評価の低い順▲
-
うーん、原作の方が...
3
- ひろこ 2014/12/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
この原作はベティニールズの作品中、最も好きな話です。でも残念ながら肝心のシーンが二つほど抜けていてガッカリ。だからヒーローとヒロインが印象に残らない内容になってしまったのでしょう。原作の方をお勧めします。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作既読・絵はとてもきれい☆
3
- ナナ 2013/11/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
原作既読で楽しみにして読んだのですがなんだろう…?もったいない感がぬぐいきれません。絵はとてもきれいで文句はないのですがヒロインの格好がいつもネグリジェみたいで違和感を感じてしまいました^^;髪型も然り。もうちょっと洗練された格好ならなおいいかと思えました。原作の方が個人的に好きです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
わがままお嬢様
3
- ローズ 2012/07/16 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
かなり傲慢です。どこが良くてヒーローは別れても頑張ったのでしょうか・・・? ヒーローは一途で良い人です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヴァンパイアの描写が
3
- ぱぴる 2012/10/20 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ところどころ前時代的でしたが(笑)、よかったです。しかしヴァンパイアってどうしていつもこういう扱いなんでしょうね~。相手を殺さず、血を飲むだけで生きられる彼らは、むしろ人間よりエコロジー?な生き物じゃないかと思うんですが……。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うわー。・・・高貴なるヒモヤサ男と男気乙女な女パトロン?
3
- しゃりり 2014/09/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
片や意気地も無いのにすがる男、片やしょーもないものを引きずり、それを受け止めてしまう女。双方、通じるのは、イロイロな見る目の無さ!・・・男性主人公がダメ男、との皆様の多数の書き込みに、どんなに、どんな風に、ダメ男なのかと思って読んでみましたら。ホント、ダメでしたね~(笑)。ダメと言うより、情けなさすぎ。男としても、父親としても。進化がないし。でも、それが、そして、そこが、愛嬌になってしまう、そして、ある種の女性(主に、ヒロイン・・・と娘)からは、可愛く見えてしまう?そんなお話でした。この二人は、そういう在り方の男と女で、これでイイのかもしれません。本人達は。結局、相性、なんでしょうねー。周囲(主に元夫及び、もしかしたら元妻も?)は振り回された上に世話まで焼かされて、ヤレヤレでしょうけれど。ヒロイン・ジョアンナ、初恋を美化しすぎ。男性主人公・グスターヴォ、このまま、主夫(←心身をシッカリと保たないと、務まらないよ)に、なってしまいなさい。二度あることは三度ある、にならないようにね。ヒロイン=世話焼きイケメン、男性主人公=いじいじドジッ子属性、な、珍なるお話ですね。元夫・フレディ、切ない。結局、自分ではダメで、友達どまりなんだ、と思ったんでしょうね。彼のお話は有るのでしょうか?イイ娘が見つかると良いのですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
隠し子だなんてありえるのだろうか?!
3
- 翡翠 2011/04/09 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
この作品は、ロイヤル・ブライドシリーズの2作目。1作目の設定はまだ理解できるが、2作目の設定は…ちょっとありえないんじゃないかなぁと思う。王子様の「隠し子」はねぇ。スキャンダラスすぎる!仮にいたとしても、こんなに長い間見つからなかった?!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
勝手だなあ
3
- あやの 2013/01/05 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
HQの中ではヒロインのような身勝手なヒーローにはよくお目にかかるんですが、うーん。ヒロインにも色々事情があったのはわかるんだけれど、ヒーローの気持ちなんてこれっぽちも思いやってなかったんですね。めずらしくヒーローに全面的に同情してしまいました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
結末が魔法のように…
3
- 翡翠 2012/04/19 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
まさに題名のとおり、魔法のように全てうまくいってしまったらしい。いろんな部分が私には物足りない結末でした。こんな簡単に解決するような問題じゃないはずなんだけどなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好み分かれそう
3
- みるにゃあ 2014/09/14 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインの自由奔放さというか若さゆえの言動?がちょっと苦手かなぁと思う作品。全体的に悪いお話ではないんですけどね、好みの問題だと思います。 花津先生の作品は好きなんですがこの作品は買わなくてもよかったかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あのシーンさえなければ。
3
- ちょこれいと 2018/11/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
