参考になった順▼
-
【ネタバレ】う~ん
3
- おふね 2013/01/25 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
これ「いつか終わると知りながら」に出てくる脇役がH/Hなんですね。 絵柄がまず受け付けないかな…カラーと白黒のギャップが…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
納得がいかない点が多すぎるよ
3
- 翡翠 2012/07/06 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
著者の絵は私の好みだし、今作ヒーローは強引なのだけど茶目っけもあるところが面白いとは思う。だけど、登場人物たちの行動に納得がいかない点が多すぎて、話が上っ面にしか感じられない。嘘っぽい!1番変だったのはヒーロー兄の行動かな。1万ドルを妹に預け、自分だけ王女と逃げたら、残された妹がどんな目にあわされるか想像がつかないんだろか。私だったら妹も連れて逃げるけどねぇ。ヒーローも、政略結婚が無事に済んでいたら、どうしてたんだろねぇ。ヒーロー従妹の告白もアラブ社会ではかなりの違和感ある。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
藤田先生だから
3
- ネコネコ 2013/01/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
藤田先生だからここまでの漫画になったと思います。何しろ絵が綺麗だし、ストーリーの運びも完璧。 ただね・・・原作が・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】骨髄移植は簡単にはできませんよ
3
- 翡翠 2011/05/17 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
1番違和感を感じたのは、骨髄移植って、こんなに簡単にできないはずであること。適合してることがわかっても、準備が必要であるため、すぐに移植はありえない。あと、びっくりしたのは、祖父のあの説明だけで、母は捨てられてないんだわと考えることができるヒロインの前向きさ。ひねくれた私だったら、子供が産まれたら泣きついてこないと思ったのかよとか、定期的に娘とその子供の状況ぐらい調べさせて報告させろよとか、考えてしまうから。実際、ヒーローはいとも簡単にヒロインについての報告書を手に入れてるしね。それにしてもヒーローは内にためこむタイプです。というより、著者が描くヒーローは、ほとんど皆似たタイプですが。真面目なのでしょうが、それだけに…(余談ですが、ヒーローは元妻とお互いに愛はなかったと言ってるけれど、本当かな。確かにヒーローには愛はなかったのでしょう。元妻のほうは、自分を愛してほしかったから、ヒーローの前で他の男といちゃつくし、ドラッグを常用したのではないか?いずれにしても歪んでるけどね)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】うーん…
3
- ぱぴる 2013/06/15 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
いつも思うことだけど、誘惑ってする方よりのる方に問題がある気がする。今のパートナーが大事なら、ちょっかいなんて無視すりゃいいだけの話。それをしなかったってことは、その程度の関係だったってことだし。人のものに手を出して~とかいうけど、そもそも人間って所有できるものだったっけか……。まあもちろんそゆことする奴は好きになれないけどねえ。てのは置いておいて、ヒーロー。最初からベタぼれだったなら普通にアプローチしても問題なかったよね。なんのためにヒロインにわざわざ汚名を着せるようなことしてるの?と、お決まりのハーレ展開に無理を感じた作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベンの方が魅力的
3
- ネコネコ 2012/11/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒーローの提案がこういうのは定番なんでしょうか・・・?復讐の為に娼婦のように扱うというエピソードがあるならもっとエロいシーンが必要なのでは?父親の豹変ぶりやベン家族が良い人過ぎたりで、ストーリーに山場がないです・・・山があったと思ったらただの丘だったみたいな感じです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
まだ独身のままなんて信じがたいヒーロー
3
- 翡翠 2011/05/17 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
この作品を読むたびに、よくもまぁ、ヒーローみたいな、こんないい男が独身で残ってたよなぁって感心してしまう。優しくて、イケメンで、穏やかで、誠実で…。業界人なので、オシャレで、スマートだしね。ちなみに、同原作者「憂鬱なプロポーズ」「恋愛必勝の法則」、そして今作品のヒロインたちは、大学時代に知り合った親友どうし。それぞれ、描いている著者が違うため、読み比べると頭が混乱するけれど。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なぜそんなに…
3
- 翡翠 2012/04/17 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
