評価の高い順▼
-
ヒロインの行動力に脱帽
5
- むんちゃん 2020/12/09 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
あらすじにあるようにヒロインの弟が殺人の容疑をかけられます。真犯人を見つける為にヒロインとヒーローが協力して奮闘するのです。貴族の娘でありながら自立し行動力に溢れるヒロイン。そして貴族ではないけれど、ハンサムなヒーローはヒロインを守ります。身分違いからヒロインと距離を取ろうとヒーローはしますが、ヒロインの魅力に何度も負けてしまう所がかわいいと思う。ストーリーが良くてとても面白かったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
素敵です
5
- さっく 2015/01/19 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
シンプルな絵ですが、心の動きがよく伝わります。 何度も読み返したくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
好きですが再読はその人次第
5
- kokoa 2019/06/15 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
津谷様の描かれるハーレーはいつも夢があって好きです。今作は詰め込みが大変だし、悲惨な場面もあり、後味が悪いのですが関連作の漫画化が未定の中、原作のある漫画化はとても難しいです。関連が不自然にならないようさらっと本作だけでも成りたつようにする、これは力のある漫画化さんでないと出来ないように思われます。 ネタバレの方が書いているように、私はめったに小説は読みませんが小説が漫画化されているのは一部、沢山作品ある中、良くまとまっていると思います。 好き嫌いはその方の価値観によると思われるので私はふれません。面白かったですが、再読するかな?とは思いました。辛すぎる話ではあるので・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ベロニカ!
5
- フリッカ 2011/09/17 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ベロニカが魅力的! それにつきます。 自立した女性だけど、ハーレにありがちなツンツンしたところが無く柔軟さも優しさも美しさも!!! 原作読んで見たくなりました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
すっきり^^
5
- kou 2021/02/15 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
敵役の女性、いついつまでもネチネチでうんざりしますが、やっぱり自立している女性は強いな。最後のあとがきで筆者がベストカットを上げていますが、私もあのシーンは大好きですb さらりと読み飛ばしてしまいそうですが、いろいろな物語が織り込まれていて深読みすると面白いです。名乗りを上げない父親とか、ヒロインとお姉さんの関係とか、ヒーローが若かりしころエレキギターを弾いていたというのも・・・(笑)。月額に入っていたので、会員期間で買い直ししても良いかなと思うぐらい。本作とはまったく関係ないのだけれど、月額コースにはこういう面白いのを入れてほしい。♥2とか3ばっかりだと、翌月どうしようかすごく悩みます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
満足でした~
5
- chapi 2013/09/21 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
安定して主人公が 愛されていたのが感じられました。最初から最後まで幸せな気持ちで読めましたよ~
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
最初から最後まで楽しく読める!
5
- ろびん 2020/07/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
笑えるのにしっかりとキュンとくる、本当に楽しいラブコメです。変に拗れることもなく全くモヤモヤせずに気持ちよく読めました。ヒーローの両親との食事会でのヒロインの対応が最高でした、あんなセリフ言ってみたーい。 小越先生のセンスが存分に活かされていて、またこういう作品を読みたい!と思える作品でした。あとがきも面白い!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】チョコが食べたくなるハイセンスなコメディ
5
- ガリガリ君 2021/09/25 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
レビューを書くために読み返したのですがやっぱりいい。ラブ成分は少なめだけどコメディとしてのテンポがよくて完成度の高い作品だと思います。「兄さんのそんな(うろたえる)顔見てみたい(意訳)」(20ページ)からの次のページヒーローの茫然自失の表情、「もっと大切な話をしたかったのに」(71ページ)からの次ページ場面が変わって「そんな話を聞きたいんじゃないわ!」。この2つのシーン、場面転換しながら台詞を引き継ぐ構成が本当によくできてるなあと感心しきりでした。あと53ページと77ページ「呆気に取られる弟とボロボロのヒーロー」のシーンが繰り返されるのも好き。こういう演出の妙が物語のテンポをよくして人物も生き生き動き出すのだと思います。セキュリティのガバガバさは確かに気になりますが親族経営の会社は案外こんなものだったりして。悪い人が出てこないお話でふわっと幸せな気分になります。あとチョコが食べたくなること請け合いですw
