ホーム > レビュ一覧

レビュー

評価の高い順▼

  • 54433
  • 1815ページ
  • 523ページ目を表示
愛するがゆえの罰【あとがき付き】麻生歩/リン・グレアム
たまらない! 評価4 4

ヒーローが復習してやる!っていう割に、初めからメロメロ丸出しなのがたまらない! ヒロインも自立して芯がしっかりした人。決意を最後まで守ろうとする心が、読んでいてとても揺さぶられました。 絵もキレイですが、展開もとても素敵でした。

参考になりましたか?はい いいえ
よみがえる情熱黒田かすみ/ダイアナ・パーマー
これが魅力? 評価4 4

海外にでたことない私は外国文化を映画や漫画のそのままを受け止めてしまいます。これは、漫画なのよって思うけど、黒田先生みたいなリアルな感じだと、ますます、これは現実かもと錯覚してしまう。ダイアナパーマーと黒田先生の作品は本人もダイアナ好きといっているように、すごくハマります。ヒーローが傲慢でヒロインがかたくなでも、きれいにまとまって、許せてしまう。この作品はその代表ですね。

参考になりましたか?はい いいえ
プレイボーイの罪荻丸雅子/キャサリン・スペンサー
つらい 評価4 4

母としては子どもを手放すことなんてあり得ないんですが、実の姉だし事情が事情だったのかな…にしても、辛い。ヒロインが実の子達と暮らせない日々やヒーローにされた仕打ちを思うと…姉夫婦が亡くなっていなかったらヒロインは幸せになれなかったのかな?そう思うとフクザツです。

参考になりましたか?はい いいえ
あなたの記憶上杉可南子/リアン・バンクス
ヒーローが屈折するのも分かるなぁ 評価4 4

結局、親が介入するとろくなことにならないって見本ですね。母親の気持ちもわからないではないけれど。 だからってヒロインの心を傷つけていいことにもならないし。

参考になりましたか?はい いいえ
理想の彼と結婚する方法【あとがき付き】桜屋響/ローリー・ハーター
【ネタバレ】ちょっとわかる気がする 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
プリンスの甘い罠【あとがき付き】内田一奈/ルーシー・モンロー
かわいいけれど・・ 評価4 4

かわいいヒロインですけれど、なんか釈然としないです。このヒーロー都合よすぎる気がします。ヒロインを傷つけた事あまり気にしていないですよね・・・こんなご都合主義な男信頼できるかあ?と、何度読み直しても思ってしまいます。

参考になりましたか?はい いいえ
秘書は偽りのフィアンセ花牟礼サキ/イヴォンヌ・リンゼイ
そんなにひどくない 評価4 4

レビューを見て、悩みましたがポイントで購入。どこから酷くなるのか・・と不安でしたが(^^:)・・。普通に楽しめました。絵の稚拙さは気になるレベルではありません。特に面白い作品ではありませんが、普通にハーレクインでした。

参考になりましたか?はい いいえ
思い出の罠【あとがき付き】内田一奈/ペニー・ジョーダン
酷評に惹かれて読みました 評価4 4

何が悪いのか? 悪いとしたら、話がありきたりすぎること、ヒーローがねちっこい性格ぐらいかな?でもペニー・ジョーダン原作だから、ありえる世界観。 絵は素敵でした。 女性の体のラインが綺麗だし、ベテラン作家さんでもあのラインは難しいんじゃないかしら?外国の女性の体、でしたね。 他の背景も小物も全てが丁寧で綺麗だったし、読みやすかったですよ。 BL出身作家素んだからーって嫌悪される方の気が知れないです。だったら読まなきゃいいのに。 TL作家さんの方がどれだけ酷いか…。しかも酷評なのにどんどん作品出してるし。そっちに評価入れないのがおかしいと思うくらい、出身畑で❤︎1をつけた人に❤︎0をあげたいです。

参考になりましたか?はい いいえ
愛されない宿命【あとがき付き】池沢理美/ジュリア・ジェイムズ
面倒くさい男 評価4 4

公私混同したくないから好みの女は仕事に採用しない、という個人的信条で散々気を持たせたあげくに不採用。自分の理想と違ったら徹底的に潰す。他の男と幸せな結婚しようとすれば脅して破談にさせる。ついでに雪山へ拉致。要所要所に暴言のオマケ付き。こいつ、人間としてどうなんだろう?かたや破滅を恐れ超人的にストイックな生活を送ってきた苦労人ヒロイン。彼女のトラウマと強靭な壁を破るにはこのくらい破壊力のあるわがままヒーローでないと駄目だったのかもしれないが、読み手のダメージも大きいので-1。