兄を死におとしめた原因になった相手を愛してしまったヒロイン…ということで「禁断」なのでしょう。でも私には、ヒロインがなぜそんなにヒーローを憎む必要があるのかが、そもそも十分に理解できないんですけど…。そして、ヒーロー本人も罪の意識がそんなにあるのなら、こんなギリギリのどん底状態になるまで、ヒロインを放っておかないで下さい。だって、借金のせいで殺されるかもしれないと考えるほどなのですから危険です!個人的には、兄が亡くなるぐらいのエピソードを補足し、こんな状態になってしまった大元を描いてほしかったかなぁ。そもそも、著者は、こんなシリアスものより、コミカルなものを漫画化する方が合ってると思うのですよ。まぁ、あくまでも私自身の好みです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あとがきが・・・
3
- かなこ 2011/10/06 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
あとがきに漫画家さんが原作読了後この後どうなっただろうと考えて、ちょこっとした一枚絵を描いていまして、うるうる泣くヒーロー絵に笑わせていただきましたw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ページ数が足りないぃぃぃぃぃ
3
- kou 2021/07/13 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
どんな展開になるのかと心配しながら読んでみたら、ヒロインのおじ様もおば様も常識人でした(笑)。特におば様、良い味出しているなぁ。中身の無い人は描きたくない、描けないという心情、まさに芸術家なんだなと感心。ヒーローが放蕩者を演じていた理由とか、ヒロインとの関係性とか、ページ数があったらもっと面白かったのになぁと残念です。途中で出て来たヘスター(ヒーローの婚約者になったかもしれない女性の妹)、もう少し出番が欲しかった。エロスの神話は堪能できたけど、その分、本編がもっていかれちゃった感じが否めないですね。★4つつけたいけれど、全体的に駆け足だったので★1つマイナスです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】プリンセスになることが、いかに大変なことなのか・・・
3
- 翡翠 2011/07/10 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインに、必ず戻るからと約束しながらも、その後10年間も連絡さえしてこなかったヒーロー。事情はわかるが、人間としては最低ですねぇ。ただ、再会した後のヒーローはなかなか興味深かった。やっぱりヒロインと離れたくない、一緒になりたい。だけど、皇太子妃になったら、たえず人目にさらされ、記事にされ、いろんな人に批評され・・・いやでも注目されてしまうことになる。これで彼女を幸せにできるのだろうか?このようなヒーローの気持ちの揺れは、リアルで興味深かった。これで一気に、私の中のヒーローのポイントが上がったよ。だって現実に、我が国の皇太子妃もねぇ・・・。でもそのあたり、ヒロインとしてはどう考えたのか、結局あいまいなままで結末に至ったのは、私には1番不満だなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
母親が性悪すぎて後味が悪い・・。
3
- moko 2012/06/14 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
原作に忠実に描くので仕方ないとは思いますが、この最悪の母親はひどすぎ・・。その後母親はどうなったんだろう?とか、娘が幸せになった後ひどい目に逢えばいいのに・・とか色々考えちゃいますね。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
デッドオアアライブ
3
- A 2015/09/19 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
直情系ですがヒロインが逞しく素直で良いですね ヒーローは好みじゃないですが、このヒロインなら幸せを自力で掴みそう
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】目が怖いわ
3
- らっこだん 2018/09/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
心の中の気持ちを押し殺している、そんなテーマの話だったと思うんだけどヒロインもヒーローも目が怖い。 これはわざとなのだろうか
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】シリーズ完結
3
- みなみ 2017/05/06 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
詐欺師を引っ張った割に意外にあっさり・・。ちょっと拍子抜け。まっこれでいいのかもしれない、詐欺師に復讐がメインじゃないみたいだし。 ちょっと盛り上がりに欠けるかな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】弟ひどすぎる
3
- みるにゃあ 2014/08/08 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローと弟の関係が作品に大きく影響してるんですけど、最終的にヒロインよく許せたな!という感じ。兄弟よ、他人巻き込むなよーと率直に思ってしまった。この先生の絵と全体的なお話のまとめ方が柔らかいから目立たないけど、弟・・・あんたサラッとひどいことしすぎ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
