参考になった順▼
-
【ネタバレ】スティープウッド第3弾
4
- teresa 2012/02/06 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ハンサムでぶっきらぼう(不器用)なヒーローと、理性的で一見ずば抜けて美人でないにせよ、気品ある魅力に溢れるヒロイン。いい組み合わせでした。正直、ヒーローの求婚はどうかと思ったけど、場合が場合だし、ところどころでヒーローがヒロインLOVEなのがダダ漏れなのがいいですね。原先生のリージェンシーは本当に素敵です。雰囲気がありますよ。ただ、ヒーローがちょっとクール過ぎたかな。原作の方がもっと人間味がある気がします。また、ヘンリーの結末も原作とは違いました。今回、ジャイルズ(インディアたちの兄)が出てこなかったのが、残念ですね。「約束のワルツ」は、ジャイルズのお話なので、その漫画化はないのでしょうか。ちなみに、「約束のワルツ」では、ラブラブのインディアとアイシャム卿がでてきます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
秘書さんgood job!
4
- ペンペン 2020/07/30 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
秘書さん居なかったら〜ハッピーエンドにならなかったかもね 絵も綺麗、ワンコもかわゆい、読後感も爽やかかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】えーー!って思ったのですが
4
- セリシア 2016/03/07 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初の方はゆるやかーな流れで読んでいたのですが、途中衝撃すぎて、え?え?え?え????と、思ってしまいその部分がお話だとわかってるとはいえ、すごくしこりのように残ってました。 ヒーローの犯した罪は逃れられないし、ヒロインの御両親は事実を知らないまま亡くなっている…ということは……と考えると複雑でなりません。 ただ、慈しんでくれた両親はとても素敵なひとだと思うし、ヒロインを取り巻く家族の人や、ヒーローの従妹であるシルビーはとても素敵な人で救われました。 まぁ、元婚約者のようなクズ男は、ざまあみろと思いましたが、あのクズ男のしたことで、自分のしたことの罪深さを初めて知ることができたヒーロー。ほんといろいろ複雑です。 最後のどんでん返しでほっとしたものの、それでも、と。 若いから、寂しいから、孤独だから、悲惨な過去があるからでは許されない行為ではあるのですが、ヒロインが許してるのだから最後はハッピーエンドなのかな?と。 描かれている漫画家さんがとても雰囲気にあってるなと感じました。 シルビーが凄い好きでしたー。最初の登場では、あー、いわゆる悪役。もしくは元彼女的なちょっかい役と思ってたのに。素敵な女性でした。 いろいろ良いところたくさんなのですが、やっぱりどうしてもヒーローの犯した罪。それがどうしても納得できなくてハートは-1です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】育児するイケメン
4
- 真葉 2011/09/26 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
イクメンいいですね。設定はHQお得意のキーワード(お金持ち、遺児、双子、契約結婚)が満載で、まぁ突っ込みどころもありますがなかなか楽しめます。ヒーローがさりげなくボディタッチしてみたり愛情を隠しきれてないのがかわいらしいのですが、どうしてもそのおでこの広さが気になってしまう(汗)将来はハゲちゃうんだろうなってちょっと心配なんかしてみたり。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】新鮮
4
- taritari 2012/11/26 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
逆プロポーズ、新鮮!逆プロされたときのヒーローの顔がとてもいい。おかげで、ヒロインが出て行くときのヒーローの捨て台詞に対するモヤモヤが晴れました!ストーリーは、大きなイベントはなく、ヒロインの不安からくる思い込みで展開していくので、ヒーロー側の心情がほとんど描かれていません。ヒロインの不安に共感できるから、こういう片方からだけの視点もたまにはいいなと思いました。ヒロインがハプニングイベント(病気とか事故とか)に頼らずに、積極的に自分の想いを伝えることが出来たところがまた良かったと思う。あと、この漫画家さんの絵は清潔感のある色気があって大好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】確かに盛り上がりに欠けますね
4
- 金鳳花 2012/10/22 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あと一波乱あるかと思ったら、あっさり普通にハッピーエンド。確かに、「あれっ?」という感じ。 でも、ハート4つを奉げたい。なぜかというと・・・1・前半、フランスのスキー場のアプレ・スキーパーティーのゴージャス感。やっぱりHQは舞台が大切。 2・ヒロインがいさぎイイ。出産しても仕事する気満々だし、「DNA検査してもらってけっこう!」宣言にしびれたし、自分から「愛してる」も先に言っちゃってる。(受身タイプのヒロインが多い中、お見事です) 3・ヒーロー、リゾートラバー系の遊び人かと思いきや、あっさり責任とって結婚までひた走り。婚約者の事も普通の展開なら誤解が誤解を生む場面なのにスッキリキッパリ明快なご説明。誠実さ炸裂のイイ人ぶり。 で、イイ人ばかりで話が盛り上がりに欠けるって・・・。「傲慢」要素はやはりストーリーの盛り上がりには必要なの???