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
じわじわ外堀を埋めて行くヒーロー
5
- じぇい 2014/02/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
ヒロインにとって、ヒーローは魅力的だけど近づいてはいけない人。ヒーローにとって、ヒロインはどうにかして手中に収め、守りたい人。身内の結婚式で、ヒーローがヒロインに口づけするエピソードも何だか甘くて優しい感じ。あまり無理強いせず、少しずつ距離を縮めて行く我慢強さがたまりせん。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なかなか解けない思い込み
5
- すもも 2013/05/28 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
牧師と結婚するのに軽薄ないとこに無理やり挑発的なドレスを着ることにされたヒロインが、ヒーローに経験豊富と思いこまれて怒涛のようにおいかけられ、ヒーローに惹かれながらも必死で逃げ続けます。ヒロインの心情を思うと切なくなります。熟練カップルが優しく見守ってくれるのがとてもうれしく、なかなか本当のヒロインの純情な姿に気が付かないヒーローがじれったかった。最後まではらはらしました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】誠実で勇敢なヒロインとヒーロー
5
- Ruka 2021/02/07 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とても良かったです。最後まで一気読みでした。 ヒーローは、スコットランドとイングランドの和平交渉のためにヒロインの城を訪れて出会うわけですが、元々は敵同士なわけで、軽蔑や憎しみから二人の関係は始まります。 憎しみから始まり、それが愛に変わる物語は大好きです。最初から激しく惹かれあうより、よっぽど現実味があるなと思います。 序盤のヒロインの言動は、ちょっと辛辣すぎて、我儘で甘やかされたお嬢様という印象なのですが、なかなかどうして、逆境にもめげず、周囲の人達を虜にしていく様子は、とても好感をもてます。そしてヒーローもとても誠実で勇敢。 物語は山り谷ありですが、二人の末永い幸せを祈らずにはおれないお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
これぞハーレ^_^
5
- June 2016/08/18 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
芯のあるヒロインに傲慢強引豪腕だけど実は家族思いのヒーロー。これぞハーレの基本、みたいなストーリーでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
拗らせより双方の惹かれている気持ちが綺麗に描かれていて素敵
5
- 風吹 2023/03/19 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
よくある双方こじらせ系かと思いきや、ヒーローは過去の自分のこじらせをしっかり分析してるし、ヒロインも即断即決型なので見ていて暗い気持ちにならず、かつ「本当に幸せになってよかったね~」としみじみ思える作品でした。これ、漫画家さんによっては拗らせ部分が執拗になりそうな気もするので、この漫画家さんの実力がすごいのだと思います。(原作読んでないけど)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】バギーの恋物語
5
- mayumi 2014/05/04 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
蜘蛛に魅了されている子爵ジャスティニアン・ブロムウェルと平凡だけど自分を必死に守っているコンパニオンのネルが蜘蛛の糸の様に織りなすラブストーリー。 それぞれが相手を理解し、その為に自らの心に痛みを感じながらも「正しさ」を差し出す二人。 解決案がちょっと意外だった私です。 エピローグの行間がもう少し書いてあったらもっと嬉しかったかも、などと思ってみたり。 しかし、あの名前!で良かったのかしら 彼女は苦労するんじゃないかしら?(笑) この(ひっそり)シリーズでは1番お気に入りだったバギーが彼にとって最高のハッピーエンドであったことが嬉しい一冊でした。 シリーズとして追いかけていない人がこの作品だけを読んでしまうのは勿体ないので、是非「あのキスの記憶」 弁護士サー・ダグラス・ドゥルーリー&お針子ジュリエットを読まれる事をお勧めします!!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
出会いは最悪
5
- むんちゃん 2021/06/23 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
出会いの時のヒーローは最悪でした。不機嫌で強情で辛辣でした。でも本当の彼はとても優しいジェントルマンなんです。ヒロインが惹かれるのはもう当たり前な感じです。そして二人の会話が楽しかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
何でだろー?