周りは大変だなあ
3
- あやの 2013/12/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒーローを離したくないからといって、両家の親に頼み込み、式場まで勝手に予約するヒロイン。勢いに負けるヒーローの気持ちも理解できるけれど「もうこのままじゃ結婚だ」という土壇場で婚約キャンセル。決心するなら、もっと早い段階ですればいいものを。巻き込まれた周りの人たちこそいい迷惑だよなあ。主役二人とも自分のしでかしたことを棚に上げて「誠意をみせれば相手に通じる」と思い込むあたり似たもの同志。ドクターだけは、本当にカッコイイので、この評価。しかし、なんで彼はあんなに余裕のある大人なんだろう。ヒーローよりも断然魅力的だし、ヒロインには勿体ないよ・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
綺麗な二人でした。
3
- 辺庭 2011/08/26 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
立ち読みで、これからの進展にとても興味を持って購入しましたが・・・画面の向こう側では話が展開されているのですが、こちら側の私には淡々とした内容に感じました。とても綺麗な登場人物がストーリーに沿って流れている感じでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ハッピーエンドが嘘くさい
3
- ハル 2017/09/03 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
途中までは良かったんですけど。最後があり得ないレベルの大円団で、なんだか拍子抜けでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
やはり残念なヒーロー
3
- LLL 2014/12/29 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
以前読んだ時は、音信不通で消えた男にどうやって子供のことを知らせるんじゃ、ボケ!!と怒り心頭でしたが、久しぶりに再読したら、そこまでヒーローに対して嫌悪感は感じなかった。たぶん、フェアなところもあるし、ヒロインをほっとけない感が以前より強く感じられたからだと思う。だけど6年間も、親にさえ何の音沙汰もない&ヒロインの現状を気にかけないなんて、だいぶ薄情に感じる。ヒロインが自分と共に家族を捨てなかったことが、そんなに黒歴史なんだろうか?ヒロイン両親とは違って、ヒーロー両親は喧嘩ばかりの冷たい家庭だったのだろうか?なんだか、意地を張り続けた子供みたいで、残念感が残る。絵ではかっこいいのにねぇ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】「失われた王冠シリーズ」の最終作
3
- 翡翠 2010/12/16 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
話的にはよいのですが、いかんせん、ツッコミたい部分が多すぎる。まず、ヒーロー亡妻の母とヒロインは昔からの知り合いなのに、ヒロインはヒーロー亡妻が誰なのか知らないのはなぜ?ヒーローは婚約者の父君から多大な支援を受けていたため、政略結婚に同意したわけだが、婚約を解消し、相手から戦争をしかけるぞと脅されているのに、そんなに落ち着いていてもいいの?あぁ、もやもやする…!この作品は「失われた王冠シリーズ」の最終作となります。だから結末近くで、これまでの作品のヒーローとヒロインがそろい踏み。著者が全作違うので違和感があるけれど、その後が見れただけで、少しだけ得した気分。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】一長一短
3
- あやの 2019/04/21 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒ-ロ-と16歳の年の差があるように見えないのが何とも残念。いかにもオッサンて年でもないから、もう少し大人の男性として描いてほしかった。原作ではブレンドンはもっと魅力的に描かれていて、ヒロインが彼に頼りっきりになり事実気持ちも揺れ動く通り越して、明らかに気持ちを彼に傾けていたから「愛し合っているんだ」発言も「まあ、そうなるよね」とこちらも思ったけれど、あれじゃただの独り相撲。ヒロインの気持ちの上での浮気としか思えない書き方や、そうなっても仕方ないんじゃ?というヒーローのヒロインへの接し方は(葛藤はわかるけれど、アンタのウジウジに年若いヒロインが混乱しているんだよ、とイライラした)原作読んで不愉快だった描写なので、おそらくは同じように感じた作画さんがバッサリとカットしてアレンジしたのでしょう。お蔭で不快感は減りましたが、この不愉快な部分が原作の根幹だったものだから、何だか中途半端な仕上がりに。でもH/Hに感じた不快感は激減し、ブレンドンは割を食ってイイ所なしになりましたが、マリオンさんは逆に潔いイイ人になっていたりするので、アレンジも一長一短、難しいねえと思った作品です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
傲慢へたれガキのヒーロー
3
- じぇい 2014/02/20 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
