投稿日順▼
-
ヒロインがかわいい
4
- satoshi 2018/09/29 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
前作は知りませんが、 ちょっと快活なヒロインがかわいいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ある意味すごいヒロイン
1
- satoshi 2018/09/29 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
うーん、ヒロインが勝手すぎ。 ヒロイン側にまったく心入れず
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】なんじゃそりゃ
1
- satoshi 2018/09/29 このレビューを 14人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
弟は言うまでもなく、 兄もどうか、と。ここまで信じないのもどうよ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】妹と婚約者がクズ
1
- りえ 2018/09/29 このレビューを 25人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
盗人猛々しいとは妹の為にあるような言葉かな ヒロインがヒーローを忘れてないのが悪いとか言ってるけど、別にヒロインは浮気してる訳でもヒーローと連絡取ってた訳でもないんだし別によくない?初恋の人が忘れられないって人結構、多いんじゃないかな。それより実際に浮気した方が悪でしょ 婚約者も妹に相談するのも意味わからんし、本人に直接確認するべきじゃないの?結婚を考えてるんなら尚のこと、話し合いするべきだったと思う。別れ話もメールだし妹も婚約者も筋を通さず言い訳ばかりで姉を悪者にして自分達を正当化したいだけに思える。 ヒロイン、ヒーローの話より妹と婚約者の厚顔無恥にイライラした こんなのと親戚付き合いは無理
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベティさんらしい
4
- あやの 2018/09/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
今回は「問題のある雇用主に我慢する」コースかあ、と思っていたけれど静かに自分への扱いに不満を燻らせ、最後ぶちきれて三行半をつきつけるいつものパターンではなく、このヒロインは人の為に「つい思わず」と黙っていられずに立ち向かうベティ作品では珍しいタイプ。同居の家族は良い人達でお互い思いやって暮らしているのでホッとします。ヒロインを守るための行動力はあるのに、肝心なことは言葉にできないヒーローがヒロインに真正面からぶつかられて優しく叱咤されるのもなんだか微笑ましい。ヒロインはハッキリした性格だけれど、不躾ではないし思いやり深いので好感が持てます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すっきりしない
2
- ゆき 2018/09/29 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
いろいろな伏線らしきものがあるのに、ほとんど回収されずに終わります。シリーズで読まないとだめなのかなぁ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】共感できるヒロイン
5
- 名無し 2018/09/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
原作では自分勝手だそうですが、そんな感じは全然なかったです。恋人に応援されて仕事を頑張っていたのに、そのために恋人に振られ、その彼の今カノのウェイトレスに馬鹿にされたら、ウェイトレスなんかって気になると思うし。自分の言動の悪かった所をちゃんとわかって反省するのがよいなぁと思いました。ヒーローとの休日を優先したら(といっても仕事もしてたけど)、仕事で大失敗してしまって、大ダメージを受け、ヒーローにもひどいことを言われるシーンは泣きたくなりました。最後、ヒーローの相棒トムとヒロインの子持ちの同僚がうまくいったのもよかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
後半が怒涛の勢い
4
- ウルスラ55 2018/09/29 このレビューを 6人の方が参考にしています。
-
前半は原さんらしいホットシーンの連続でニヤニヤドキドキいい感じだったのですが、パーティシーンではヒーロー、自分の品を思いっきり下げてしまいました。いくらなんでもあんなことを…酷い。さすがダイアナパーマー。そしていろんなことが起こり、ヒロイン死ぬのかと思っちゃったよ。よく生きてたな!後半があまりにいろんなことがあり、駆け足で勿体無かった。それでも158ページあるんですね。長めの作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
庭が意味するもの
5
- れん 2018/09/29 このレビューを 8人の方が参考にしています。
-
ただ広いだけでなく家族愛が感じられる庭。ヒーローが欲しかったものがよく表現されていました。結局ヒーローもヒロインも子供の頃からお互いを思い合っていたのです。ストーリー仕立ても良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なかなか良い
5
- れん 2018/09/29 このレビューを 5人の方が参考にしています。
-
好みの物語でした。ほっこりするシーンもあり良かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ジェットコースター??
