評価の低い順▲
-
トラウマがあったとしても。。
2
- ぶっち 2011/05/03 このレビューを 40人の方が参考にしています。
-
ハーレのお話で最初は娼婦だと思っていた・・という設定がたまにありますが、初めて会った人にお前は娼婦だっ!と言う人は好きになれません!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
なんで結婚がマイナスになるの?
2
- blanca 2015/02/12 このレビューを 41人の方が参考にしています。
-
そんな化粧品使ってたら結婚できないって言われて「営業妨害」って怒ってたじゃん。だったらむしろ「こんなイイ男と結婚しました。結婚できないなんて言いがかりです」って方向に持ってけばいいんじゃないの? イヤミなインタビュアーに引きずられていつの間にか「結婚できない・しない女御用達化粧品」ってスタンスになってるのが意味分からんかった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】むずかしい・・
2
- mari 2018/10/19 このレビューを 41人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロイン母・ヒーロー父が不倫に罪悪感を持っていないことが、引っ掛かりました 20年も不倫している男が市長の町なんて住みたくないなあ・・・・
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】う~ん
2
- まいち 2020/01/20 このレビューを 41人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
冤罪で棄てるわエグいことした養母はお咎めなしだわ さらには別の女を妊娠させてるわで嫌悪感しか抱かなかった。 そんなにヒロインの事愛してるのにさっさと別の女と子作りしてる男の「愛」があまりにも薄っぺら。 しかも元嫁に無事子供が産まれてたらヒロインのことなど気にもかけなかったろうなと思うと 何かバカらしくて買って損した。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作よりマシに
2
- 匿名 2016/03/01 このレビューを 41人の方が参考にしています。
-
アリアドネ(婚約者)とヒーローは、同棲してるんだよね。孫を見せる為なのに、よく妊娠しなかったと不思議だった。婚約者と妻と同時進行だし、両方に子供と思ったら気持悪いー!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】はぁ
2
- まつひろりん 2018/10/16 このレビューを 41人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
まただよ…偶然会わなかったら子供の存在も知らずどこぞの由緒ある家柄の女と愛なき結婚をしてたんでしょ? 子供がいるの知って、何故知らせなかった!はぁ??お前が偽名使ってた上に連絡もしてこねーし!どうやって知らせるんだよ!バカなの?そしていつもいつも思うけどねー、初めて会ったオジサンにパパだよとか言われても急に懐かねーって!そしてすぐ流されて許すヒロインもなんだかなー、5年?も捜そうともせずほっとかれたのに愛してるとか言われても…共感出来ません
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】モラルはどこへ?
2
- くまはくまた 2020/06/08 このレビューを 41人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
未成年と関係を結んでしまった息子がいて、 不実不義を隠す親や不倫をサラリと正当化する親もいて… 早々にオチは読めましたが、ある意味ものすごいファミリーですね 読後感があまり良くない、再読もあまり気が進みません
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ダメヒーロー
2
- リーク 2019/02/16 このレビューを 42人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
雑誌で既読ですが、思わせぶりな態度で優しくしてお仕事も持ってきてヒロインを救ったに見せかけて、突然給料払わないであの仕打ち……酷い裏切りにいくら何でも子供みたいなヒーローで済まされる話じゃない。一生許せませんよ、あんなの……人として、社会人として、大人としてダメ過ぎる。責任感のある真っ当な男性ならどんなに嫉妬に狂っても給料は払うでしょ……このヒーローは世間知らずなのかな?給料払わないで放り出したらヒロインがどうなるか想像しないの?ヒロインがもっと拒絶して懲りないとまた同じ事しそう……この後もヒロインが苦労する未来ばかり浮かんでくる。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】作家の差
