
恋愛モノでは泣けませんが、親子モノは涙腺弱くて。 感動しました。 そんな愛情や事情があれば、ヒロインやそのお母さんの行動はいた仕方ないかなと。 それに比べヒーロー。。。視野が狭い。言葉使いも常に上から目線だし。まぁ、反省は充分してるようだし、今後(物語の後)に勝手に期待。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハードボイルド
5
- Yo 2011/11/21 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
なかなかハードな内容でしたが、とても綺麗にまとまっていて読みやすかったです。面白かった
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何度も何度も読み返す一冊
5
- SuperLois 2020/11/02 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ページ数が多くヘンにお話が飛んだり、急ぎ足なところがないので読みごたえがありました。 もと先生のヒロインはとてもかわいいのに気骨のあるヒロインで本当に素敵です。 歴史的な背景もきちんと説明されていてすんなり入り込めるストーリーでした。 何度も何度も読みたくなる、お気に入りの一冊になりました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがどんどん素敵に…
5
- Ylla 2016/05/23 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
さえない田舎出のヒロインが、仕事でもプライベートでもヒーローの最強のパートナーとなっていく様子がよく描かれていました。特に初夜後のオフィスでのヒロインの表情。いろいろな感情を心に押し込んでの笑顔が大人で好きです。従業員のために全身全霊で仕事に打ち込んでいるヒーローと一緒に、女性が働きやすい企業へとブレッケンリッジを成長させていくこと間違いなしですね!それにしても、(ハーレに出てくる社長はいつ仕事をしているのかな?と思われる作品もある中)、今作のH&Hはちゃんと仕事をしていましたね(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あったかい気持ちになります。
5
- もか 2015/10/11 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
ヒロインが楽天的で明るいところがとても好きです。ヒーローも優しいですし。佐柄先生の絵は好き好きがあると思いますが、ストーリーはとてもわかりやすく、うまくまとめられており読後感も好きです。会員期間買いでよかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?