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】まさか・・
4
- kiji 2013/02/11 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
フル装備でプロポーズとは・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
独特…
4
- ミミ 2013/01/28 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
TLの作者さんですよね?そんな雰囲気漂う作品です。金鳳花さんに続いて。。ええ、私も目をつぶりました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ツッコミどころが
4
- mav 2012/01/30 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
面白いんですが、その分ツッコミどころも満載です。 指輪をはめた左手が発見されただけで、ヒロインが死んだ!って決めつけちゃうってすごい(笑 ちょっと古い原作のようですが、それでも指紋調べたりDNA鑑定とかあったでしょうに… 同時期に秘書も消えてるのに何とも思わなかったのかなぁ。 ハーレはおとぎ話なんで、こんなこと気にしちゃいけないんでしょうが…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
貴族社会は難しい??
4
- moko 2011/12/18 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
ヒストリカルな作品に詳しくないためかもしれませんが、公爵だ伯爵だ貴族だ騎士だってい言われてもどれがどれ?どのランクであればいいの?ってよくわかりませんでした。でもHシーンもありエロすぎず楽しめました。でもかなりテクニシャンな処女?ヒロインってことですよね。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ヒロインが可哀想
4
- リンゴ 2012/10/25 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインは悪くないのにヒーロー陣営から悪者扱いをされて可哀想です。ヒロイン親友の反撃はスカっとしました。 ストーリーは典型的なリングレアム仕様でシークレットベビーものです。 傲慢だけどヒロインにメロメロなヒーローがお好きな方にオススメです!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
シリーズ物
4
- ワニャンニュ 2012/12/28 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
せめて、どれを先に読んだらいいのかくらいはちゃんと明記して欲しいです 私、登場人物が多い洋画だと、俳優さんの区別がつかないんですよね(笑)漫画になると見分けるのが特に難しくて、作家さんが違うともう誰が誰だかわからなくなります(笑)このお話は、いつもは可愛いヒロインを描かれることが多い麻生先生が違うタイプの女性を描かれていてとても新鮮でした それでハート多めの評価になってます
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】共感できる
4
- taritari 2012/08/24 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分はいい人間ではないので ヒロインの、ヒーローへの見当違いな復讐じみた気持ちも、戸惑いも、愛はないけど幸せが手に入るかも…と打算と罪悪感にまみれて結婚するのも、とても共感できます。 女性の持つ、親密な関係を求める男性への防衛心は、本能的なものだと思います。騙されたときに失うものは、女性にとって心だけではないので。 こういうヒロインの内心の怯えを知って知らずか、少し強引にことを運んだくせに自分の本心をヒロインには明かさないヒーローは、自信過剰なくせに傷つきやすく、粘り強く現状を維持しようとする。 ヒロインは、傷ついた自分の心だけを見つめ、いつまでも周りに視野を広げない。 二人ともとてもリアルに思え、この先、二人はどういう行動を起すんだろうと、私にはとても惹きつけられるお話でした。 ヒーローが私にはリアルすぎて(誠実なんだけど、女性としてはどこか噛み合ない誠実さ)、ハーレクインとしては、もやもやします。だけど面白かったので星は4つ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】肉食系バージン
4
- ウエヤマネコ 2017/06/03 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
清潔感溢れる清純派なヒロインですが、グイグイ追い込んでいきます。二人の間にある「なにか」を確かめたいヒロインと大切にしたいヒーローとのやり取りがアツいです。内田先生だから熱くキレイに描けたと思います。 気になったのが、事故後はすぐ帰ってしまったのかな?というところです。関係者は現場に留まって、警察に協力するんですよ、お嬢さん❗
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あっまーい♪
4
- Aroma 2012/02/04 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