2
- ななな 2019/03/07 このレビューを 42人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
コミカライズ作家が変わると原作者が同じでもこんなに違った印象になるんだと。 十分な資質や能力があるけれども控えめで意地らしいヒロインが、高慢で理不尽な人たちに虐げられつつもオランダ人医師のヒーローに見出される、と言うのがベティ・ニールズの王道パターンで、比較的どの作品も人気があるようなのですが…。 この作家さんの場合、悪役はイビリ方が露骨すぎてバカっぽいし、ヒロインも自力で状況を改善することできそうなのにそれを敢えてせず、心の中で己の不運をただ嘆く愚痴っぽい人に見えてしまう。そしてヒーローはノーテンキ。 別の作家さんが描いたらもっと違ういい感じになるのになぁと脳内で変換しながら読んでしまいました。 (でも、この作家さんの中では相対的にまとまってる、落ち着いた作品だと思いました)
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】作者買いです
2
- クララ 2018/06/11 このレビューを 42人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインが不憫で仕方ない。具合が悪くて昏倒したヒロインに対して「芝居はよせ」といって放置したまま出ていったクズことヒーローに始終腹が立って、ロマンスどころではありませんでした。ヒロインが聡明で美しい事だけが救い。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
いくらなんでも・・・
2
- クレヨン003 2017/10/14 このレビューを 42人の方が参考にしています。
-
彼ちゃま…医者なんですよね、いくらなんでも物忘れがひどくない?! 医者なんですよね。 何度も言いますが、医者なんですよね?
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】謎の設定
2
- あやの 2015/06/06 このレビューを 42人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
タヒチって行ったことないのですが、作品からタヒチの魅力が溢れんばかり。独特の絵柄もエキゾチックなこの作品にピッタリでした。(別のシチュエイションだとちょっと微妙ですが)ヒロインのアレが誤解だったら間違いなく❤5つけてましたが・・・誤解じゃないんだね。ヒーローの怒りは「可愛さあまって」とかじゃなくて、ごく真っ当。初々しい初恋進行形で何故他の男と関係しちゃうかな。原作者の意図が全くわからない・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ヒロイン母
2
- はとめ 2013/12/29 このレビューを 42人の方が参考にしています。
-
ヒロインの見事なまでの灰かぶり姫ぶりにあの母親は継母なんじゃないの?本当に血が繋がってるの?と疑ってしまいました。 そして父親もどーかしてるんじゃないの?と。金持ちの我儘娘を嫁に貰ったんだったらそれなりに経済力をつけて家政婦を雇うなり、嫁の性格をもうちょい改善させろよと言いたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
原作ヒーローが嫌いだから
2
- まみー 2014/12/17 このレビューを 42人の方が参考にしています。
-
まるで子供が四人いるみたいですよね、かまってくれないから浮気したですから。奥さんは子育ても家事も頑張っていたけど、三人目が産まれ、子供が病気になり疲れて相手してくれないから、他の女性と毎晩食事にダンスにと楽しんで、お泊りもしちゃった。夜遊びせずに帰って手伝えば、夫婦の時間も持てただろうに、妻が悪いじゃ片手落ち。HQの子共も家庭も要らない宣言男は、ここでナニーと家政婦に育てられ寄宿舎に行った子供のなれの果て。子供を作る行為だけ求める夫に幻滅だし、三人目が産まれた後の、わずか数か月が不満で女に走るのも幻滅。協力せずに逃げたのも幻滅。父でも夫でもなく、男全開なんだな。もう少し父親や夫としての自覚がないと、ハンサムでも億万長者でもヒーローとは呼べない。現実味があると言うけど、子供が病気なら急いで帰るのが現実で、諸問題が片付いた後も遊び歩くのは普通じゃない。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】お前一人いなければ
