ホーム > レビュ一覧

レビュー

投稿日順▼

  • 54437
  • 1815ページ
  • 996ページ目を表示
初恋の夢のあとでゆうみ・えこ/マーガレット・ウェイ
良かった 評価4 4

表紙絵を見てあまり期待してなかったのですが月額コースに含まれていたので読みました。ところが予想に反してすごく良かった。絵は好みが分かれるかもしれませんが、ストーリーが素晴らしく、すぐに気にならなくなりました。強いて言うと「嵐が丘」の現代版です。HQですので最後はハッピーエンドですが。

参考になりましたか?はい いいえ
二百万ドルの情事浜田理枝子/メラニー・ミルバーン
【ネタバレ】哀しい話 評価5 5

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
氷の伯爵石川園枝/アン・グレイシー
良かったです 評価5 5

感情をあまり出さず、厳しい面しか出せないヒーローと、シンデレラの境遇のようなヒロイン。 ヒーローはほんとに不器用な感じでしたが、とても優しくて基本的に思いやりもあっていい人でした。シンデレラのヒロインを変身させていくのもヒーローというのも面白いし、綺麗になっても芯の強さが光るヒロインにも好感が持てました。

参考になりましたか?はい いいえ
偽りのウエディングベル浜田理枝子/メラニー・ミルバーン
謎があああああ 評価3 3

なぜ遺産相続の条件に結婚が必要なのか、父親がどういう気持ちでその様な遺言を残したのかがわからんかった・・・残念

参考になりましたか?はい いいえ
愛の逆転劇七星紗英/アビー・グリーン
大好きな作家さん 評価4 4

七星紗英さんの漫画はいつも読後感に幸せな気持ちが残り、大好きな作家さんの一人です。 この作品もお話が良くまとめられていて、人物描写も丁寧で面白かった!最後はみんな落ち着くところに落ち着いて、大満足です。ただ、いつもは細部まできれいに描かれている背景が少し大まかなコマがあったり、人物のバストアップが多くどこにいる場面か分かりづらいページがあったので(特に前半)星4つで評価しました。 とはいえ、「情事の身代金」もとても好きな作品だったので、スピンオフ作品にわくわくしました。次の新作も今から楽しみにしています。

参考になりましたか?はい いいえ
恋に落ちた御曹子【あとがき付き】藤原晶/レスリー・ケリー
好感のもてるヒロイン 評価5 5

登場人物に好感がもてるので最初からスッキリとしています。 読み終わった後の爽快感!原作も読みたくなりまさした。

参考になりましたか?はい いいえ
御曹子を誘惑!卯月薫/ケイト・ホフマン
サンタ・クローズ 評価3 3

『聖なる契約』。ゴミ箱に落っこちた時に倫理観も落っことしたヒロインと、彼女にベタぼれのヒーロー。ヒーローのお祖父さんは、本当にサンタクロースみたい!ヒロインが『敏腕記者 』の割には、お馬鹿です。

参考になりましたか?はい いいえ
愛の逆転劇七星紗英/アビー・グリーン
【ネタバレ】後書きがさりげにツボりました。 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
伯爵の甘い罠小倉つくし/クリスティーナ・ホリス
ツッコミどころは絵だけじゃ無い 評価1 1

長すぎて鬱陶しい髪とか、ズレた服のセンスとか、ステーキは重そうだからと作った料理がどう見ても大量のスイーツ三昧とか、もう、絵については皆さんの感想に同意しまくりです。丁寧に華やかに描いてはあるのに、バランスとセンスのせいで微妙な印象になってしまっているのがもったいない。お話は、最初絵からの先入観で期待しないで読みはじめたせいか、おや、意外とそれなりに読めるかな、と読み進めましたが、関係が成立してからのヒロインの言動で評価が一気に下がりました。ヒロイン、相手に愛情云々要求する前にあなたの愛はどこにあったのかと。納得ずくでむしろ積極的に欲望を選んだよね?そして尊敬が無いと怒る?ヒーローのキャラクターと理屈もちぐはぐで、感情移入のできないお話でした。