本当にこの時期にふさわしいタイミングで出ましたね^^ 原作を読んでて気に入っていたので今回購入しました。最初原作と絵のイメージが自分が思い描いていたのと違っていましたが、著者さんうまく作品の良さを引き出していましたね。HQにしては珍しいタイプのヒーローですが、原作はもう少し肉体派&セクシーでしたよ。コミックではヒーローがヘタレ感強いですが、そこが良かったです^0^著者さんも楽しんでいたんだろうなぁ
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
面白かった…けど
4
- TAMA 2016/08/05 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
いやもう毒気の強いヒロイン母とヒロイン妹、その他1〜2名ほどの女性陣が怖いこと怖いこと。気立ての良いヒロインがこれでもかと引き立ちます。王道なすれ違いっぷりで最後までやきもきはらはらさせてくれたので、これはこれで成功しているのでしょう。…が!端正で美しいキャラクター絵なのに、画面としてはあまりにも暗い!人物絵が小さい!そのせいで毒の強いキャラのほうが際立ってしまって、サイコスリラーかサスペンス、はたまたホラーみたいな印象になってしまっているのが残念!もう少しメリハリとか空気感とか抜け感とかがあると、もっと麗しいキャラクターが引き立つのではないでしょうか。カラーイラストのようなキラキラ感をぜひモノクロパートにも!と、今後に期待です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
あちらを先に
4
- ギンヤンマ 2014/05/24 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
ボスを愛した罪を先に読んでからこちらを読むと、ヒーローのヒロインへの未練タラタラがよくわかります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】かわいいっ
4
- あぷ 2011/10/20 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あまりどきどき感はなかったけど、面白く読めました。叔父さん、ひどいけど良い味出しててなんだか憎めませんでした。笑 35歳のヒーローがまるでティーンエイジャーのようで微笑ましかったですv
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】強いヒロインのおはなし
4
- ふうの 2012/05/19 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン父も、ヒーローも、身分が大事というよりは家族の行く末を考えて身分を考えざるを得ないってところですかねえ。 見どころはヒロインがてきぱき行動し、てきぱき判断し、強い女性なところ。お気に入りは、ヒロインが怪我したヒーローの情報を得るために「陸軍省が答えをしぶるようなら脅してでもっ」と勢いよく言った言葉を受けて叔母様の言葉。「さあ。すぐに陸軍省を脅しなさい!」いやいや、いきなり脅しちゃダメでしょ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
はじめは期待してなかったけど、
4
- やむちゃ 2012/05/31 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
全体的に内容はあまり無いから、話は長く思えた。けど退屈もせず、いらいらもあまりなく、ハンサムなヒーローの魅力が可愛いくて、男の人に可愛いと言うのも可笑しいけど、ただの軽薄男から「いいやつ」に代わってきた。誰にでも好かれる魅力的な人間ってこういう人のことを言うのでしょう。ここまで誠実で格好もよく皆から好かれる人はなかなか現実には居ないから、ハーレのヒーロー像としては花丸ですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
うっかりお茶も飲めない
4
- あやの 2014/11/03 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
確かにHQ要素よりもサスペンス通り越してサイコ色が強いような・・・。でもスリルという点では申し分ないので、「アリスン先生の美男美女が織りなすサスペンス」だと思って楽しみました。犯人は早い段階でなんとなく予想できますが、人の中の修羅、というのも違うか、妄執の恐ろしさ・・・迫力たっぷりでした。怖かったよー・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
さすが、藤田先生
4
- あやの 2013/01/03 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
「そんなに腹を立てるなら買わなければいいのに」と自分自身にツッコミを入れながら、ついつい買ってしまうリングレ原作。いくら記憶をなくしているからといって、子供までもうけた相手が他の女性と結婚しようとする姿を目の当たりにさせられるなんて(それだけじゃない、関係もあったし!)ヒロインの不幸はある意味かっとんだオリジナリティに富んでいますが、やっぱり腹が立ちます。でも、リングレ作品の中には、まだ結婚が法的に継続していても他の女性と、まったく悪びれずに関係を持つ驚きの最低ヒーローもいるので、それに比べればまだマシかとわけのわからない理屈で自分を納得させたのは、藤田先生が描いたヒーローに「そう捨てたものでもないか」とうっかり騙されてしまったから。好感度なんて微塵もなかった最低ヒーローを底上げする手腕、さすがは藤田先生!(でもやっぱりヒーローに腹が立つので❤-1になってしまいました)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】良かったです