参考になりましたか?はい いいえ
嘘だらけの結婚【あとがき付き】内田一奈/メイシー・イエーツ
ある種のシンデレラストーリー 評価4 4

他サイトでプレビューを見てから配信を楽しみにしていました。期待値が高かった分、ちょっとあっさりしていたかなと思いますが、すっきりとまとまっています。 ヒロインは子供時代のトラウマから普通の恋愛や結婚を望まず、いきなり人工授精でシングルマザーになることを望むというのも極端ですが、初めての恋愛にときめきつつも必死に抵抗するという姿がかわいい。そんなヒロインに一目ぼれで強引だけれど傲慢ではないヒーローが必死に欲望を抑えている姿が微笑ましい。 ラブシーンが結構生々しいので、そこは好き嫌いが分かれるかなと…。 アメリカではよく知られている難病の遺伝性疾患である嚢胞性繊維症についての説明がほとんどないので、ヒロインがそこまでこだわる理由がこの病気がそれほど認知されていない日本人にはわかりにくいかもしれません。

参考になりましたか?はい いいえ
愛しすぎた結末橋本多佳子/ジャクリーン・バード
橋本先生だから 評価4 4

星4つです。正直橋本先生じゃなかった星2つか3つといったところでしょうか。他の方が書いてますが、確かに序盤のドバイでのヒロインはちょっとおバカだと思います。でもヒロイン健気で素敵です。少々流されやすいとは思いましたが。それにしてもヒーローはほんと最低です。結局最後まで元婚約者とズルズル一緒にいましたよね。私がイラっとしたのは子どもが生まれた後、ヒーローがヒロインにイヤミのように「今でも着られる服が少しくらいあるだろう」って言ったんです。ほんと中年男は黙れって感じです。それにいけすかない元婚約者も「所帯染みて見る影もない」みたいなこと言ってたけど、母親になってもチャラチャラしてるよりよっぽと良いですよね。ヒーローにはイライラさせられましたが、橋本先生の描くヒーローなので素敵です。やっぱり橋本先生はすごいなあ、、、

参考になりましたか?はい いいえ
薔薇のベッドで愛して【あとがき付き】尾方琳/キャロル・モーティマー
じれったい感じがいいです。 評価4 4

二回も欲望を抑え込めるヒーローって今までいなった気がします(笑)。 いわゆる誠実なタイプですね、強引・傲慢ヒーロー好きにはちょっと物足りない感じがするかもしれません。ヒロインは純粋で優しい感じ、この辺もちょっともしかすると物足りない感じがするかもしれません。

参考になりましたか?はい いいえ
摩天楼に抱かれて【あとがき付き】岸田黎子/イザベル・シャープ
話は面白かったけど 評価4 4

イメチェン後の髪型が逆にヒドい! 奇麗になったと思えなくてモヤモヤする。

参考になりましたか?はい いいえ
傲慢なエスコート【あとがき付き】さちみりほ/ルーシー・ゴードン
【ネタバレ】とっても好きなんですけど、、、 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
記憶の闇のむこう【あとがき付き】飯塚晶子/メッツィ・ヒングル
犯人の動機 評価4 4

コミックでは、「旦那が過去をほじくり返すから」とさらりと書いてありましたが。原作では、この男は娼婦を何人も殺した容疑者として警察にマークされています。 ヒーローが妻の過去を調べたことで、逆に犯人も彼女の所在を知り、殺人の唯一の目撃者である彼女を始末しようと付け狙うわけです。 好きな原作なので、このヒーローがイメージどおりで嬉しい。

参考になりましたか?はい いいえ
素足の花嫁文月今日子/インディア・グレイ
確かに字は多い 評価4 4

けど、この方の作品でハズレに当たったことはないです。 読み応えがあっていいと思います。

参考になりましたか?はい いいえ
五億ドルの愛人【あとがき付き】JET/ミランダ・リー
ヒロインに共感できるか?がポイント 評価4 4

どうして他2作に比べてちょっと評価が低いのか、後半わかった。あのシーンは哀しかった。ストーリーの流れから必要な場面なんだけど・・・。小説でなくコミックだと視覚的にダイレクトに来るので、ね。 あとはヒロインに共感できるか?がポイントですね。人間誰しも完璧ではないので、わかるな・・・という部分は有りましたが、手放しには共感できなかったのでハート1つ減りました。 嬉しかったのはルネ&リコカップルのラブラブな安泰ぶり。ルネ、相変わらずのスモーカー?と思ったら、あら、違うのね?・・・あ、そういう事って。こういう細かい部分にも遊びがあると読む方は楽しいですよね。

参考になりましたか?はい いいえ
愛ゆえの迷宮伊藤悶/ルーシー・ゴードン
【ネタバレ】心がキュンと 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
悪魔に捧げた純潔【あとがき付き】千家ゆう/サラ・クレイヴン
印象的な話 評価4 4

ドラマティックに始まって、そのまま話が展開していくので一気に読めます。ヒーローの気持ちもよく分かるし、ヒロインが気丈に振る舞うのも分かるし。一度最後まで読んでまた読み返すと、さらに感情移入できてじーんときました!最後のお兄さんの調子のよさはご愛敬ですね(笑)