参考になりましたか?はい いいえ
砂漠の楽園霜月桂/マリオン・レノックス
大好きな作品 評価5 5

ヒーロー、ヒロインともに家族に恵まれず孤独な子ども時代を送ったのに真っ直ぐで思いやりがあってとても魅力的。読みながら応援したくなりました。ヒロイン妹も可愛らしく、ヒーローとの会話が微笑ましい。きっと幸せな家族になるんだろうな、と心が暖かくなるお話です。他の方のレビューにもある通り、原作・コミックともお勧めです。

参考になりましたか?はい いいえ
初恋の夢のあとでゆうみ・えこ/マーガレット・ウェイ
【ネタバレ】なかなか良かった 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
さまよえる相続人 2巻光﨑圭/フィオナ・ブランド
微妙 評価3 3

この作家さん、いつも人物以外の描写に過剰に力が入っていて、この作品も建物や調度品、食べ物にかなりのページを割いている。 場面によっては、臨場感が出るのでそれもいいかもしれないけど、ここでなぜ建物に丸々1ページ(あるいは見開き2ページ)も使うの?,というところも数々あって、ちょっと不満。 話の勧めかたなんかは上手なので、余計に残念。 この作品の内容自体もサスペンス要素がたっぷりで良かったのだけど。

参考になりましたか?はい いいえ
砂のささやき【あとがき付き】高木裕里/アレキサンドラ・セラーズ
【ネタバレ】ん? 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
待ち焦がれた誘惑瀬戸みどり/キャサリン・マン
ああ、なるほど… 評価2 2

先のレビューを書かれた方が、エピソードの表現がお粗末、と書かれていますが、なるほど納得。 この書き手さんは人物の絵はうまいけれど、漫画力がないのですね。人物の表情がほとんど同じだったり、アングルがワンパターンだったり、状況説明のための背景を省略しすぎたり、奥行きがなかったりするために、何やら手前でゴチャゴチャ会話して終わるだけの感じで終わっています。 ハーレクインのコミカライズをする漫画家って、時々どういう基準で選ばれているのか疑問に思うこともあるけれど、素材を恬淡と料理するだけのコミカライズにどういう企画意図があるのか、それも疑問に思います。漫画家さんを育てているのでしょうか?

参考になりましたか?はい いいえ
この夜が終わるまですなみ翔/ジェニー・ルーカス
【ネタバレ】私も一気に読みました 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
禁断のキスの味立木美和/ブレンダ・ジャクソン
赤ちゃんが 評価2 2

この赤ちゃんて11ヶ月なんですよね?赤ちゃんが毎回顔が違って見えるし、出てくるたびに月齢と合わない体型だったり表情だったりして…。ストーリーよりもそればっかり気になって仕方がありませんでした。この作家さんてそんなに赤ん坊描くの下手でしたっけ? 赤ちゃんに違和感でかなりマイナスです。

参考になりましたか?はい いいえ
愛という名の脅迫森素子/マギー・コックス
結局 評価2 2

全てのごちゃごちゃは兄の嫉妬って話。 KGBっていうなら、もっとロシア人ぽい絵じゃないとな・・・。

参考になりましたか?はい いいえ
愛は苦しみの奥に狩野真央/ペニー・ジョーダン
パーフェクト? 評価1 1

どこがパーフェクトなのかわからない一族のシリーズですが、中でもこの姉妹の話はひどい。ウザさだけはパーフェクト。フィクションとはいえ、こんなヒロインを好きにならなきゃならないヒーローが気の毒です。

参考になりましたか?はい いいえ
愛を知らない伯爵【あとがき付き】桜屋響/ジェニー・ルーカス
たるい 評価1 1

なんかダラダラした感じ。70ページくらいでちょうどいい。原作もこんな感じなら漫画家がアレンジして起伏をつけて欲しい。

参考になりましたか?はい いいえ
愛なんて信じない【あとがき付き】小林博美/アマンダ・ブラウニング
【ネタバレ】中途半端感が・・・ 評価2 2

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
愛を知らない伯爵【あとがき付き】桜屋響/ジェニー・ルーカス
読者には楽しい作品 評価5 5

ヒロインにとっては大災難。捨てられるは妊娠するは、電話も手紙も無視されるはで。やっと迎えが来たと思ったら体だけが目的の復縁。でも、随所に見える反省や後悔に好感が持てる反面、やってることと言うことは、自分の親と同じと気が付かない。作者のお手柄かもしれませんが、ヒーローを鈍感に、そしてヒーローの心の内側を書くことで、とても楽しい作品に仕上がっています。