2
- blanca 2015/10/18 このレビューを 42人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ダメだこの男。「前妻はこうだったああだった」って、ヒロインのこと前妻とおなじくらい大事にしてから言ってほしい。自分はヒロインのことほったらかしなくせに、ヒロインは自分のことだけ考えて、本来は仕事もせずに自分のことだけ待ってるべきで、鬱憤晴らしのセックスにもつきあってくれて、もちろん避妊はヒロインの責任で絶対妊娠しなくて当然て、どういうことよ。過去のことは同情するけど、甘えるのも大概にしてほしい。二度と子供を失いたくないって、できた子供をおろすのは子供を失うこととどう違うのよ。辛いのは自分だけだと心の底から信じてる、ほんと救いようのないバカ男。ヒーロー以外はよかったのでかろうじて星ふたつ。ほんとこいつ一人が最悪だった。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】理解不能
2
- ハル 2017/04/03 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
ヒロインに惹かれた自分への反発心から、ヒロイン親友と結婚?女なんてよりどりみどりのはずなのに、ナゼそこで二者択一?理解不能です。それにヒーローが全然素敵じゃない!なんか小物感漂うヒーローです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
画は悪くない、しかし・・・ 〔追記させて下さい〕
2
- 金鳳花 2013/05/24 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
画は悪くないんですよ。しっかりした線だし、描写力もある。しかし・・・このヒロインが「ロンドン社交界の華」に見えるか?といわれたら、全然見えない。ドレス姿なんか日本のどこかの結婚式の二次会にしか見えない。どうして「エマ」をモチーフにした作品にこういう絵柄を当てちゃうんだろう?すごい疑問。この作風ならアメリカが舞台のピュアロマンスとかの方が合ってるんじゃないかと思うのだけどなぁ。作家さんにも原作にも残念な結果になってる。(酷評、申し訳ないですが) どうしても納得できず 〔追記〕 させて下さい。 原作があるHQの性質上、作家さんが短い連載をしながら上達してゆく、ということが出来ないので、普段は新人作家さんの最初の何作かは、調整期間という感じで受け入れられるのですが・・・。 しかし、ロマンス読みにしてみたらオースティンはとても意味のある作家で、だからこそインスパイアされた作品が描かれたのだと思うけれど、それを、どうしてこんな企画にしてしまうのでしょうか? 編集の方、ぜひご一考をお願いしたい。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
恋は盲目
2
- blanca 2016/02/03 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
兄はどうやら誠実とは言いがたい付き合いでケバいねーちゃん渡り歩いてきた遊び人で、家柄とか財産で人を評価し弟の恋路を邪魔したくせに、自分が同じ相手に惚れたときにはなんの葛藤もなく、弟に対して申し訳ないとも思わないダブスタ自己中野郎。弟は親に逆らっても自分のやりたいことをちゃんと見据えて結果も出して、人間同士の付き合いが出来る人。なぜヒロインは兄のほうが好きなのだろう。恋は盲目と言えばそれまでだけど、納得いかない。ハーレのヒーローの第一条件は金と色、それはそれで結構だけど、もうちょっと人間性というものも重視していただきたいわ。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】原作にボロ負け
2
- 匿名希望 2013/11/18 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
初対面からヒロインにメロメロのヒーローが、何処の娘か聞くと「レイナの妹だよ」と聞かされ、それなら契約結婚復活!と行動開始すわけです。姉とは友情程度しかなく、ヒロインに比べ地味で美人でもない。結婚話は出たけど、取りやめにしても救済はすることになっていたのに、ヒロインを見たとたん、それを秘密にして押し捲るからさー大変。誕生パーティーに姉が訪ねてきて全部バレた。愛してしまい、プロポーズしようとしていたのに、メロメロヒーローが有頂天とハラハラを乱高下している姿などもあり、明るく楽しい作品でした。何でドロドロにしたのか?原作にボロ負けです。ヒロインと弟はただの友達で、ヒーローと弟も普通の仲。姉は両親の世話で登場するだけです。なので原作では二人の感情の変化やエピに至るまでが山場となっていて、省いてしまったのが残念です。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】四兄妹の話の中で