4
- ミッキー 2013/04/25 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
不幸である事が「人生の真実」だとする考え方の場合…わざと自ら不幸を証明するような、不幸を招く行為をし、結果的に破綻・不幸が来て、「やはり僕が信じる通り不幸になった」という自己肯定と自己満足な幸せに浸るという思考回路になる訳。しかもヒーローは幼児期からそれを刷り込み信じて生きて来てるから、始末に負えません。毎回毎回、わざと不幸を呼ぶ行為をされるパートナーは、痛すぎ。。そんな状態を打破しちゃうヒロイン、その胆力とエネルギーに脱帽です。良かった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どうしても気になって
4
- ノラ 2017/01/16 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
ストーリーも作画についても文句なしなのですが…「浮き足立つ」の用法が間違ってます。本来の意味は「恐れや不安を感じて逃げ腰になる。落ち着きがなくなる」であって、ウキウキして、とか浮かれて、といった意味で使用する言葉ではありません。 こういうことはキチンと校正していただきたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シリーズと明記して
4
- グレアム 2011/12/08 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
物語の出だしから意味が分からず困惑しました。シリーズ前作でのエピソードだったんですね(ヒーローとの思い出、灰皿など)翡翠さんのレビューでも書かれていますが、私はこれだけ前作との関わりがあるなら明記して欲しいです。翡翠さんが書いてくれなかったら私には前作を探せませんでした(汗) 物語自体は私の好みです。特殊な環境下で互いに認め合って…というのは自然だし読んでいて楽しかったです。ドロドロした展開は苦手なので、スムーズに読めて好感の持てるカップルでした。ヒーローの君主としての強さも印象的でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】さっさと厄介払い
4
- ok 2014/09/02 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
多少文字説明で終わらせる部分が多いのですが、不器用なヒーローがいじらしくがんばってます。ハイティーン(笑)の甘酸っぱいもどかしさがところどころにあり「なぜそこで言わない!」「押せ!そこで押せ!」とわきわきしました。ヒロインも仕事に育児に頑張ってて好感がもてます。そしてラストの日和見だった二人の決断にすっきりします。双子は・・・育児がんばれ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】何度読んでも好き
4
- HANAHANA 2012/03/01 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
何度読んでも好きな作品です。ヒロインが才能に溢れ、とても魅力的な人物なのに、家族内では冷遇され、美貌の姉ばかり可愛がられており、コンプレックスを抱いている。そんな環境に窒息しそうな彼女は、伯母からの遺産で譲られたフラットに移り、一人暮らしを始める。そのフラットの隣には、伯母とも友人だった、魅力的なヒーローが住んでいて。。。ヒロインは、独立心は旺盛ですが、やはりお嬢様育ちなので、ヒーローがよい道先案内人になってくれました。ヒーローは、恐らく、伯母から話を聞いていて、ヒロインに少なからず興味を持っていたんじゃないかな。最終的には、彼女の芯の強さが彼を引き付けたんだと思います。彼女も、彼のアドバイスで物事が違った角度から見れるようになり、成長したなって感じです。素直にいいお話だと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】男ってヤツは...
4
- カプチーノ 2012/12/03 このレビューを 19人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
男は愛する女の最初の男になりたがり、女は愛する男の最後の女になりたがる...という話がありますが。そんなに「初」が大事なのか(笑)。 自分の過去の経験で、不感症ではないけれどなかなかセックスに慣れなかった事があり、ヒロインと前夫のやりとりを読んで思い出してしまいました。あんな攻撃的な言い方じゃありませんでしたが、女のせいにしないと自分のプライドが保てないのは前夫もヒーローも旦那も一緒だッ。 原作既読の方がレビューに書いて下さるのはいいのですが、原作の事か漫画の事かを明確にしていただきたいです。自分の記憶力がアテにならないと自覚する年頃なので、ヒーローの愛人の話なんか出てきたっけ?と、読み返してしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?