参考になりましたか?はい いいえ
シークを愛した代償【あとがき付き】斗田めぐみ/オリヴィア・ゲイツ
シークものって・・・ 評価3 3

どんなに物語が上手に描かれていても、シークものである時点でとたんに面白みが半減してしまう気がします。なぜ、ハーレの作家たちはシークものを書くのかなあ…。おとぎの国みたいに誤解してるのかしら。これを漫画に起こすのも大変だろうなと思う。 この作品は、後のシリーズの伏線が多すぎるので、話としてはとっちらかった部分がちらほら。

参考になりましたか?はい いいえ
待ち焦がれた誘惑瀬戸みどり/キャサリン・マン
【ネタバレ】いろいろと… 評価3 3

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
砂漠に囚われた花嫁【あとがき付き】斗田めぐみ/オリヴィア・ゲイツ
髪型が… 評価1 1

いつも思うんですが、髪型と言うか、前髪が変で気になって気になって。カツラ?とか思いながらシリアスなのに目が縦線|な絵の話を読んでいると、変な疲れが。

参考になりましたか?はい いいえ
ビンテージ・ラブ荻丸雅子/ルーシー・ゴードン
涙、涙、涙。。。 評価5 5

一番と言っていいくらい。 号泣でした。 荻丸せんせい、あいかわらず素晴らしいー!

参考になりましたか?はい いいえ
蜂蜜より甘く【あとがき付き】日高七緒/ローリー・フォスター
【ネタバレ】原作が好きなので・・・ 評価4 4

このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。

レビューを読む
妻という名の囚人有沢遼/リン・レイ・ハリス
何だか・・ 評価3 3

やるせない話でした。 ヒロインとヒーローの出会いは偶然ではあったものの。その後は、しっかりとヒーローの計算もあった訳です。ヒロインは自己犠牲の人ですが、彼女の生き方は好きにはなれませんでした。 ロシア王室の血を引くヒーローは、なかなか素敵な人ですが、彼が過去に抱えて来た苦しみが、今も尚、彼に憑り付き、彼の生きる糧となり、反対に彼の影ともなっている。 最後にヒーローの人生の元凶が判るのですが、それが以外な人物で、それを許したヒーローが私は理解出来ませんでした。 私なら絶対に許さず、その人間の破滅を願い、実行したでしょう。 

参考になりましたか?はい いいえ
会議室の恋人荻丸雅子/ナタリー・アンダーソン
面白かったです 評価4 4

貧乏な青年時代を送ったヒーローと、彼を密かに愛しながらも彼に対し、まるで女王様みたいに振舞って来た、裕福な若きヒロイン。 そんな対照的な二人が、今度は真逆の立場となり再会します。 ヒロインは貧しい生活を送り、ヒーローは成功し大金持ちに、そしてヒロインの会社の、大手取引先の経営者として乗り込んで来ます。 昔とは打って変わり、ヒロインが貧しい生活を送る、真の姿を知らないヒーローは、現在の自分の富を誇示しますが、 不器用で上手く気持ちを表現出来ない二人は空回りしてしまい、 贅沢をさせることが最大の愛情表現だと考えるヒーローと、愛するが故に、彼の金銭をあてにしないヒロインとで、いつしか軋轢が起きてしまいます。 心から愛する相手だからこそ、アレコレねだらず、対等でいたい・・・自分は愛人ではないのだから。 そんなヒロインの思いに共感しました。 不器用な二人です(苦笑)

参考になりましたか?はい いいえ
流砂の獅子田中琳/オリヴィア・ゲイツ
オリヴィア・ゲイツ=シーク物 評価3 3

話としては面白かったのですが、画が見ずらくて楽しめませんでした。残念です。 それにしても、こんなに深く愛し、7年も執着し続けた恋人のことを、あんな嘘にコロっと騙されてしまうなんて信じられません。 ヒロインからしたら、ヒーローを恨み軽蔑しますよね!! しかしながら、そんなことがあったにもかかわらず、ヒーローの話に耳を貸すヒロインも信じられませんでした(苦笑)

参考になりましたか?はい いいえ