2
- すずどん 2017/01/22 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
とりあえず、イラッと度は一番低かったです。いや待てだがしかし!相変わらずツッこみどころは超満載。ヒロイン、長女の話にチラッと出てましたが、キャラデザインがまったく別人で、なんていい加減なんだと思いました。ヒーローもあんなに頑なに「自分は人を愛する資格が・・」とかカッコつけてたにも拘わらず、次のページでいきなり「愛してる」とか、なんなんだよ(苦笑)何より、「出会った頃から好きだった」とか「昔の君の笑顔をウンヌン」とか言うのであれば、「出会った頃の昔」の、それっぽいエピソードのひとつやふたつ、描かれてないと読者の共感は得られませんよね。シリーズ物としては完結となったようですが、シリーズ物ならではの醍醐味とか見どころ、ゼロに近いと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ただの再会話ですね
2
- まみー 2015/07/16 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
H/Hがお互いに結婚していた事が私的には残念です。これでヒーローが子連れで帰国していたら、減点はもっとだったかも。ヒーローがパティを妻にした理由を弁解していますが、多少なりとも魅かれているから付き合っていた訳で、はたから見れば玉の輿狙いそのもの。そのパティ一家と出て行き、将来はパティの家業の後継者になる約束のまるで婿入り状態。そんな話を知ったら大概幻滅するんでは?実際その通りになったしね。それぞれに思惑があったように書かれているけど、全ての根源はヒーローの行動。ただの上昇志向じゃなく、ガールフレンド一家依存の態度がヒロインへ及ぼす影響を考えていなかったことだと思う。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
バカ男とアホ女
2
- ノビュノビュ 2012/10/19 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
私は原作を先に読みましたが、もっとイラつきますよぉ(笑) この漫画家さんは好きですが、原作は駄目。 まず男のほう。結婚式に逃げ出すなんて、最低じゃない?まず。 セックスばっかしてないで、現実も見ろよ。結婚は現実なのよ! そしてセックスの相性だけで全てを許すヒロインもどうよ? 正直、どちらも好きになれませんでした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
一巻にもレビューしておいてなんですけれど…。
2
- 白猫茶館 2021/05/06 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
やはり組み合わせの相性が良くないのでちぐはぐな印象です。 作画の方の絵はJET先生の系統だと思いますし、 ストーリーはそれこそ最近出てきたユニコミやマーマレード、 に分類してほしい系統ですよね。 ドラマなども脚本や監督、ストーリーに無理があっても 主演の方がよくないような言われ方をするものなので、 実力を生かせるように配慮してほしいです。 どの作品にも言えることですけれど、キャラクターデザインで 職業上あり得ない髪型やファッション、もしくは行動などが気になることが あります。そこは編集さんがチェックして少し抑えてほしいです。 フィクションとはいえストーリーに集中できないレベルはちょっと…。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
ぶっ飛ばしたいヒーローって…
2
- カーズ 2019/01/26 このレビューを 43人の方が参考にしています。
-
星合先生のマンガは比較的好きなのですが、この内容は最悪でした。手術をした患者にあんなことを言うのか?心臓外科医らしからぬ言葉や態度に、マイナス点をあげたいほどでした。 ヒーローがヒロインに対して、なぜあのような悪態をついたのか理由を話してもハッピーエンドになったことが不思議で仕方なかったです。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
宗真先生、頑張ったんですね
2
- あやの 2018/04/16 このレビューを 44人の方が参考にしています。
-