ヒロインは健気で好きなんですが、ヒーローの性格と餓鬼っぽい外見がいただけない。反省して、事情を説明して、愛を請うのは他の傲慢系くずヒーローよりマシですけど、ときめくより疲れを感じてしまった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】クララが
3
- pirorin224 2020/09/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
立った!を思い浮かべた人は、きっといるはず(笑) ヒロインがありえないくらいけなげ。なのに★が減るほどヒーロークズw HQの傲慢系ヒーローって、自分が子供をいらないと言っておいて、子供の存在を知らせなかったと怒ったり親権を要求するのが許せない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】あまあまらぶらぶ。だけど……
3
- 憂 2013/07/29 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ややこしい事情や設定がないと話にならないと言ったらそれまでだけど、2人の間に非常に無駄で必要のない嘘と設定が多いなーという印象。このヒーローとヒロインはなんだかんだで最初から相思相愛のラブラブでお互いをとても想い合っているのが伝わってくるし、ヒーロー・ヒロイン共々とても人柄も良く、絵柄の繊細さも相俟って華やかな雰囲気の中にも非常に甘いロマンスものになっていて個人的には結構好み。しかし以前からヒーローと知り合いらしい姉を介して普通にヒロインと出会い、ヒロインが次女としてヒーローに姉と姪の事を頼むんで良かったんじゃ?とか、多分事実を知っているのを誤魔化す為なんだろうけど必要以上に次女を貶すヒーローの発言は流石にちょっと……という感想がどうしても先に出てきてしまっていまいち素直に読めなかったのが残念。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】はぁ?(゜Д゜)
3
- 菊音 2012/12/07 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まず、何故そんな簡単にヒロインがヒーローを許せるのかわからない。流産までしたのに何故愛せるの?ヒーローは本当に最低で「はぁ?」しか出てこなかった。セックス=復讐というのもバカなんじゃないかと。復讐するならもっとちゃんと調べてからやれ!と言いたい。 ヒロインもなんでそんな簡単に流されるかなぁ。そんな性格だから兄にいいように扱われるんだよ!と思いました。子供を育てる為に渋々結婚というのも納得いかない。愛のない両親の背中を見て育った子供が本当に幸せになると思っているの? 正直、本当にイライラした2人でした。まあ一番悪いのはヒロインの最低クズ野郎なバカ兄貴ですが。 最後もヒロインはすぐに許さずに、一度ヒーローを否定してから最終的にやり直すという展開だったらまだ良かったかも。 辛口になってしまいましたがハート3個にしたのは、ヒロインが流産した後ヒーローに爆発したシーンで涙したのでグッとくるものもあった+絵がキレイなことに対してです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】都合がよすぎる
3
- ろみ 2012/09/10 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローは否定してますし、愛情があるのは確かなんだろうけど、どう見ても都合がいいからプロポーズしたようにしか見えない。長年の想いが叶ったヒロインがそれでいいならいいのかもしれないけど、突然娘が出来て困ってるヒーローにとって、ちょっと都合のいい存在になりすぎ。娘がいなかったらプロポーズしてないだろう。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
普通に淡々と面白かった
3
- ok 2012/09/02 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
が・・読み終わった瞬間ページを遡りました。かじられたのはどこ?どこ齧られたの?すごい気になります。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
笑ってしまった
3
- ぱぴる 2014/02/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
「そんなに強くたたいたか?」のセリフに思わず……。そんなにもクソもヒロイン吹っ飛んでるじゃんよ。叩いた事実よりその認識力の欠如の方に突っ込んでしまって怒るポイントがズレてしまいました。ハーレによくいるバカヒーローですが、妹さんの台詞でスカッとしたので、意外にもハートが増えました(笑)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヴィトとホリーの方を読んでから
3
- あんこ 2020/03/01 このレビューを 15人の方が参考にしています。
-
その流れで気になっていたので、購入させていただきました。 何かあれば二人とも基本的に感情を全てさらけ出しているので、ぶつかる度に問題は解決しそうなのに。無理やり話を引き伸ばす為に展開があるかのように、ぶつ切りに仲たがいを繰り返す感じが何となくしっくりきませんでした。 あと、弟の首を締め上げてやればいいのに。 改心してるといいんですが。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?