5
- みむら 2021/10/09 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
シークは危険な恋人のヒーローのお兄さんが今作のヒーローでした。 優しいおじいちゃんが盗人ってのがちょっと残念だけど反省して返したいって思ってるし、なんで評価が3しかないのが謎です。 感動で涙が止まらない…とかはなくて、優しい人ばかりの穏やかな世界で癒やされてハート4.2…だけど…評価上げたいので5にしましたー!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
王様が素敵
5
- とむ 2021/12/14 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
王の一途さに痺れます。マギーは美人で賢いのになぜ床磨きの仕事しかなかったのでしょう?星を見上げて語るシーンが心に響きました
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】こんなに無欲で優しい人は滅多にいないから
5
- あやの 2020/08/10 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒーローがハナからヒロインの行動を信じられないのは分かる。しかも「父親の教育の賜物」のお陰で、幼少期から偏った考えをたたき込まれているから尚更。だからと言って、初対面のヒロインを何の根拠も無く、思い込みだけで貶めてよい、ということにはならない。父親の晩年の姿をなかなか信じられないヒーローの為に誠心誠意、足跡行脚に付き合うヒロインにお礼を言わんか、その前に謝らんかーい!とプリプリしているウチに二人で朝を迎え、最早定番の更なる侮辱。私なら絶対許さないけれど、善良だけれど芯の強いヒロインは許しちゃうんだな、やっぱり。遺産のほとんどを寄付、までは理解できるんだけれど、全米中を駆け回ってその手配をするなんて、中々できることじゃありません。ヒロインがどこまでも善良だから、お父さんの晩年は寂しいだけじゃなかったし、まるでスクルージのようだったヒーローまで、許されて幸せになりました。ホットなシーンは結構あるものの、ラストシーンもとっても綺麗だし、なんだか不思議な作品でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
クリスマスに相応しい素敵なお話
5
- むんちゃん 2021/03/19 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
とても切なくて涙が出ました。ヒロインが真実を打ち明けられないもどかしさに胸がつまりました。ヒーローの姉の事を非難する様な場面がありましたが、こんなに素直な子供に成長して本当に愛されていたのを実感します。クリスマスに相応しい素敵なお話でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
木の実色の乙女と大型犬の体格差に心がわし掴み
5
- ごそくせんえん 2022/10/15 このレビューを 2人の方が参考にしています。
-
不穏で複雑な時代背景に翻弄される二人。ヒーローのジャーがカッコかわいい。犬番と間違えられて…、ていう出会いも素敵だった。ヒロインのマディがたびたび「木の実色の乙女」とジャーに呼ばれるんだけど(主に心の中で)、それがのわきねい作品のキャラにドンピシャに合ってる!と思った。読んでいてその言葉が出るたびに私のテンションが上がった。多分そこに、人間が自然と共に生きている時代、ヒーローのジャーが持つ女性感もあらわされる巧みな表現を感じたからだと思う。でも、単純にヒロインのマディを言い表すのにピッタリな呼び方で、愛がこもっていていちいちトキめくんですよ。 またラスト付近にある肉親による悲しい出来事ではヒロインのマディが可哀そうで…。 ヒーローのジャーは益々彼女を愛して幸せにしてあげて欲しい、と心から思える二人だった。 ラスト一言、体格差がまことに善き。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
絵もストーリーも最初から最後まで満足です
5
- tukushi 2022/12/11 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
色がついていないので想像でしかないけど庭や森の美しさが表現されていて、季節ごとに行ってみたくなるようなお話でした。 ストーリーも美しく何度読んでも心洗われます。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ぴったり。
5
- まきまきまっきー 2011/09/29 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
今作品は小越先生に実にぴったりだったんじゃないかと思えてしまうくらい、ハマってました。ものすごく面白です。そして、現実味がある内容なので、世界に入り込みやすいと思います。原作とはかなり異なるところも多いですが、それは小越ワールドで面白くまとめていると思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
スピンオフ
5
- マーサ 2017/05/15 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
キル王国シリーズの、弟さんのお話です。 絵は素敵だし、ちょっと頭の悪そうなフリを演じているヒロインが可愛いです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
立場逆転??
5
- ろびん 2021/09/06 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
初めはウブだったのに豊富な知識を身につけ突っ走るバージンヒロインにタジタジの経験豊富ヒーロー、クライマックスはどっちがバージンだかわからなくなる展開で面白かったです。楽しいラブコメ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
キュートで前向きなヒロイン
5
- chipic 2021/06/06 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
冒険に首を突っ込むヒロインは短慮でお騒がせなのも多い中、自分の立場を理解して賢く立ち回れるのは流石女王の器。なのに純粋さも失ってなくて、一途で真摯なヒーローとお似合い。素晴らしいおとぎ話を堪能しました。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
幸せな読後感
5
- Ruka 2021/07/17 このレビューを 1人の方が参考にしています。
-
1900年のテキサスが舞台。ヒーローはスペインの伯爵だけど、本拠地はテキサスという設定。 ヒロインがライバルにきりきり舞いさせられている時は、読んでてこちらまで息苦しくなりました。物語は終始ヒロインの愛に溢れていて、ヒーローも過去を克服してからは愛情深くてとてもいい人。地に足ついたストーリー展開で、読後感はとてもいいです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?