ここまで自分勝手でモラルの無いヒーローって、うわあ~と腹立つの通りこして、呆れ果てていたら、原作のレビュー見て更に驚いた。原作は最低の底を抜いたトンデモ本なんですね。コミックのレビュアーさんにも原作既読の方がいて、どう表現したって原作はヒーローという名のクズのお話なんだということと、コミックは宗真先生の渾身のアレンジによるものだということがわかりました。いくら作画さんが頑張ってアレンジしても、限界があるんだから、万人が見て「最低」と思う作品はコミカライズしないでほしい。宗真先生、お疲れ様でした。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
子ども
2
- まー 2013/02/26 このレビューを 44人の方が参考にしています。
-
お試しで読める範囲の、序盤の部分にヒロインの母親が娘の元恋人(ヒーロー)に借金してたことが分かるシーンが有りますが、個人的に物語に出てくる、子どもにたかったり、子どもの関係者に借金を申し込んで、子どもの信用を貶める親が嫌いです。構成上主人公2人の再会に借金の話が必要だったんだろうと思いますが、もと旦那の暴力で神経症になって家から出られないからなんなの?そんな事が子どもに迷惑をかける言い訳になるとでも??と不愉快で始めの少しの部分のせいで楽しくなかったです。まぁそれでも母親の状態を知っている娘は親を庇うわけですが…。話自体は作為的な誤解ですれ違ったヒーローとヒロインの再会もので誤解と再会、関係の修復とお約束なハッピーエンドです。私は上記の理由で好きになれませんが、作画も美しいし、お話も暇つぶしに読むには手ごろだと思います。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
リサイクル・・・
2
- つつ 2018/09/09 このレビューを 44人の方が参考にしています。
-
指輪使い回しって最っっ低!!無神経すぎるヒーローにイラついて、ヒロインに去られてズタボロになればいいのにって思ってしまった・・・。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】ディアンタと結婚して地獄を見れば良かった
2
- 匿名さん 2013/12/09 このレビューを 44人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
3年もほったらかしで、再会の理由がディアンタと結婚する為の離婚です。自分の妻にしたいディアンタ。理想の妻ディアンタ。そんなにイイなら結婚して地獄を見ろ!と言いたい。ヒーロー家族は皆ディアンタ一筋。流産すればそれでよかった。亡くした子は他の男の子。ふさわしくない嫁。ディアンタに兄嫁になってほしい。こんな所で平気で暮らせたらそれこそ変だよ。最後に「ディアンタに誤解されるようなこと言ったかな?」理想の妻だと万歳三唱して、二週間も狭いヨットで暮らせば誰でも思い込むさ!!
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
イメージが違いすぎた
2
- ペンペン 2019/10/10 このレビューを 44人の方が参考にしています。
-
紙面で拝読。原作が好きで何度も読んでいるので、自分が抱いてる印象と違い過ぎて愕然としました。私が感じ取ってた雰囲気は誤読だったの⁉︎ってさえ、笑。ヒロイン、ヒーローとも明る過ぎなんです、ウィンズピアの独自のゴシックとも言える根底に流れるムードが皆無でしたね。ストーリーは原作をなぞってますが私の好きなちょっとしたエピなどは削られ、いらない創作も気になりました。心の中の小箱のせいで世間から一歩下がって楚々と生きるヒロインの雰囲気、大人の落ち着いた元軍人のヒーロー像も皆無で、あまりにも自分のイメージとは違いとても残念でしたね。多分原作を読んでないなら素直に良い話だ〜と受け取れたのかもしれません。好きな原作だけにちょっと残念でした、そこが評価の星の数かな。
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?
-
【ネタバレ】中途半端に感じた
2
- ぽん吉 2017/09/28 このレビューを 44人の方が参考にしています。
-
このレビューには作品の内容に関する記述が含まれています。
レビューを読む -
10年前出会ってお互い恋に落ち、キスを交わし合うけど手違いですれ違い、、 古い他国の友人であるプリンセスと訳ありでの結婚でしたが、彼女を思い出し涙し子供の裏側に妻であったプリンセスの面影を見ておきながら、ヒロインに「10年間忘れられなかった」のセリフにすごい違和感。 彼は何に涙して苦しんでたのか、私にはさっぱりわからなかった。 ラストの方では主人公が決断して戻りましたが、プリンスに対しては終始モヤモヤが残るばかり。 終わり方も消化不良
-
ご意見ありがとうございました!
参考になりましたか?