4
- 凹チ 2018/09/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
最初は大人しく読んでいたのですが、だんだん「なんやこれええ??!!」な展開が続き、落ち着く間もなかったです。続きの2巻も読んでおりますが、ありえん!ことの連続でリアリティはあまりないかな。それでも面白く読めてしまうのは岸本先生のパワーです。特に岸本先生のヒーローの「上から見下し顔」がたまらなく好きです。セクシーなのに冷たい表情!優しく大人なヒーローがとあることをきっかけに「見下し顔」をするようになるのですが、それまで読んでいてこの優しいヒーローは例の顔するのかな?と思っていたので「見下し顔」になった時は驚きました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】重いけれど…!
5
- 凹チ 2018/09/28 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まずは本のタイトルが素晴らしい。いつもハーレクインの本タイトルは似たような感じのものが多い中、とてもステキな日本語タイトルになったと思います。 話はヒロインの過去がだいぶ重いです。取り消すことができないものですが、それを受け入れるヒーローがかっこいい。目が見えない中でヒロインに惹かれて行く様が丁寧に描かれていました。次のページで「もう恋に落ちた!」系ではありません。ヒーローにドン引くようなワガママさや頑なさもなかったので、穏やかな気持ちで作品を読めました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
確変?
5
- blanca 2018/09/28 このレビューを 12人の方が参考にしています。
-
正直苦手な作画家さんだったのですが、この作品は絵はきれいだし、キャラの描き方や筋運びも破綻や飛躍がないしで、非常に読みやすく共感できるドラマになっている。驚きました。今後もぜひこの路線で行っていただきたいと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
平凡
3
- ウルスラ55 2018/09/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
平凡なお話でした。最後のパーティで「テキサス・キャトルマンズクラブ」関連で成立したカップルが少しずつ登場してその後の様子を見せてるけど、もはや誰が誰だかわかりません。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
大変満足しました
5
- ティアラ 2018/09/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
以前、紙の本で購入していましたが、処分してしまって、今回電子コミックをセール価格でお得に購入できて大満足です!いづみ翔先生は別のジャンルで大ヒット作品を出していらっしゃるので、もうハーレクインは執筆されないかも?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】みんな好きじゃない
1
- (-_-) 2018/09/27 このレビューを 30人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
男女関係なくアマンダのような人いますよね。人の成功や境遇や環境を羨み妬んで画策して人を貶めて潰し、自分のものにしようとする人。そして自分が幸せになれないのを他人の所為にする人。 ヒロインも人が良過ぎるというか、あま過ぎます。彼を失いたくないなら、彼から指摘される(聞かれる)前に自分からプレゼントされた物を手放さなければならなくなった経緯をきちんと話すべきだと思います。 ヒーローもいくらショックを受けたからって泥酔して彼女以外の女性と関係を持つとか、スキあり過ぎです。だいたい自分の親友の彼氏に親友を貶めるような事を吹き込んでくる時点で、本当に親友なのかと彼女の親友(女友達)の言動が自分に対して本当に親切心からのもので、自分に対して下心は無いのか等も含めもう少し警戒心を持ってもらいたいですね。 ジャックもヒロインに良くしてもうだけでヒロインの為に何もしてないですよね。ヒロインがヒーローと別れる事になったのは自分が原因の一端である事は分かってる筈なのに。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
当たり障りない出来
3
- yumi 2018/09/27 このレビューを 17人の方が参考にしています。
-
になってしまってしまったように感じました。もっとドラマチックにも出来たように思うのですが、スルスル読んで、あらっもう終わり。でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
話ができすぎていて
3
- kobutanaoko 2018/09/27 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
心に染みません