お話自体は♡5、絵があまり好みじゃなかったので(でも表紙より中の方がよかた)マイナス1、チョコレート・プレイでさらにマイナス1って感じです。あのシーンは原作にあるとしても、出てくる流れは違うようだし、思い切ってカットしてもよかったのでは? ヒロイン、弟君、ヒーローの姪、そして育児ロボットと評されていたミセス・パーカーもよいキャラでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
読みごたえあり
3
- ちゅああああさ 2015/04/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
人物の表情をかき分けるのが上手な作者さんだと思います。その分人の顔(眼だけとかもありますが)がやたらと多いのは気になりましたが、好きな絵柄なのでうっとりと見せてもらいました。余分な部分はすっぱりと切り捨て、ヒーローとヒロインの感情の動きを追いかけているのは潔い感じがします。見開きで使う大胆な構図もめりはりがつくし、男性の力強さをよく見せてくれます。パパラッチはほんとに(無駄に)男前すぎ。あんなに意味ありげならもっと登場してほしい位ですが原作はパパラッチらしいいかにもな人物らしいのでもちろんスピンオフなど望めないのがすごく残念。。。せめてこの作者さんの今後の作品にはもれなく謎の美形男性を登場させる慣例にしてもらうというのはいかがでしょう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】母娘揃って大丈夫?
3
- ろびん 2021/02/11 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
実は亡くなった母親の妄想?願望?で、名家の相続人ではなかったというオチは、そんなものがなくても自分らしく強く生きていけるって事で良かったとは思う。でも母娘揃ってバーで出逢った行きずりの男の子供を妊娠というオチはキツイなー。ヒロインに至っては相手の男の身元も知らないという。ヒロインのように娘がいずれ自分の出自について知りたくなった時どうするつもりなのか気になった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵はとってもすてきなのに。
3
- かな229 2011/07/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインの行動にドン引きしてしまって、その印象が最後まで拭えませんでした。メイドが勝手に自分のベッドを使ってる、なんて訴訟ものではないでしょうか。生理的嫌悪を感じます。 こんなヒロインと常識的なヒーローが結ばれるのは、やっぱりHQならではだと思いました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】個人的意見です
3
- おたふくソース 2013/02/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
どうしてHQの傲慢ヒーロー達は相手をいきなり妊娠させてしまうのでしょうか!?そしてその後何年も連絡無し。 そうでないと話にならないのでしょうが、毎回突っ込んでしまいます「なぜ避妊しない!。」 あと個人的にこの漫画家さんの書く人物、男性の爪が長く見えてしまうのがどうしても嫌。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】やっつけ仕事??
3
- Aroma 2017/10/24 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
無料マガジンで読んでいくうちに原作を読みたくなってそちらを購入しました。原作は結構夢中になって読んでいきました。終始ヒロインはとてもかっこいい!ヒーロー家族に何を言われても毅然と対峙していく姿は同性であっても惚れ惚れします。ヒーローは後半しりすぼみというかShellyさんのおっしゃる通り影がちと薄くなってきた感じはありました。それでも楽しく読ませていただきました(笑)コミックはページ数の問題なのかなあ、原作に忠実なんだけど後半に入ると端折りというかやっつけ仕事的に思えてならない。なんでだろ?力量ある著者さんではあるとおもうのですが、個人的にあともう一歩なんですよね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最後が・・・
3
- まろ 2018/01/12 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
1千億ドルって日本円で約10兆円ってこと?え?間違ってね? と、最後の最後でお金の単位の事ばかり気になってしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
内容がないよう
3
- ウルスラ55 2016/06/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
三姉妹だし男性もあと二人いるみたいだしこれから長くシリーズが続きそうなお話。私はこの方の絵は個性的だけど悪くないと思います。ひとコマひとコマもすごく凝ってて綺麗。でもそっちに重きを置きすぎるからではないでしょうか?いつもストーリーがぐだぐだです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵はさておき…話はまずまずかと。
3
- くりゅみ 2019/03/04 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
まとまり的には読みやすくてよかったと◎確かに絵は…ですが中身は先生のまとめ方は上手だと思います。王道な内容ですし。家族の行動でトラウマを特に恋愛にたいして持ったヒロインに情熱的で恋愛経験豊富なボスヒーロー。ヒロインが結婚するのを知ったら気になり出し、出張に無理矢理連れていき(今ならパワハラね(笑))惹かれ合う。私的にはヒーローの最後の方の僕の魅力で落とせない不甲斐なさみたいなコメントに笑っちゃいました!すんげー自信家(笑)!平和だなぁ~って(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】サスペンス!