参考になりましたか?はい いいえ
妻になる資格【あとがき付き】長崎真央子/ミシェル・リード
うまく表現出来ないですけどよかったです~ 評価4 4

立ち読みをして思わず購入ボタンを押していました。絵もさることながら、続きはどうなるのか?どこに着地するのか?ワクワクしながら続きを読みました。よかったです~、どんでん返しと身バレ、秘密に暴露、色々ありましたが、あきらめに似た負の感情、心の細かい不安定な思いをうまく現している物だと感心しきりでした。私的にはかなりつぼでした。3回位続けて読み返しました。

参考になりましたか?はい いいえ
華やかなアバンチュール小林博美/アマンダ・ブラウニング
対等な関係 評価4 4

って、イイですね!HQの場合、大抵ヒーローが大富豪でイケメンで強引で・・・(もちろんそれも大好きだけど)。今回の場合は、ヒロインも負けてないから、主導権が行ったりきたりしていて、気持ち良かったです。でも、ヒロインはちっとも傲慢じゃないし、チャーミングでかわいいし。絵も美しいのでGOOD!それにしても、悪事を働こうって割りにマヌケな甥っ子!?

参考になりましたか?はい いいえ
永遠のイブ【あとがき付き】麻生歩/リン・グレアム
【ネタバレ】好きなお話 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
冷酷な求婚【あとがき付き】浜田理枝子/ミランダ・リー
隠せよ(;´Д`) 評価4 4

「女は隠そうぜ」と、なんかの時にキムタクが言ってましたw あんな堂々と・・・ドン引きしましたが、ヒーローはときめいてたから良かったんでしょうネ┐(´∀`)┌ あと、父娘会話でセッ○ス連呼・・・ドン引きしましたが、まあ話としては面白かったです(・∀・)

参考になりましたか?はい いいえ
二階の恋人しのざき薫/エマ・ダーシー
とても面白いです 評価4 4

 おじいさんと孫であるヒーローのどたばたっぷりが楽しすぎます。男同士ゆえか環境ゆえか、普段会話もしないから誤解しまくりです。  とっても強引なのに、空回りをするヒーローに萌えました。ヒロインはしっかり者。

参考になりましたか?はい いいえ
世界一結婚したい男麻生歩/メアリー・アン・ウィルソン
うふふ 評価4 4

読んでいる間幸せでした。麻生先生はサラッと素敵な夢物語を描くのがお上手です。

参考になりましたか?はい いいえ
夢の先にはハザマ紅実/ベティ・ニールズ
面白かった 評価4 4

グイグイくるのに肝心なところで言葉にできない不器用ヒーローと自己評価低めのヒロイン。あんなにグイグイこられて、ヒーローに恋愛対象に思われてないって思えるヒロインにちょっとな‥と思ったため星マイナス一

参考になりましたか?はい いいえ
砂塵に舞う花嫁英洋子/ペニー・ジョーダン
シーク物ははずさない 評価4 4

シーク物ってはずれがないですよね。砂漠とかシークって日本にいるとまったくと言っていいほど縁がないから想像が無限に広がってロマンチックなことこの上ないです。ヨーロッパにいると身近で現実味があるのかしら??英先生は子供のころによく読んでいた漫画家なので懐かしく思います。

参考になりましたか?はい いいえ
逃げだした愛人はやさかあみい/ジュリア・ジェイムズ
ヒーローは何様!?って思ったけど・・ 評価4 4

HQにありがちな傲慢で俺様なヒーローに初めは腹が立って 仕方なかったです。自分の家庭の都合でばかりものを考えてて 相手が何を求めて、どういう人柄かも確かめずにお金で解決しようと考えてるのにはハラがたちましたが、ヒロインのひたむきな生き方や、愛情の深さに後半、打ちのめされるのにはスカッとしました。 ヒロインももっと自己主張すればいいのに・・・とは思いましたが、控えめな性格なんでしょうね。亡くなったお姉さんを最後まで愛した姿にも、同じ女として共感できました。 これから、ヒロインの生き方を見習って、ヒーローも謙虚さを学ぶといいなと思いました。

参考になりましたか?はい いいえ
初恋のゆくえ岸本景子/シャーロット・ラム
ジェットコースターみたい 評価4 4

感情の上がり下がりが激しい、粘着型ヒーロー。ヒロインと離れている5年間、結婚を考えられる女性は他にいなかったみたいだし。「君は闇夜の猫のようにとらえどころがない」とあまりにもロマンチックな言葉を吐くし。私の弁護士イメージからはほど遠い人物です。エキセントリックで、ちょっと怖いかもしれない。一緒にいたら、熱い人生はおくれそうだけどね。私はこのヒーローとはイヤだなぁ。この作品、緊迫感があるシーンと、ホッとするシーンで緩急がついていて、面白いことは面白い。

参考になりましたか?はい いいえ
シークの国のシンデレラ桜屋響/スーザン・マレリー
【ネタバレ】天然ボケヒロイン 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む