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ポロポロって
2
- ころ 2018/09/26 このレビューを 45人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
自分の生んだ子供を生んだ瞬間攫われたわけですよね。 死んだと思いボロボロになりながら生きてきて、 事実を知った時涙ポロポロだけって・・・。 どんだけ心臓強いんだ。 発狂するレベルの犯罪です。 あっさりその一族許して、あっさり娘と仲良くできる。 軽すぎです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんかもっとさあ…
2
- さぶちゃん 2018/09/26 このレビューを 22人の方が参考にしています。
-
なんというか、もっとこう…ヒーローをギャフンと言わせて欲しかった。なんでこう簡単に許すかな。もっとドラマチックに劇的にヒロインの信頼を勝ち取ってほしいわ。日本だと母親から親権を取り上げるとかスゴく難しいのに、海外では父親ってだけで可能なんですかね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】酷い話
1
- ウルスラ55 2018/09/25 このレビューを 24人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
肝心な一夜のことだけを記憶喪失で忘れていた。というお話がハーレには結構ありますが、胸糞悪いのが多いなあ。(一番嫌なのは『愛する人の記憶』でマシなのは『記憶のいたずら』)この話も13年忘れっぱなしと言うのが長すぎるし、もし記憶喪失がなかったら不倫だし、そもそも妻が死んだと聞かされたからって朦朧として他の女を抱くか?ちょっと無理矢理過ぎない?振り回された子供はいい迷惑…そして子供に全然謝ってないよね。別に謝るようなことではないのかしら?絵も相変わらず苦手。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
裏切りの夜明け
1
- わん 2018/09/25 このレビューを 7人の方が参考にしています。
-
つまらなかった…読んで損した気分です。マンガの評価が良かったのと続きが気になったので買ってみましたが、読後感よろしくない…救いはランスが思いの外いい人だったこと。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】酷いヒーローなのだけど
4
- クラッチ 2018/09/25
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
かなり酷いヒーローです!ヒロインを式に置き去りにして4年。戻ってきてもヒロインを振り回す傲慢な男。何度も何度もヒロインを傷つける男。でもねー話に進むにつれ、ヒーローの思考がわかってきてヒーローとヒロインとのかけあいも楽しく、ヒロインから離れると仕事も手がつかない駄々っ子をたしなめる先生みたいで、なんかほほえましくなってきてしまう。少々的外れな甘々旦那になるのは間違いなしと思ってしまう。星合さんのマジックですね!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
砂時計の体型が・・
2
- ノビュノビュ 2018/09/24 このレビューを 16人の方が参考にしています。
-
立ち読みまでしか読んでいませんが、砂時計の体型には笑ってしまった。あの足の太さはないわ-。あの下着もいつの時代?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
どちらのフィリップ君も良い人です
4
- あやの 2018/09/24 このレビューを 11人の方が参考にしています。
-
ヒーローが執拗にヒロインを傷つけないし、ヒロインのちょっと度を過ぎた意地っ張りぶりも緩和されていて、原作より断然マイルドです。原作の嫉妬と意地のぶつかり合いは、ちょっと私にはクドくて疲労感を覚えてしまうくらいだったので、こんなアレンジは歓迎します。私としては不要だと思っていたエピソードはカットされている上ヒロインも意地っぱりだけれど、素直で可愛かったし、この作画さんのヒーローはなんだかアンニュイで、ヒロインへの想いと苦悩が表情に出ていた(というかダダ漏れ)のがまた良かった。そしてアレンジされていても変わらずにフィリップ君良い人でした。うんと年上のヒーローよりよっぽどお兄ちゃんらしい。苦労性だねえ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロインがハンサムだ
4
- あやの 2018/09/24 このレビューを 10人の方が参考にしています。
-
佐々木先生の作品は好きなものが多いのですが、以前はヒロインの目がちょっと大きすぎたり、ヒーローの顔がちょっと長すぎるなー、と思っていましたが、今作は問題なく美男美女だ。そしてヒロインが見た目もハンサム(褒めてます)な美女ですが、性格もハンサムだ。男前度はヒーローより高い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?