3
- ヤスミン 2012/01/10 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローが影が薄かったような気がします。もちろん双子ということで、結末も想像通りだったのですが・・まさか母親も関与して弁護士まで・・・・と、芋づる式だったのにはビックリしました。皆グルっ?みたいな・・・ だからこそヒーローが存在薄になったのかもしれませんが・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
意外なカップル!(◎_◎;)
3
- ぴの 2022/01/08 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
ヒロインだけを悪者にして、悲劇のヒロインぶってるヒーロー母がなんだかな〜。 実はヒロインの存在がヒーロー一家を醜聞から守ってくれてるのに、誤解されて冷たくあしらわれてる姿に胸が痛む………
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
せめて髪型だけでも
3
- リト 2012/10/07 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
個人的にははじめのアリスンさんの絵がこのお話には合っていて好きです。なので作家を変えずに読みたかったです。作家を変えなかったにしてもせめて髪型や衣装だけでも統一して欲しかったです。だれだか分かりにくいし、話しが止まるような感じがします。作家を変えるシリーズはなしでいいと思います。同じ作家さんが書き上げた方が続けて読もうという気が起こります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
べティファンですが
3
- しのP 2019/03/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
なぜこの原作だったのかというのが疑問です。原作の設定をあまり変えずにはとりワールドにできる作品もあると思うのですが…
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
このヒーロー・・・
3
- みるにゃあ 2015/06/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
先走りすぎ・・・。両想いだから結果オーライだけど、だめでしょ!!非常識でしょ!!って心の中叫んでしまった(笑)。そして先走った割にはなんだかツメの甘い言動でヒロイン振り回されてる。ヒーローがちょっと残念なので☆少なめで。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
頭痛が痛い
3
- ジュン 2016/02/01 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
翻訳物でしょうが、読者は日本人(たぶん)。p66の台詞「結婚生活はすぐに綻んで破綻したわ」、一気に冷めますから、担当編集さん日本語をもう少し勉強してください。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ふぅ~ん
3
- クレヨン003 2016/06/23 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
普通かしら・・・何方かも仰っていたようにモデル?とは見えないし、服も『おいおい』ってな感じだし宝石のCMなのにゴチャゴチャした胸元も『なんだかなぁ~』とは思ったけど・・・話としては普通ですよね。 作画者さんにもセンスが必要だよねって事です。 頑張って磨いてください!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作既読
3
- ハレルヤ 2018/10/27 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
他の方も書いてありますが、あらすじが・・・。原作読んだ時もあらすじの部分がいつまでたっても出てこないので、出版社間違えて載せた?って途中疑ってしまった覚えがあります。内容の方は面白かったです。原作の内容がギュッと詰まっている作品だと、なかなか省くところが見つからず、コミックにするには難しいのでしょうね、だいたい詰め込み過ぎか走り過ぎてる場合が多い気がします。ページ数からいって仕方のないことなのかなと思っていますがやっぱり少し残念です。。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
無茶な。。
3
- Yo 2011/06/06 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
なんとも無茶な設定・・・。何も解決していないし何なんだか・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
125頁では無理です
3
- コブシ 2018/05/31 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
漫画家さん、お疲れ様でした。原作はとても面白いのですが、話が複雑なので、何度も前の頁を読み返しました。伏線があちらこちらにあるので端折るのは難しいし、125頁にまとめたのは本当に大変だったと思います。2冊なら、もっと高評価だったことでしょう。 あとがきで暴露されたイレギュラーな登場人物カサンドラは【貴婦人の条件】の男前ヒロインですね。やっぱり男前で嬉しいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ホントはすごく面白かった(笑)
3
- ワニャンニュ 2013/02/02 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
でも、読み足りなさ感がハートをマイナス2つにしちゃいました 婚約者発覚からラストまでが早過ぎるううぅぅぅ…!(>_<)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?